アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小1の息子のことで質問させてください。

突然「塾に行きたい」と言われました。行きたい、といわれれば「そうか、では。」とも思うのですが・・

放課後の彼は学童クラブに通っています。現在の習い事はピアノ(火)と水泳(土日)です。いずれも本人の希望で通っています。
ここに塾をいれたら・・いっぱいいっぱいだと思うんです。
本人は「時間が許すなら、でいいけど・・」だそうです。水泳を週1にすることも考えています。

今学期の個人面談で、担任の先生からは「体力面・学習面ともにパワーを持て余している」とのこと。下の子、ということもあり要領がよく体力もあります。学力は平均だと思います。
通っている公立校は非常に学習に力をいれている学校で、宿題も多いほうだと思います。今は1年生の1学期なので「算数と国語のプリント1枚」「ひらがなの書取プリント1枚」「音読」のみですが・・

彼は非常に競争心が強く負けず嫌いなところがあり、来年からの習熟度別授業では一番上のクラスを希望すると思います。そう考えると通塾で確実な学習習慣をつけてもいいのかな・・と思うのですが。

正直、私の考えでは3年生までは基本は自宅学習のみ、やっても通信教育。入学後の彼の様子をみてどうするか決めようと思い、就学前からの通信教育もやっていません。夏休みのことを考えて「翼」系の通信教材サンプルをとりよせたばかりでした。

皆様だったらどうされますか・・?
塾に通わせてみるべきでしょうか?それとも通信教育もしくは市販ドリル等で家庭学習をさせるべきでしょうか?(通塾する前に体験はさせます)

A 回答 (13件中11~13件)

基礎は出来ていますよね?


塾通うことよりも、友達の作り方、人間関係について学ばないと
ダメだと思います。
早くから塾通わせてしまうと…周りの人を見下ろす癖がついてしまうのではないかと懸念してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基礎、出来ていると親は思っているのですが私の勝手な推測なのではっきり言い切れないんです。

実はご指摘にあります『周りの人を見下ろす癖』はかなり危惧しています。体格もよくわりとソツなく今までこなしてきているので、すでにそういう気配があるように思えます。(人より上に立っていたい)

基本はフレンドリーな性格ですぐに誰とでも仲良くなれるのですが・・「ただ仲良くなっている」レベルに思えます。固執しないというか・・保育園時代に固執していたのは一番仲のよい、お友達でありライバルでもあった同級生との競争かもしれません。かけっことか色々。もちろん負けることも多々ありました。負けると余計に次がんばるタイプです。

上の子が競争心や向上心が見受けられないタイプで・・兄弟正反対で非常にやりづらく戸惑ってしまいます・・
お勉強系なのが嫌で別の小学校にいれたかったのに当人の強い希望で結局この学校。勉強できるのも大事だけれどそれよりももっと人間関係を大事にしてもらいたいと私も思っています。

お礼日時:2006/06/20 17:21

小1だと、勝手に塾行って帰ってこいでは無理でしょうから、送り迎えが必要ではないでしょうか?物騒な世の中なので・・そうなるとあなたも大変になりますね。

夕方の忙しい時間帯に送り迎えは結構大変です。
基礎ができているなら、自宅学習の癖を早めに付けておくと、後々楽になると言いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるように学習意欲のあるうちに自宅学習の癖をつけられるのがベストですね。基礎は・・それなりにできてるとは思うのですが、この時期ではまだなんとも。

送迎は気になるところですね。兄と同じ時間にして一緒に通ってもらえれば一番いいのですが・・(兄弟の仲はいいです)

お礼日時:2006/06/20 17:03

勉強より遊びを覚えないとダメですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。まったく同感です。それが私のポリシーでもあるんですよ。とくに小学生のうちは。

彼は遊びに関しては・・プロ級といいたいくらいよく遊ぶ子です。
保育園時代も土日はお友達とずっと遊び、いまでも学童をお休みした日や土日はお友達と一緒に遊んでいます。
外にいけば全身泥だらけの擦り傷だらけで帰ってきます・・

お礼日時:2006/06/20 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!