アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、「もうボロボロです…自殺未遂をしまいした」で
お世話になりました、aiko4321です。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2236537
このときは、みなさん、本当にありがとうございました。

また、みなさんに相談したいんですが…
とりあえず、この前期はとれそうな単位だけとるようにして
無理せず大学に行く、ということにしまいた。

が、どうしても、行きたくないという思いが強くて…
理由は、カウンセリングなど受けているのですが分からなくて…
授業についていけないわけではないんです。
むしろ他の人よりできているほうで、何の問題もないはずなんですが。。
気持ちが、心が拒絶してしまうのです。
このままでは、卒業までたどり着けないかもしれません…

今の大学を辞めたい、という感情は、1年以上前からありました。
でも、自分を騙し騙し、なんとか通っていました。
もう限界なのかな…?と思う今日この頃です。
休学しても、この気持ちは変わらないんじゃないかと不安です。

とりあえず、夏休みはのんびり休んで
後期に行けそうになかったら休学して
来年の春も、行けそうに無かったら、通信制の大学に編入しようかと検討中です。

どう思いますか?
無理をしてでも、今の大学を卒業したほうが無難だと思いますか?
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

aiko4321さん、前回お世話になりました、makoto-kです。



今のaiko4321さんは、ご自分の可能性を否定(拒絶)する気持ちが強く、迷いが迷いを呼び、ご自身を追い詰めていると思います。
ご自身の心が読めなくて、不安で、決めたつもりでも周りが気になって、また迷って・・・何度も何度も、同じ所を行ったりきたり・・・

aiko4321さんの考えに、全ての方が賛成しませんし、反対もしないと思います。

ただ言える事は、人はそれぞれに決断して自分の道を開き、そこから先もまた決断しながら、前に進んでいかなくてはならないという事。

長い人生の中で、迷い決断し、前に進む・・・問題の大小問わずみんな一度は通る道だと思うのです。

先日、授業の一環で子供たちと苗を植えました。
土を掘り、倒れないようしっかりと、けれど優しく丁寧に、土をかぶせてお水をあたえました。
その苗がしっかりと土に根を張り、大きく育つように見守りながら、手をかけています。
これから更に枝が分かれ、育っていきます。
実のなる木の苗です。
成長を妨げる枝や葉を、取り除いてあげる時もあるでしょう。
肥料をあげたり、害虫から守ったり、大きくなれば大きくなるなりに、また手をかけることでしょう。

少し前に大雨で、土が流され、苗が倒れてしまいました。
苗は生きていて、私達はまた丁寧に優しく、しっかりと植え直しました。
でも、いくら周りが手をかけたとしても、その苗が、その木自体が、根を張り、育っていかなければ、実はならないでしょう。
これからの季節、長雨や台風など、その苗に木にとって辛い時期でしょう。
毎年四季を迎え、暑さや寒さにも耐え、その中で葉や枝を茂らせ、そして実をつけてくれるでしょう。
大地にしっかりと根を張り、一日一日を迎え、ゆっくりとしかし確実に成長していく事でしょう。
その姿を見守り、弱っていたなら手をかけて、成長を助けていく事は私達にも出来るでしょう。

何度も言いますが、その木自体に生命力がなければ、私達にもどうする事も出来ないでしょう。

明日は必ずやってきて、今この瞬間も過去になって行きます。
迷いや立ち止まる事や後悔は、これからの人生の中で幾度となく訪れるでしょう。全ては過去になって行きます。

100%正しい答えは、神様しか知りえないと思います。
みんな、試行錯誤しながら、自分の決断した道を進み、そこからまた自分の行く先を変えることもあると思います。

今は目の前の夏休みで、aiko4321さんが考え、周りの意見を受け入れられるのかどうかを含め、まずは夏休みに疲れてわからなくなった、「心を休めて」その間じっくりと自分自身に問いかけて、それからまた先の一歩を踏み出したら良いのではないかと思います。

ご両親が許してくださるなら、大学に籍を置いて、アルバイト、勉強、今までやった事のない(興味が無かった事等)何かに取り組んでみるのも良いかもしれません。

私は回り道をして、20年以上かかって今の道を見つけ、たどりつきました。スキルアップして行き、やっとここまで来れました。
本当はすんなり出来れば良かったのかも知れません。
でもそれを決断し、立ち止まったり、後戻りしたり、前に進んだのは誰でもない自分自身であること。
自分の出した答えは、まず最初の1ページを開いてみないとどうなるか解らない事。まず、最初の一歩を踏み出す事。

その1ページ目を開いてみて、「違う」と感じたら、また別のページへ進むか表紙を閉じて、また別の本を探せば良いと思います。

全ては夏休みを過ごした、aiko4321さんの「心」にヒントがあると思います。

先を考えるのは、悪い事ではありません。
現実問題、今の世の中、学歴がある無いに関わらず、仕事もいつどうなるかわからないと思います。
自分の考えに不安を持つのは当然の事であり、だからこそ人間なのだと思います。

今は夏休みの扉を開いて、そこから自身の「心」を覗いて問いかけてみたらいかがでしょうか?
周りはサポートできるだけで、全てを「Key」を握っているのは貴女自身、aiko4321さんしかいないのですから。

疲れたら開いてみるのですが、気が向いたら読んでみてください。
 相田みつをさんの本です。
「アノネ」[いたわり編]
「空を見上げて」[なぐさめ編]
「大事なこと」[はげまし編]

最後に、私自身も本当にこれで良いのか、悩み不安に思うことは多々あり、毎日を過ごしています。
本当はこのサイトにアドバイスを投稿できるような、そんな人間ではないし、ここに登録して投稿するまで、知らなかった「ありがとうポイント」が、驚きと共に戸惑いを感じさせ、嬉しさよりは、「ありがとう」言って頂けるような人間ではないのにと、アドバイス(意見)を出しながらも悩んでいて、退会を考えていました。

前回のaiko4321さんの質問を読む前に退会しようと思っていたのですが、目に触れ、通り過ぎる事ができなくて投稿してしまいました。

年を重ねても、悩んだり引き返したり、人から見たら馬鹿ばかりやっていると思います。
でもそんな自分を受け入れて、これからも生きて行こうと思います。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

aiko4321さん、貴女の未来が可能性を開く事、「Key」をみつけられるように、祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も回答して頂き、ありがとうございます。
本当に、みなさんに何度もお世話になってしまい…
でも、とても参考になるし、なによりこうして呼びかけてもらえることが嬉しいです。
あぁ、一人じゃないんだなって、思えて。
本当に、感謝しています。

>ただ言える事は、人はそれぞれに決断して自分の道を開き、そこから先もまた決断しながら、前に進んでいかなくてはならないという事。

そうですね…
自分で、決めないといけませんよね。
私はどこかで「こうしたらいいよ、ああしたら間違いはないよ」と誰かに言ってもらいたかったんだと思います。
自分で決断するよりも、他人に決めてもらったほうが楽ですから…

夏休みが終わったら、自分で自分の今後を決めていこうと思います。

相田みつをさんの本、今度本屋で探してみようと思います。

>前回のaiko4321さんの質問を読む前に退会しようと思っていたのですが、目に触れ、通り過ぎる事ができなくて投稿してしまいました。

makoto-kさんのアドバイスで、すごく励まされました。
なんとか前期は乗り切れる気がします。
自分なりに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 13:37

前回でも、アドバイスを書いた者ですが、


まだ、心が揺れ動いているようですね。
仕方の無いことだと思います。多くの方から回答、アドバイスをもらい気持ちも落ち着かれたのでしょうが、どれが、自分にとって最良の方法か選択しきれないと思います。
今回、多くの回答の中からあなたは、自分なりに
「とりあえず、この前期はとれそうな単位だけとるようにして無理せず大学に行く、ということにしました。」という方向性を導き出したことは、前向きだと思います。
しかし、あなたは、

>どうしても、行きたくないという思いが強くて…

と‥‥‥。
多くの方が、休んでも良いよ。休学しても良いんだよ。と、言ってくれています。
しかし、あなたが、今回この選択を見送ったのは、先の見えない不安からだと思います。
休みたいけど、休んでいたら自分が周りから置いていかれる、どうなってしまうんだろう。
それと、ご両親の期待にも添えない自分が、嫌だ。と、言うことじゃないかと思います。
前回のお礼の中でも、あなたは、自分の性格に生真面目な部分が有るとも言われています。
ただ、休学すると言うだけだから、あなたは、不安になるのだと思います。
休学している間にご両親も納得する何かをすればいいのですね。
他の方も仰られていますように、大学も籍だけは残しておいて、いつでも復学できるように
しておけば良いと思います。
また、ご両親に掛かる経済的負担も、アルバイトするなりすれば良いと思います。
では、ご両親の期待も裏切らない、自分も不安にならない、どうするかですが、1度頭を切り替えて違う事を、学んで見られたらどうでしょう。
今の、学生の方たちは大学のほかに資格を採る為に、専修学校なり専門学校に通われているようです。
1年、ないし2年程、環境を変えるためも含めそちらの方へ、進まれたら如何でしょうか。
もっと、色々なことを学んでみたいし、環境を変えることで自分も変われるかもしれない。
と言えばご両親も納得するのではないでしょうか。
何を、専攻するかはご自分の好きなこと、これから役に立ちそうなことを考えて見られると良いと思います。
もちろん、環境が変わり落ち着いてきたら復学して、今の大学を卒業すれば良い事だと思います。
もっと、広く、臨機応変に考えて見られてもいいかな、と思います。
今は、もう、勉強も嫌なの。と、言われたら「ん~~ん。」どうしましょ。ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答、ありがとうございます。

>先の見えない不安
そうです…
何か目に見えない恐怖が、毎晩襲ってきます…
もし、ここで道を間違えたら、後悔するんじゃないか、もとには戻れないんじゃないか
そんな思いに苦しめられます。

>また、ご両親に掛かる経済的負担も、アルバイトするなりすれば良いと思います。

そうですね。
しばらくしてなかったので、アルバイトを探してみることにします。
何か、変わるかもしれませんし…

>今は、もう、勉強も嫌なの。と、言われたら「ん~~ん。」どうしましょ。ですね。

勉強は、好きなんです。
だからずっと続けたいと思っているし、大学も辞めずに続けるべきなんだろうなぁと思うのですが…
一体、何が嫌で大学に行きたくないんでしょうね。
自分のことなのに、分かりません…
情けないです。

お礼日時:2006/07/01 13:25

質問者さまの前には、ふたつの道が用意されています。

なだらかな広いくだり道と、細くて険しいのぼり道です。

念のためにいっておきますと、なだらかな下り道のほうは地獄に通じています。

絶対に今の大学を卒業しなさい!

水は低きに流れるのです。
いま、自分に甘くしたら、自分自身のなかの規律がどんどんゆるんでいって、最後にはなくなってしまいます。そうなったら、だれからも相手にされず、だれからも信用されません。精神病患者として、一生窓に鉄格子のついた病院の中で過ごしますか? そういうひとも実際にいるのですよ。いまは親や大学という保護があるからこそ、悩みだけを考えていられるのです。


今の質問者さまのお年で、すでに食べていくために働いている人は今の日本でもたくさんいますよ。
かれらは真剣だし、真面目だし、ずっと大人です。
雇用形態がかわりつつある今、正社員の口はなかなかありません。派遣社員やアルバイトとして働いているのです。大学をきちんと卒業したひとでも、契約社員として就職することもまれではなくなりました。
正社員でないということは、明日も仕事があるかどうかはわからない、ということなのです。(正社員でもわかりませんが)

質問者さまには、すでにメンタルが弱いというハンデがあります。これによる偏見をのりこえて普通の生活をするためには、相当の努力がいるでしょう。
普通に生活できるということは、自分で証明しなければならないのです。だからこそ、いまの大学を必死になって(できればいい成績で)卒業するべきなのです。

次の本をおすすめします。
『こころに天使をそだてる本』↓
ホスピス医が気持ちの持ち方についてやさしく語っています。

質問者さまは、自分のつらいことばかりを考えているから、つらくなるのです。

そういう意味では、つらいことばかりを意識になんども刷り込んでしまうカウンセリングはやめたほうがいいかもしれませんね。
寝る前に、神様に真剣に願い事をお祈りをしたほうが効果があるかもしれない。

もっと楽しく過ごす努力ができませんか?
ゲームでも、チャットでも、おいしいものを食べるんでも、お花をただ飾るのでもいい。
くら~いかおをしているひとよりも、楽しそうにしているひとのほうが友達が増えます。
自分自身も気持ちがいいし。

カウンセリングをやめるかやめないかは、
よく考えてから、親やお医者さんにも考えを聞いてみて、それから決めてみるとよいとおもいます。

冷静になれば、浮世もそんなにわるいもんでもないな、と気づくとおもいますよ(^^)

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480842 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご回答、ありがとうございます。

>質問者さまは、自分のつらいことばかりを考えているから、つらくなるのです。

そうかもしれません。
いつも嫌なことが頭のなかを駆け巡っています…

>『こころに天使をそだてる本』
早速本屋に行って読んでみようと思います。

お礼日時:2006/07/01 01:19

他の回答者様のお言葉をかりると「潰れたお前が悪い」で片付けられます。


そうなんですよね。
誰もその責任はとってくれません。
休む責任も休まない責任も自分にあると思います。
休むプラスも、マイナスも自分できめなきゃいけない。
休まないプラスもマイナスも自分できめなきゃいけない。
私ならやって、やってだめならしょうがないと思います。
結果で過去を振り返ってるだけですよね。
失敗したから休め。
成功したからいけ。
そんなのどっちになるかわからないんだし、あとはネットで相談するよりも実際の質問者さんをよくしっているご家庭や環境で相談したほうがいいと思います。
もちろんここで相談されているくらいだから現実の相談というものが出来ないのかもしれませんけど、ここは他人ですから最後は親御さんとか相談したり相談できる環境を整えるほうがいいと思います。
私はこのサイトは現実ではないと思います。
自分の子なら普通の子と同じようにいってほしいし、でもここでは質問者を思って休んだらとアドバイスします。
でも大学生のお嬢さんなら自分の人生は自分で責任をとれるし、とるべきだと思うので色々な意見をきいて最終的に判断してくださいね。
そしてその決断は自分でしたのだという責任さえあればいいと思います。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんなのどっちになるかわからないんだし、あとはネットで相談するよりも実際の質問者さんをよくしっているご家庭や環境で相談したほうがいいと思います。

そうですね…
家族と話し合って、決めるのが一番ですね…

>そしてその決断は自分でしたのだという責任さえあればいいと思います。
はい、もういつまでも甘えていられないんですよね。
大学も自分で蒔いた種です、自分で責任をとりたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 01:14

前にも回答しました990TOEICです。


お医者さんは変えてみましたか。

私はあなたの思うとおり進まれればいいと思います。
あなたの人生ですから。
後悔することのないように生きるのが一番です。
何が無難かではなく、あなたが今、どうしたいのか、それを考えてみてください。
今の時代、大学で勉強をすることはいくつになってもできるようになりました。
またやりたくなったら入りなおせばいいじゃないですか。
無責任な発言に聞こえるかもしれないけれど、私自身がそういう考えを持って行動しています。
つい最近まで大学院を目指して勉強をしていましたが、どうしても勉強に身が入らず、前回も書きましたが、鬱が重くなり、一度、断念しました。
けれど、またどうしても入りたい、と思ったら勉強できるはず、と思っています。
甘い考えかもしれないけれど、疲れている心にはこれくらいがちょうどいいんですよ。
ゆっくり休みましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

病院はまだ探し中で…

>後悔することのないように生きるのが一番です。
自分にとって、何が大切なのか、今分からなくなってきました。
だから、何を失うと後悔するのか、判断がつかなくて…
(こういう鬱の状態のときに、重要なことは決めないほうがいいんですよね)

少しだけ、心を休ませながら、将来のことを考えていこうと思います。

お礼日時:2006/07/01 01:10

過去のトラウマ、失恋など、そういった心のダメージ。

また傷つきやすい性格(?)などそういったものを癒せたり、変えることができれば良いと思いませんか?
しかし「それができない!」となるんですよね。
以前に催眠療法というのを知ったのですが、自分は対人恐怖症で悩んでまして、催眠療法を受けることを考えています。(といっても、今一つ踏み切れずの状態)もし興味を持たれましたら参考にしてください。過去のトラウマとかも対象のようです。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~Inaba/top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

催眠療法ですか。
効果があといいですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/01 01:07

前も回答しましたruki4418です。

こんばんみ。
自分はそんな感じのタイプの人でしたが、無理して休まずに通いました。
自分も今の学校の勉強に関しても苦手だったので寝る時間も惜しんでレポートも
やったりしました。

まぁ、人は
>とりあえず、夏休みはのんびり休んで
>後期に行けそうになかったら休学して
>来年の春も、行けそうに無かったら、通信制の大学に編入しようかと検討中です。
こういう文を見ると甘えてんじゃねーって批判すると思うけど、
たぶんaiko4321さんは正直な気持ちを書かれているんだと思います。
自分は無理して休まないできましたが、もし休んだとして「ああ、やっぱ休んでよかったな」と思えたかもわかりません。
自分は父親には「3流大学でどこにも就職できねぇ!」とか「お前みたいな馬鹿の学費払うのが無駄だ」とかよく言われてましたが、
とりあえず今のところは単位をきちんととって、あと研究さえきちんとやれば卒業はできるとこまできました。
理不尽で厳しいこと言われるのは逆効果にしかならないと思うけど、
途中で止めることは許されないような変なプレッシャーは持ってしまって?ます。
あと、あまり嫌な記憶っていうものは残らないもののようで、あんまり嫌な記憶は残っていないような気がします。(自分で消してあほになってるだけかもしれませんが・・笑。)
人の辛さっていうのはその人にしかわからないし、他人に嘆こうにもうまく嘆くことができにくいものだと思います。
嘆いても自分のほしい優しい回答を得ることなどできなくて、自分を追いつめることにしかならなかったり。
結局、自分で判断することになると思いますが、なにか生きていく上で逃げ道があるならそれに頼ってもいいと思います。
自分は特に逃げ道もなさそうなので、批判に押されて駄目人間化しながらも自分を追い詰めてやってきました。
まぁ自分の場合、精神的なことで親の理解が全く無かったけど、人というのは基本的に弱さとか悩みとかは一般的には嘆かないものだと約2人に教えられました。笑。
鈍感とは逆で繊細であるがゆえに、そういう悩みを持ってしまう傾向もあるとは思います。
自分は人に意見を押し付けたりできない、弱くて変に優しい人間です・・。
(単に自分の意見が言えないだけかも)
パニックになりながらも無理してき続けたアホな人の意見として受け取ってください。
自分は心臓がたまに痛くなりだすのですが、パニック障害かもしれません。

自分の文読み直したら「あまちゃんだ、あまちゃん、こんなやつあまちゃんだよ」って感想を持ってしまいました・・。
自分は偽善者で、矛盾が多くて、言い訳がましくて、自分を追い詰め気味で・・。ハハハ。
まぁこれは父親に理不尽に全否定されつづけたことと、自分の弱さが重なったことが原因と思います。
まぁこんな救えないやつでもなんとか頑張ってるんでaiko4321さんも頑張ってください。
まだまだ自分も変わっていかなければ話にならないと思いますし、
駄目人間から脱皮できるように空回りせずにがんばろうと思います。
aiko4321さんも頑張って!(何度言ってるんだろ・・笑。)
こんな文書くのに1時間30分もかかってしまいました・・。ハハハ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問のために、貴重な時間を使わせてしまい、申し訳ないです。
でも嬉しいです。ありがとうございます。

>人というのは基本的に弱さとか悩みとかは一般的には嘆かないものだと約2人に教えられました

そうですよね。みんな、悩みを抱えている。でも、言わないだけなんですよね。
私も、友達には言えず、こうして掲示板で情けない弱音を吐かせて頂いています。

>まぁこんな救えないやつでもなんとか頑張ってるんでaiko4321さんも頑張ってください。

はい、自分なりに、精一杯頑張ろうと思います。
ruki4418さんも、もう少しで卒業なんですよね。羨ましいです。頑張ってください。

お礼日時:2006/06/30 14:32

自分は、周囲の意見に押され、「少しの無理」をしたばっかりに、一生を棒に振ってます。



今にして思えば、自分の判断を押し通せば良かったと思えてなりません。

過去は変えられませんし、失ったものは戻りません。

だからといって、この場で貴方の細かい状況を察する事は出来ないので、無闇に「休め」とは言えません。

「先の一生を棒に振るリスクもある」と肝に銘じた上で、今後の判断をしてください。

自分の経験から申せば、「休め!」です。

「世間」は、要求するだけで、潰れても助けてはくれませんから・・・。
「潰れたお前が悪い」で片付けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直言うと、この春から通信制の大学に編入しておけばよかったんじゃないか…
そう思う日があります。
去年1年、「少しの無理」をしていたが為に、友達の死を乗り越えられなかった自分がいるからです。
今も、「少しの無理」を続けています。
これが正解なのか、不正解なのかは、分かりません。

>自分の経験から申せば、「休め!」です。
とりあえず、もうすぐ夏休みなので、ゆっくり休もうと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/30 14:24

#4です。

書き忘れました。

私が昔、落ち込んでいたときに、先輩から言われた言葉。

「気にすること無いよ。色々あるって!茄子がママ。これが一番だよ。”茄子がママなら、キュウリはパパだよっ!」

私にはすごく響いた一言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い言葉ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/30 14:18

こんばんは。

眠い眠いミッドナイト。

前のご相談に回答した記憶があります。

今回のご質問(悩み)を読ませていただいた限り、3つほど確認したいことがあります。

1★カウンセリングを受けているが分からない・・・。これは大学の学生相談室ですか?ならば専属のカウンセラーが最低1人は居て、「無料」でとことん「大学のこと」に絞って相談したらどうかと思います。ポイントは2つ。●大学の話題(履修など)に絞る、●心療内科には罹っていること、希死感がとても強いことを強調すべきです。

2★何故ココロが拒絶してしまうのか。これは拒絶しっぱなしでいいと思うのです。苦しんでいる人はあなた一人では決してありません。むしろ想像より多いくらいだと思いますよ。

3★限界を感じるのは、自分?大学?その両方?どれでしょう。

結論です★
大学は納付金(学費)さえ払っていれば最大8年間籍を置くことができます。休学しちゃいましょうよ。そして、脳味噌をからっぽにして、出来れば、いや絶対入院して。「安息」を得るべきです。壮年の小父さんの経験からすれば、自分に暗示をかける位の気持で、まずは「ぼちぼちと行きませんか」。死んだらすべてが終りなので「楽」に感じますが、同時に「夢」という「死」に比べると遥かに素敵なものを手放すことになるのです。段々と自分のココロを回復させることが重要だと思いますよ。デレーーとした人生を1年位過ごして見て、何かが見えるか、見えないか。そこで見えなくても、まだ人生先があるのです。見えるまで「デレー」としていていいと思います。

★「まいっか・・・」「明けない夜は無い、けれど明ける寸前の闇がもっとも暗い」「冬は必ず春となる」「栄枯盛衰。奢れるものは久しからず」「人間万事塞翁が馬」
なーんて言葉をお贈りします。

★貴女は優しすぎる完璧主義者だった(敢えて過去形)のですよ。これからは「もうちょっと」気楽に生きてみましょうや。

★無理をしても今の大学・・・。ですが、貴女の中のプライオリティが高い大学に在籍しているのでしたら「しがみつく」べきです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またのご回答、ありがとうございます。

1、カウンセリングは、病院の専門医が紹介してくださったカウンセラーです。
毎回、高い料金を払って、何やってるんだろう…と思う毎日です。
大学の相談室にも何度も足を運んだのですが、
いつも満員…という状態でまだ行ってないです。
今度は予約をして行ってみようと思います。

2、大学に行きたくない…そんな思いを抱えているのは、私だけではないことはよく知っています。
ここや、他の掲示板を見ていても、そんな人たちをよく見かけます。
でも、他の人は単位がとれなくて行けない、友達がいないから行けない
それが大半のように感じます。
でも、自分は違う。単位もとれているし、友達も一応はいる。なのに行きたくない…
おそらく鬱のせいで行きたくないんでしょうが。。情けないです。

3、限界を感じるのは、どちらかというと大学のほうかもしれません。

はい、退学はせずに、とりあえず我慢できなくなったら休学にしようと思います。
鬱も、その間に治ると信じて、生きていこうと思います。

お礼日時:2006/06/30 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!