【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

先日マンションの内覧会があり、事前に説明を受けていない大きな問題が一点ありまして、売り手に相談したところ、仕様を変更(パーツの取り替え)する等で対応してくれるという話になりましたが、管理組合や行政に承認をとった上で、新しいパーツを検討して、それを発注して云々という流れになるため、すぐには難しく一ヶ月ほどかかるとのことです。
管理組合や行政の承認次第なので、どのように変更となるのかは具体的にはまだわかりません。
外観や使い勝手の理由ではなく防犯や防音に関わる重大な問題であるため、変更の施工をして頂いたあとに、実際に見てみて、納得できるかを判断したいと考えているのですが、マンションの引渡し予定日はもう間近で、残代金の支払い期日が数日後に迫っています。
具体的にどうなるのかがわからないし、引渡し後だと売り手側も取組み姿勢が変わるかもしれないので心配です。

このような状況のとき、残代金支払いを工事完了後に延ばしてもらう(当然引き渡しもその後にする)ことはできるでしょうか?それとも契約不履行となりペナルティを受けるのでしょうか。

ちなみに、
その問題箇所は、思うとおりに直してもらえなかったら手付金放棄の解約も考えたいほど、自分にとっては深刻です。
当然、これが直るまでは不安なので入居するつもりはありません。現在の家賃をひと月多く払う痛手も負うつもりです。
営業の方に支払いを遅らせてもよいかと質問したら「私の立場としては、それは困ります。」という回答でした。

A 回答 (2件)

>事前に説明を受けていない大きな問題が一点


>防犯や防音に関わる重大な問題

どのような問題なのかにも依りますが、重大な問題であれば売手の瑕疵責任を問うことができます。この点を指摘し、一旦契約を白紙に戻す(手付金は当然、全額返金)要求が良いと思います。全ての対応後に再び新たな契約を締結するということが良いと思います。

一方、販売会社が仕様変更などの対応を保証するならば、変更できなかった時の違約金を定め、これらの覚え書きを取り交わすという方法もあります。前述の方法よりもこちらの方がマイルドですが、違約金の金額設定が難しいかもしれません。

契約を白紙に戻す場合は、販売会社が他の人に売却することを阻止することはできなくなります。最悪、その物件が購入できなくなる可能性もあることも付け加えさせていただきます。

>それとも契約不履行となりペナルティを受けるのでしょうか
販売会社に瑕疵責任があるかどうかで、契約不履行になるかどうかが決定すると思います。

ひとりの営業員が決断を下せるレベルを超えていると思います。会社としての対応を求める姿勢が大切だと思います。(このトラブルをお互いにどのように解決するかに関しては協力的である方が良いと思います)
    • good
    • 0

 本日、私もマンションの契約解除の件で弁護士さんに相談に行ってまいりました一般人です。


 まず、残金の延期であれば販売会社に内容を理解してもらえば可能だと思いますが、ご質問内容だとそれを理解させなければなりませんね。それとそんな営業姿勢であれば一筆確認書を取っておいたほうが後で「契約不履行」などと言われるのを防げるのではないでしょうか。
 手付金破棄解約は現段階まで来ていれば難しいようです、逆に「契約不履行」といわれてしまう可能性もあるようです。充分納得のいくまで「修繕」でないでしょうか?
今回のレベルがどの程度のものかは存じませんが、やはり専門家の方のご意見は非常に参考になります。時間を見つけられて御相談にいかれてはいかがでしょうか?弁護士さんの無料相談もありますし、お金を払っても30分で5000円位のようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!