dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月にハワイで挙式をします。
手配をしてから気が付いたのですが、11月23日は感謝祭でお店、レストランがお休みが多いと聞きました。
私たちはのんびりするのでいいのですが、一緒に行く参列者(お年寄りが多いです)がどのように過ごせばいいか悩んでます。

(1)アラモアナショッピングセンターは営業しているか?
(2)ロイヤル・ハワイアンs.c.は営業してる??
(3)ワイキキは通常通り賑やかか?
(3)オススメの過ごし方…

アドバイスをお願いします!

A 回答 (2件)

在ハの者です。



ご結婚おめでとうございます。
さて、サンクスギビングデーはアメリカではクリスマスの次に大きな祝日の扱いですから、ハワイでも一般のお店はほとんどお休み又は半日休みみたいな感じが多いですね。

(1)アラモアナセンターのHPによるとこの日は閉館日となっていますね。
毎年、感謝祭の日とクリスマスデーはお休みだと思います。

(2)ロイヤル・ハワイアンSCというのは一つの大きなお店ではなく、いくつかのお店が入っている建物の名前です。
営業時間や公休日等は各店によってバラバラですから何処のお店をお考えなのかによって異なります。
なお、現在この建物は建物自体を大掛かりな改装工事を行っていますから、完成するまではあまりパッとしない建物ですよ。
SCとは云ってもはっきり云って現状では何もたいしたお店のない建物ですよ。
改装工事がいつまで続くのかよく解りません、現在の様子から考えるとまだまだ当分は工事中かと思います。

(3)この日は一般のお店、スーパー等はほとんど全滅なのですが、観光客相手のワイキキのお店はほとんど通常通り営業していると思います。
レストラン、土産物屋さん、ABCストアなどワイキキに関しては毎年この日も普段通りになっていますね。

(4)ワイキキだけを見ている限りは感謝祭もクリスマスも何も変わらない状況ですが、一歩ワイキキを外れるとこの日は休みのお店ばかりですから、この日はワイキキ内でのんびり過ごして下さい。
なお、この日はレストランも予約が一杯になる可能性が大ですから夕食の手配はお気をつけ下さい。

なお余談ですが、アメリカでは感謝祭の次の日から年末に向けたクリスマス商戦がスタートします。
感謝祭の次の日は各ショッピングセンターは、朝6時頃からオープンしてセールが一斉に始まります。
アラモアナセンターもおそらく6時頃からオープンする筈です。
質問者さんも早朝から買い物という、この時期ならではのおバカなアメリカの風習を経験されては如何ですか。
    • good
    • 1

ワイキキ地区は通常通りです。



参考URL:http://www.3yokai.net/hawaii/10_basic/calender.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!