プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘が小学校に上がるまでにマイホームが欲しいと思っていましたが、最近理想的な物件を見つけました。
ただ、貯金が少なく頭金0円でローンを組まなければいけません。
金利が上がること、マンション価格が上がってきてること等を考えると、あと数年で頭金をためてもその分マンション価格が上がれば一緒なのかな?と思ってます。
金利が上がる分損なのではないかと。

アドバイス、お願いします。

家族構成 主人(30歳/会社員)・私(30歳/専業主婦)・娘(2歳)
     12月誕生予定の第2子
年収   550万円
貯金   200万円(住宅用ではなく、当面使わないでいるお金→出産費用もここから出します)
現在の家賃 3万円(2LDK 本当は12万円ですが会社の社宅扱いです)

希望のマンションは来年7月末入居予定です。
諸費用はなんとか用意しようと思ってます。
現在の家賃が恵まれているため、周りからは反対されています。
両親に援助を頼む気はありません。(ローンを返済しながら教育資金をためて援助分を返すなんて不可能なので)

時期尚早でしょうか?
アドバイス、お願いします。

A 回答 (9件)

せっかく、家賃補助が9万円もあるんですから、このまま住み続けて、頭金を貯めるのが一番です。



第2子の出産が控えているんですから、なおさらです。

なぜ今ローンを組もうとされているんでしょうか?金利上昇というのは単なる言い訳でしかありません。キチンと先を見通して、返済計画を立てましょう。

いずれにしてもまずは頭金を貯めましょう。
例えば、月々10万円の返済をされるなら、13万円月々必要となります。(今の家賃は税金、修繕費としてそのまま使うものとして計算)

そうなればこのまま3年住み続けて
10万円×12ヶ月×3年=360万円
貯めることが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
今日がお給料日だったので、さっそく今日からやってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:26

購入は可能でしょうが「大いなる無駄」でしょうね



家賃補助が有る限り賃貸をお勧めします

家のローンが10万円でも税金+維持管理費用で20,000円は必要です

実質9万円の補助分だけでも頑張って貯金されるべきでしょう

今後金利・物件価格が上昇しても9万円もの差額分までにはなりません

年間100万円以上の貯金が可能なら10年で1000万円の現金が手に出来ます

10-15年後に手に入れられる事をお勧めします

今後30年間の住居費用
賃貸=3×12×30=1080万円

マンション購入3000万円・30年
返済総額約5000万円+税金+維持管理=5700万円

15年後に購入
15年賃貸=540万円
購入・自己資金1500万円・借入1500万円
返済総額2000万円+350万円=2350万円
賃貸時期と合わせて3000万円

30年間の負担は?

賃貸=1080万円(4000万円の貯金?)
購入=5700万円(築30年の物件入手)
15年3000万円(築15年の物件入手+貯金?)

http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_si …

定年は65才になっているでしょうからそれまでに返済できる計画で行きましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですね。
家賃補助がある間は賃貸だと周りからもよく言われます。
理由は重々分かるため、それを押し切って購入に踏み切る勇気がありませんでした。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:36

少し厳しい意見を書きます。


結婚何年目か正確にはわかりませんが、2歳のお子さんがおみえみなることから、2年以上と思います。
で、現在の住居費は会社の家賃補助のおかげで、3万円しか負担していないにもかかわらず、貯金が200万円・・・少なすぎます。

これから、数千万円のローンを組んだら、ローンだけで倍以上の返済、さらにマンションの積立修繕費、管理費、駐車場代など。

現状の生活(家賃3万円)で、貯金がこんなに少ないのに、ローンを背負って、この先教育費がかかり始めます。
甘く考えすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見、ありがとうございます。
確かに家賃補助に恵まれているのに貯蓄額が少ないですよね。
この秋で結婚3周年になります。
年間貯蓄額100万円を目標にしていたのですが、車の購入等でなくなってしまいました。
贅沢をしているつもりではなかったのですが・・・。

ビシっと言ってくださってありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:33

はじめまして。



まず、数字だけの計算でなら、頑張って返済可能と思います。
この頑張ってというところが微妙で、
現在、お子様が2歳で、家賃補助が9万出ていて、貯金が200万ですよね?
家賃補助が5万減る(残り4万は住宅手当?)とどうなるでしょうか?
年間60万貯金が減る計算になります。
単純に現在の200万貯蓄が4年で赤字になります。
つまり、家賃補助が9万出ている状態で、
今まで毎月9万以上の貯金を続けてこれないなら、
家計上、家賃補助にかなり頼ってる状態と考えられます。
ローンを返済しながら、今まで通りの生活水準を維持しようとするなら、今月からでも、少なくとも現在の家賃補助分を貯金できるように家計を見直す必要があると思います。(第二子にかかる費用は別に。)

これができないなら、現状の社宅を続けても、頭金は思ったほど貯まりませんし、家賃補助が切れた月から赤字家計となり、貯金を食っていきます。
数年間の時間の無駄と思います。
逆にこれができるなら、今から購入してもどうにかなると思います。

頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家計の見直しは今日から行うつもりです。(今日がお給料日なので)
ただ、ローンを払うにしてもその分貯金に回すつもりでも今のままの生活水準を維持するのは無理だと思っています。
あとは私の腕の見せ所といったところでしょうか。

気合はあるのですが、不安もたくさんです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:30

こんにちは。



学校に上がる4年後に、金利やマンションの価格かいくらになっているかと返答は無理ですが、ケーススタディの一例ということで。

親御さんへの返済まで考えているのでしたら、月々の返済額とかのイメージはあるのだと思います。仮に#2の方の前提ですと、月々12.8万円となりますが、35年で払う利息は2500万円ほどになります。現在の家賃との差額は12.8-3万円の他に(借入に)プラス分としては修繕費や共益費や積み立て・税金で、マイナス分は会社の住宅手当とかになりますが、仮にこれら合わてプラス1.5万円とすると、差額は11.3万円となります。4年間で540万円となります。4年後に2900-540=2360万円を月額12.8万円で返済すると、24年程度のローンになり、利息は1300万円程で1200万円程の差額がでます。金利が4.5%だとしても利息は1600万円あります。

実際には、将来の金利や物件の価格、返済可能額、繰上げ返済等も考慮して、シミュレーションを行なって,利息の差額が4年間の生活に値するものかを判断することになります。計算はEXCELとかあればできますが、上の条件では、個人的には時期尚早かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度シュミレーションしてみます。

お礼日時:2006/09/25 14:28

まあやめといた方がよいでしょう。


返済が厳しいこともあるのですが、
あなたの心構えや勉強が足りていない気がします。

周りから反対されているのに、このような匿名のサイトでのアドバイスを頼りに数千万円の買い物を決断するつもりですか?
まず、ご自分のライフプランを表にしてください。
子供の学費がどの年にどのくらいかかるとか、これからの年収の伸びとか。
表の作り方は本屋に行くと参考本が売っています。

ではがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心構えは勉強はここ1年ほどやってるつもりでしたが、やはり”つもり”だったのかもしれません。
具体的に考えるのが3~4年先のつもりだったので、真剣みが足りなかったのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:24

No.2です・・単位間違ってました(笑)


個人情報に問題なく、借金もなく業績良好の会社員として
算数してみましょう
まず借入額ですが5,500,000円で29,000,000円=年収の5.27倍・・・まあまあ
返済比率が審査金利4%として35年払いボーナス無しで
年間1,540,000円の返済ですから返済比率28%・・・まあまあ
借りられない金額でもないし、返済できない金額でもないので
通ると思いますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

審査に関しては通ると言われました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/25 14:22

個人情報に問題なく、借金もなく業績良好の会社員として


算数してみましょう
まず借入額ですが5,500,000万で29,000,000万=年収の5.27倍・・・まあまあ
返済比率が審査金利4%として35年払いボーナス無しで
年間1,540,000円の返済ですから返済比率28%・・・まあまあ
借りられない金額でもないし、返済できない金額でもないので
通ると思いますが
    • good
    • 0

 


http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_si …

ローンシミレーションを使って返済可能か検討して下さい。

貴方の生活実態を知らない他人の助言はアテになりませんヨ

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/09/25 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!