プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月から12月からかけて、大学のネットワークにつながっているパソコンに違法コピーがないか、専門の人が直接来てチェックするそうです。ソフトをアンインストールしても分かってしまうということですが、実際にはどういう方法で調べるのでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大学のコンピュータ環境によってやることは違いますし、「専門家」なる人によってもやることは違うと思いますので、あなたの大学でどのようなことが行われるのかはわからないです。


その上でですが、
1.コンピュータの台数が少なく、管理も余りされていないような場合、個別に1台1台見て回る方法をとることが多いでしょう。
アンインスツールしてもわかるというのは、レジストリという設定ファイル等にインスツールしてあったソフトウェアの設定が残っていることがあるからで、レジストリ等のの設定ファイルも消されているのであればインスツールされていたことの発見は難しいかもしれません。

2.コンピュータの設定やシステムファイルが自動的にバックアップされるような設定になっている場合、同様にレジストリのバックアップを調べることでどんなソフトを利用していたのかということがわかります。

3.コンピュータがネットワーク環境で運用されている場合、ネットワーク上で他のコンピュータの様子を調査することができます。
ActiveDirectry等のWindowsドメインを利用する環境の場合、ネットワークポリシーを設定することで、特定のアプリケーションの実行や特定のディレクトリの変化等をモニタすることができます(当然実行させないようにしたりすることもできます)。

レジストリにどのような記録があるのか調査されたいのであれば、管理者権限のあるアカウントでログインし、スタートボタン→「ファイルメニューを指定して実行」→regeditと入力してokで実行できるレジストリエディタをみれば調べることができます。
例えばHKEY_LOCAL_MACHINEの中のSOFTWAREとかを見るとある程度どんなソフトが入っているかわかります。

なお、レジストリを変更することはソフトやOSの挙動を変化させる可能性があり、最悪起動できなくなるような場合もありえます。
必ず自己責任で十分注意して作業するなら作業してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみにコンピューターのコンピューターの台数は、半端なく多いです。
丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 21:27

 大学でのソフトウェアの不正使用は目にあまるものがあります。

有料ソフトはちゃんと正規の対価を払って使用することを心がけるべきですよ。姑息な手段で追求を免れようとする行為は万引をやっているのと何ら変わるところがないという認識を持って下さい。
 皆がそれを守ることが結局ソフトウェアの価格を下げることになるのです。大学ではアカデミック仕様で優遇されているのですから、それを利用すれば格安で使えるようになっているのです。
 対価を払いたくないのであれば、OSをLinuxに変え、Open Office をインストールすることで後はフリーウェアを利用することで目的を果たせます。
 私は2年前に退官したのですが、私の研究室では一切不正使用は許さず、ちゃんと対価を払っていましたよ。貴方は研究室の指導者にそういう進言をするべきです。
    • good
    • 0

ログを取ってるんじゃないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事