アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 一戸建ては、とても無理なので、マンションの購入を考えています。できれば、最上階の端を考えています。気のなるのは、防犯面と耐久性、そして地震の時のことです。建物は50年持てばと思っています。実際、住んでいらっしゃる方、詳しい方、ご意見お願いします。

A 回答 (6件)

泥棒が多いのは1階・2階・最上階の順ですが、最上階ゆえの安心から戸締まりを忘れがちな事が上げられます。

又 セットバック形式の建物ですと屋上からおり易い面が有りますので防犯に付いては建物形状にも依ります。

地震に付いては現在の建物は新耐震基準をクリア-しておりますので施工の手抜きや直下型の地震でなければ人命は助かると思います。新耐震基準は震度5程度では建物に被害が無く、震度6・7では建物に粘りを持たせ人が非難できるように時間を稼ぐと言う事を基本にしています。

耐久性に付いては構造体の対応年数は一応60年ぐらいですがこれも施工性能によります。マンションの場合構造体は外壁はタイルで隠れ、内部は仕上げ材で隠れてしまい、なかなか確認する事が難しく専門家ではなくては解りませんし、販売時には未だ建物すら無い状況で契約し入居日までが決まっています。コスト削減のため入居日に合わせて無理な工程を組み施工をしているのが現状です。マンションを選ぶ時にはパンフレットの絵に描いたもちでは無く、建築時の工程なども質問する事も大事な事です。構造体以外の部材は耐用年数が外壁タイルやエレベ-タ-交換が最長30年くらいで後は数年サイクルで補修や交換をして行かなければなりません。入居後は積極的に管理組合活動に参加し自分の資産の維持・管理のためにも入居者の意思統一を図る事をお勧めします。

参考URL:http://www.abs-jp.com/tbeu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切なアドバイスありがとうございます。
 前回の e-papyrusさんのアドバイスにもありました外とつながる階段ですが、問い合わせましたところ、外から侵入することは基本的にはできない。もし、侵入した場合、各家に警報が出されるそうです。セットバックはないので安心です。
 でも、一番大事なのは、higeojisanのおっしゃるとおり、戸締りですよね。今、民間のアパートに住んでいるのですが、窓にはすべて、シャッターがついています。別注でつけることは可能なのでしょうか。可能なら安心が増すのですが。(前回、聞き方がまずかったためか、担当の方に「共有部分なのでだめです。」といわれました。共有部分じゃないですよね?)
 建物は、現在建設中で、12月完成予定です。来週、セキュリティシステム、むこう30年間の修繕計画の説明会があります。
 あと、どういう影響があるのかわからないのですが、小さな犬・猫は可です。これも、説明会で聞いた方がいいですよね。
 説明会では、的を絞って、質問ができそうです。
 ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/15 14:50

再登場です



防音に関して補足します。
躯体の厚さも重要ですが床の遮音性能が重要です。
これはL-45等級のように表示して
L-40ならある程度静かですが
L-50となれば注意して生活する必要があります。
フローリングでも色々性能があるのです。
それから直床か二重置か、天井も直か二重か等など。
一概に二重がいいということでもありません。
二重だと太鼓現象が起きてしまい
直のほうが防音に優れていることもあります。
営業の人は良いように言うでしょうけどね。
音を気にしないで生活できるマンションなんてないですよ。

40年ですか?それはちょっと早いですね。
建ってる場所にもよりますが、海のそばならもっと短いですよ。
瓦屋根にしなければそんなに大きな地震がこなければ
多少の地震でも大丈夫です。頭が重いと倒れます。

設備の面での耐久性でいえば、戸建てもマンションも変わらないでしょう。同じ物を使っていますから。
ただ、例えば給湯器がこわれた場合
マンションなら勝手に取り替えることはできません。
これは共用のものになるからです。
その他、ドアの鍵・CATV・BSCSアンテナ・窓ガラスなど
壊れても取り替えられないし、勝手に取り付けることもできないものはきりがありません。
これらを直す場合、マンション全体で修繕するでしょうが
修繕積み立てや管理費の積み立てでは十分でないため
追加でお金を取られることは覚悟しておいてください。
戸建てはその点は自由です。
もし、集合住宅に住んだことがないのでしたら、戸建てをお勧めします。
私もそんな事いいながら、最近マンションを購入したのですが
CATVのインターネットを引こうと思ったら
いちいちマンション管理組合の承認がいるということで
結局、面倒くさくてやめちゃいました。

それから現在の家族構成はあくまで参考にしかならないというのが、私の持論です。
なぜなら、夫婦2人でと言っている2人に子供が生まれない保証はないし、親兄弟が転がり込んでくるかもしれません。
それに、先のことはだれにもわかりません。
そういったことを考えると、戸建てのほうが将来をふまえてプランも自由が利くのでお勧めです。
現在の資金繰りが苦しく、
何年かして売却するのでしたらマンションでも良いでしょう。

それから、補足しておくことは・・・
バルコニー使用料なんてありません。
これが、発生するのは専用庭がついているときです。
庭の使用料が要ります。

長くなってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 本当に、ご親切にありがとうございます。
 遮音の等級は、LL-45です。40と50の間ということは、微妙な数値ですよね。ただ、考えている部屋が最上階の端で隣と接している部分は、キッチン、風呂、洋室の並びの部分なので、あまり気にならないかな・・・とも思います。
また、最上階には、ルーフバルコニーというものがあり、特別に使用料を取られます。ガーデニングなどに使えるのだそうです。
 共有部分・占有部分の問題はややこしいし、修理の手続きも面倒だし、どうしてマンションなんて売れるのでしょう。やっぱり一戸建てより価格が安いからでしょうか。友達に話すと、この不景気に中古のマンションは売れないといわれました。
 コマーシャルではありませんが、「うん千万の買い物に失敗は許されません。」手放すことは考えず、一生住むつもりで、慎重に考えたいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/18 22:40

地震に関してですが、いくら建物が耐震構造でも地盤が悪いと


建物ごと倒れるという事態がありえます。
いわゆる「液状化現象」とかですね。
昔に海、池だったりした場所や埋め立て地、新造成地帯は地盤が安定していません。
高層ビルだと岩盤まで杭を打ち込んでその上に建てるという技術がありますが、
分譲マンションではそこまでやらないとおもいます。
可能なら地盤の調査をしたほうがいいかも。

防犯に関しては玄関の鍵を対ピッキング錠に交換し、補助鍵を設置するのが簡単ですが、
ドア表が共有スペースで、そういった改造を禁止している場合があるので、
この辺も確認すると吉でしょう。
    • good
    • 0

心配されていること以外に


最上階の有利・不利な点を挙げておきます。

有利な点
上階の人の足音等の騒音に悩まされない
これはイライラします
最上階の人は、このことに気がつかないため
より下階の人への注意が必要です

不利な点
断熱効率が悪い
外に面しているため、端や最上階は寒くて暑いです
一応断熱材は入れてありますけどね

建物は大きな地震がこない限り50年は持ちます
ただ、10年に1度くらいはメンテナンスをします。
設備関係は間違いなくイカレテしまいます。
10年以上すれば、建物の価値はほとんどないということです。
建築士からのアドバイスでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 200mm厚の壁、床で騒音の心配なし。ということになっているのですが・・・。
 一戸建てとマンションでは、どちらの方が耐久性があるのでしょうか。設備関係は、一戸建ても同じようにガタが来そうな気がするし(素人考えですいません)。私の実家は木造の一戸建てで、40年で建て替えなくてはならなくなりました。
 建築士の目から見て、一戸建て、マンションどちらがおすすめでしょうか。最終的には、主人と私の二人住まいです。

お礼日時:2001/01/18 01:36

マンションの占有部分に付いてお知らせします。


躯体(コンクリ-ト)部分は全て共有部分です。占有部分とはDS
(入口ドア-)の内側から内装下地部分と内装仕上げ部分と
配管部分・電気配線及び付属の機器だけです。正確に言いますとDSの廊下側や窓サッシ・バルコニ-・パイプスペ-ス内の配管これは全て共有部分です。ですから本来はバルコニ-なんかに勝手に小屋を作ったり、ガ-デニングをする事は違反行為に成ります。夢を壊したようで申し訳有りませんが、正確な事を知っておく方が良いのでは無いかと思いまして。大きなお世話だった出しょうか?

参考URL:http://www.abs-jp.com/tbeu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「大きなお世話」だなんて、とんでもないです。ありがとうございます。
 占有部分は、家の内側だけと思っておいた方がいいのですね。だから、バルコニー使用料といったものが発生するのですね。
 一戸建てよりも購入しやすいとはいえ、30年近くローンを払うことは、やはり苦痛です。やっと、自分のものになっても、そのときはボロボロ・・・。考えてしまいます。
 専門家の立場からすると、やはり、一戸建ての方がおすすめなのでしょうか。
 

お礼日時:2001/01/18 00:58

最上階の端は、下層階よりは防犯上安全でしょう。

ただし、外部から屋上に上れる階段などがあるマンションでは、犯人が屋上に登り、上から侵入してくることがあるので要注意です。また、何階建の最上階かわかりませんが、階層が高いほど地震が起こった時は当然ゆれます。また、鉄骨造だと風でも相当ゆれますので、鉄筋鉄骨造をお勧めします(それでも超高層ではゆれます)。
マンションは通常25年から30年が寿命です。今は将来建物の修繕が必要になった時に各入居者が出さなければならない修繕費用を予め「修繕積立金」として積み立てる義務があります。各分譲会社は、マンションの管理会社と相談して、何年後に何の修繕のために幾ら必要なので、毎月幾ら積み立てておく必要がある、という「長期修繕計画」というものを必ず作成しています。御購入の際はこの書類がどれだけ精巧にできているかチェックするとよいでしょう。正直、50年なんの補修もしなくても言いマンションはありません。このような計画がしっかり出来ている分譲会社からご購入されることをお勧めします。こういう会社は将来の補修についても誠意をもって対応してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今、考えているマンションは、7階建てです。端の並びだけが、6階になっていて、その6階をと思っています。確かに避難用のらせん階段があって、侵入される危険性がありますね。もっと、いろいろ分譲会社に質問したほうがいいですよね。ただ、知識不足で何をどう聞いたら良いのかさえわからない状態です。まず、教えていただいた、「修繕積立金」「防犯」のことを質問してみます。アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/14 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!