アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家を新築し、1年が経過しよううとしたいますが、1階リビングにダウンライトを追加したいと考えています。しかし、1階リビングの天井裏は人が入ることができないため、照明を新たに設置する場合、天井の石膏ボードを一旦剥がさないと隠避配線はできないものなのでしょうか?いい方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (2件)

とある建築屋さんです。


私の自宅の実体験例ですと。

まず、壁面スイッチの上部に当たる辺りの天井に450角の天井点検口の開口を開けて天井野縁も少し切って点検口を付ける。(上手くカッターでクロスとボードを切ればクロスも傷にしないで出来ます)

(1)スイッチが既存照明と同じでよい場合。
壁面スイッチプレートを外し、スイッチの上から天井裏の照明につながっている配線を動かして確認する。

【共通】そしてその配線を利用して分岐して線を釣り竿か何かの棒でダウンライト希望の位置に送る。
ダウンライトの穴を開ける。
線をつかんでダウンライトにつなぐ。
点灯するか確認する。
完成!

(2)既存照明と違うスイッチ希望の場合。
壁面スイッチプレートを外し、プレート自体をスイッチ増設する。
点検口から体を入れてスイッチボックスの上部に向けて、細いチェーンを垂らす。
チェーンの先に新たな配線を固定する。
上から引っ張り上げる
後は【共通】と同じ。

上記は既存の配線を利用しますのでダウンライトの数やワット数が大きすぎると、配線やブレーカーに負担が掛かりますのでその場合は電気工事屋さんに相談してください。

後から工事の殆どは上記方法で可能です。
2階にしかないインターホン親機も上記の方法で1階と3階に増設しました。
壁の中に変に下地が有ったりするとチェーンが上手く垂れ下がらないので困る事も有りますが、その場合は逆にスイッチボックス側から硬い金属棒で天井に向けて突っ込んで天井裏に出るか確認します。
このような工事はイレギュラーな為やりたがらない工事屋は沢山いますし、上手く行くとは思わないで下さい。

上手く行くと思われると工事屋さんが困るので。
途中に天井をふさぐ程の背のある梁があると棒が通せないので殆ど無理です。
点検口は基本的に大工工事ですので、電気やさんは付けないと思いますので参考まで。
最近の住宅にのみ通用する方法ですので、brsxr様の家でも出来ると予想します。(昔の真壁には無理です)
他にも知恵がある工事屋さんもいると思いますので、もっと良いやり方があったらそちらを優先してください。

素敵な部屋になる事をお祈りします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。当方すこしあきらめが入っていましたが、方法があると聞いて嬉しくなりました。近所の電気工事店にできるかどうか聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 11:57

>1階リビングの天井裏は人が入ることができないため…



リビングの真上は無理としても、少し離れたところで、少なくとも胸から上だけでものぞけるようなところはありませんか。
たとえば、天井換気扇があれば外してみる、
押し入れか納戸の天井が浮くようになっている、
ユニットバスが近くであれば必ず点検口がある、
など、ダウンライトの予定位置からおおむね 4~5m までなら、通線できる工具はあります。

むしろ、スイッチの配線を壁の中に落とすほうが難しいかも知れません。

いずれにしても、こういう仕事は電気工事士でも若年者では無理で、熟年の職人がいるお店で相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。リビングに隣接している部屋はあいにく天井裏をのぞけるところがありませんでした。照明スイッチ付近に点検口をつける方向で電気工事店に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!