プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理科の実験で、「脱色した葉は光合成を行うのか」という問いに対して自分は光合成を行わないと思っていました。というのは脱色すれば葉緑体がなくなってしまうと考えたからです。しかし実際はちゃんと光合成が行われていたのです。斑入りの葉(白っぽい部分)では葉緑体がないため光合成が行われません。脱色しても光合成が行われるということは葉緑体が残っているということですよね。葉の緑色は葉緑体の色と思うのですが、葉緑体そのものが脱色されただけで、光合成の機能はまだ働いているということですか。どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

どのように脱色したのでしょうか?



nattochanさんが実験に使った葉は実験前に暗所において,それまでに作られていた葉のデンプンを使い切らせてありますか?

斑入りの葉を使う場合は,葉緑体の有無での光合成の違いを調べる為なので,光に当たっていたものを取って来てすぐに実験に使えるのですが・・・。

斑入りの葉をとってきて,温めたエタノールにつけて脱色し,ヨウ素液に浸して染まり方の違いを観察するための実験中に行われる脱色は,葉が緑だと観察しづらいので真っ白にして,観察しやすくするためです。でもnattochanさんの実験の脱色はこのための脱色ではないのですよね?
nattochanさんがどんな方法で脱色して,それを光合成の実験に使っているか気になります。

もう一度,実験方法を検討してみてはどうでしょう。
1.実験に用いる植物を一昼夜暗所に置く。(葉のデンプンを使いきらせてゼロにするため)
2.nattochanさんの行った方法で脱色する。
3.しばらく葉を光に当てた後,(斑入りの時のように脱色の必要は無い)ヨウ素液で染める。


中学生の理科の実験で似たようなものがあったような気がします。しばらく暗所において,葉の一部にアルミ箔をかぶせ,アルミ箔をかぶせたところ(光が当たらないところ)と,アルミ箔をかぶせてないところのデンプンの有無を調べる為に,エタノールで脱色し,ヨウ素液で染めるというものですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。脱色は緑の葉を取ってきて、温めたエタノールにつけて行いました。ヨウ素液に反応したのは、ご指摘のようにデンプンが残っていたからでしょうね。再度1.2.3の方法でやってみたいと思います。

お礼日時:2002/07/11 23:28

すみません。

光に関してのお答えになってしまうのですが、

> 葉の緑色は葉緑体の色と思うのですが

厳密に言えば、葉緑体が緑なのではなく、
緑以外の光を「吸収」し、緑のみを「反射」しているので
人間には緑に見えるわけです。

故に、

光合成は葉緑素が光を「吸収して」電気エネルギーを作る
というものですので、

脱色している(白である)ということは、光をすべて反射していることになるので

光を「吸収せずに」すべて反射している以上、光合成は行われないと思うのですが。

なので、# 2 の方が挙げておられる方法で、
もう一度実験をやり直すことをお勧めします。

(デンプンが残っていたのが原因だと思います)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。脱色は緑の葉を取ってきて、温めたエタノールにつけて行いました。ヨウ素液に反応したのは、ご指摘のようにデンプンが残っていたからでしょうね。再度1.2.3の方法でやってみたいと思います。

お礼日時:2002/07/11 23:27

「脱色」というのが具体的にどのような作業によって実現されたかによって、説明することが変わる気がします。



脱色とは、葉が緑色ではなくて、白くなった、ということですよね。極端な話、白い絵の具を葉にぬれば、見た目は脱色と区別つかないわけです。(つくかな。)でも、絵の具をぬったわけではないですよね。

どうやったのですか?

------------------------------------------------------------

光合成は確かに葉緑体でおこるものですが、緑色であることが重要なのでしょうか? 光のエネルギーを植物が使える形のエネルギーに変えることが重要だとはおもいませんか。だとすると、必ずしも緑色である必要はないのかもしれません。

答えを聞く前に(いや、聞いてもいいですけど)、どういう理由が考えられるか、いろいろ想像してみましょう。

図書館に生化学辞典などがあれば、「葉緑素」「葉緑体」「光合成」などを調べてみると、なにかわかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。脱色は緑の葉を取ってきて、温めたエタノールにつけて行いました。ヨウ素液に反応したのは、ご指摘のようにデンプンが残っていたからでしょうね。再度1.2.3の方法でやってみたいと思います。

お礼日時:2002/07/11 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!