アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

土地は親名義です。
設計士→工務店と契約しました。

契約後、事情が出来て着工を遅らせる事になってしまいました。

工期遅らした場合の損害は、私の事情なので、施主負担となると思いますが、着工を遅らせるのと、契約事態を解約するのと、どちらの方が安くすむのでしょうか?

着工の延長は最低1ヶ月、最高で半年ぐらいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、工事請負契約書の内容をよく確認してください。


甲(発注者)の都合による工期延長・遅延への対応は書かれていませんか? また、甲の責めに帰すべき事由による契約解除を書いた項目はありませんか?
もしそういう記述が有れば、原則としてはその内容に従うことになります。

それらをキチンと理解した上で、工務店さんとの話し合いになると思います。
あなたの都合で着工を延期するわけですから、あなたの目先の損得勘定より、工務店さんの都合を優先させてあげるべきでしょう。

契約を維持したまま、着工を待ってもらえるか?
着工を指示してから、どのくらいの期間で工事を始められるか?
契約をいったん解除するのであれば、工事を再開するときには再度見積に協力してもらえるか?

1ヶ月後の着工か半年後の着工かもわからないのでは、工務店さんとしても予定が立たずに困るだろうなぁ。1ヶ月であれば待つと言うと思いますが、半年となると、契約を維持したまま再見積・契約変更させて欲しいと言いそうな気がしますね。いずれにせよ、契約を解除したいとは言ってこないとは思いますが。

自分の金勘定ばかり心配している施主を助けてあげようとは、誰も思いません。
誠心誠意、申し訳ないと頭を下げてくれる施主だったら、なんとかしてあげようと思うのが人情です。
建設業界には良きにつけ悪しきにつけ、そういう「浪花節」がまだまだ色濃く残っています。
あなたが「費用負担は覚悟の上」とキチンと頭を下げれば、工務店さんも「ま、そこまではいいです」と言ってくれると思いますけれど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、回答ありがとうございます。

おっしゃる通りでございます。

ついつい損得勘定に考えがいってしまった事を反省しています。

お人柄も良く、親切に色々して頂いたのに、本当に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

>契約をいったん解除するのであれば、工事を再開するときには再度見積に協力してもらえるか?

書き漏れていましたが、親身になって頂いた工務店さんなので、この問題も非常に大きいです。


損得勘定抜きで、頭を下げお詫びしたいと思います。


非常に参考になる意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/26 11:41

施工をお願いした方と直接話してみてはいかがでしょうか?


当事者同士の契約ですので、相手が了承すれば賠償しなくてもいい場合もあるかもしれませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、ありがとうございます。

早い時点で話をしたいと思います。

お礼日時:2007/07/26 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています