アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あと数日で五ヶ月に入ろうかという妊婦です。
妊娠初期は眠くて仕方がなく夜も昼も寝ていたのに、4ヶ月に入ったあたりから夜ほとんど眠れなくなりました。夜12時にベッドに入り、良ければ5時や6時最悪の場合7時までねれません。午前中に3時間ぐらい寝る生活です。夜は全く眠くないので暇で暇で・・パソコンをやってみたりストレッチをしたりトイレに起きてみたりしているのですが一向に眠れません。
腰の痛痒い感じで違和感で眠れないというのや吐き気なども原因になっていると思うのですがなかなか原因を取り除くのは難しいです。(でも午前は寝ているのでそれが完全な原因ではない気がします)
多分赤ちゃんは元気だとは思うんですが不安で不安で・・
昼間も眠気でフラフラしていてつらいです。
眠らないとというアセリはないのですが体がきつくなってきて非常に辛いです。
妊娠前も寝れない事はあったけど、ここまで続いたり朝まで寝れない事はなかったのに・・
同じように寝れなかった方いますか??寝れない方はどうやって克服しましたか?アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

8ヶ月妊婦です


私の場合、眠つきが悪い事はあまり有りませんが、昼寝をした夜は夜中にしょっちゅう目が覚めます(7ヶ月くらいから胎動で起こされる事もありますが)
なので、昼間の眠気対策として「お腹いっぱいに食べない」と、「最低1時間以上散歩に出る」ようにしています。

満腹になると、麻酔でもかかったかのように睡魔にひきこまれます。特に炭水化物と水分を多く採ったらてきめんでした。物足りない程度で回数を分けて食べると昼間の眠気がなくなりました。
後、私の場合「ダルイなあ」と思ったら脳に酸素がまわっていない感じがするので、外に出て深呼吸したり散歩や買い物で気分転換をします。梅雨時にだるいままで家でごろごろしていた時は、よけいにしんどくなって何もする気になれなかったです。

寝る前のストレッチは凄く良いです。お風呂で温まった体のまま、マタニティヨガの先生に教わった骨盤ストレッチをするのですが…習う前に本で見て自分でやっていたやり方のもあったんですが、痛いところまで伸ばしているはずが、さらに時間をかけてゆっくり息を吐きながら伸ばさないといけないと先生に注意されたので本格的にやるとかなり痛かったです。終わった時には緊張からの開放ですごくリラックスできます。自分に厳しくやると開脚もどんどん曲がるようになりました。ただ、bt120038さんの「腰の痛痒い・吐き気」症状が気になりますが、つわりがまだ治まっていないようであれば無理な運動は控えたほうが良さそうですね。

早く辛い症状から開放されると良いですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても参考になる回答でした。
腰痛予防にストレッチはいいそうです。先生にもマタニティヨガに出るように言われているのでそのうち参加してみますね!
あ~確かに昼間満腹だと眠くなりますよね(^^;
気をつけてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 22:59

午前中寝ているために、悪循環に陥っているのだと思います(><)午前中に明るい光に当たることによって、体内時計がリセットされます。

あと、眠れない要因の一つにパソコンも挙げられると思いますよ。本当は寝る時間なのに、明るいパソコンの画面を見ていては、体が寝付く状態になってくれません。脳も使っている状態なので、眠りから遠くなってしまいます。

医師から安静を言われているわけではないですよね?妊娠していても軽い運動はした方が良いと思いますよ。そろそろ猛暑もおさまってきていますし、お散歩が気持ち良いと思いますよ。私は、眠りが浅くなったのと、トイレが近くなって、夜中に何度も目が覚めて「なんか寝た気がしないよ~」という日が多かったです。仕事をしていたので、昼間は強制的に起きていたおかげなのか、寝つきが悪いことはなかったです。疲れてすぐに寝てました。でもまた数時間後に目が覚めちゃうんですけどね・・・(汗)

眠れなくても、体を休めるためには、布団で横になることが必要です(脳の疲れは、眠らないと取れませんが)夜眠れなくても、布団に入って休むことをお勧めします。昼間活動するためにも、夜はキチンと休んだ方が良いですよ~。夜眠れなくても昼寝でまかなうからいいや~、というのであれば話は別ですが。。。

お体、お大事になさってくださいね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ストレッチやウォーキングはちょっとずつ試してみています。
寝る前に布団の上でストレッチしたりマッサージしていると何だか眠いような気がするのでこれからも続けてみますね。
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/09/22 22:56

私も夜眠れませんでした。


昼は眠くなるのに夜は眠れないというとても不快な状態でした。夜起きるようになるのは、3時間おきの授乳のための体作りで、その代わりに昼寝もしやすくなるように昼間が眠くなるのかな?なんて勝手に考えていました。(その通り、子供が産まれてからの授乳もそれ程苦に感じませんでしたよ。)ただ、これは私の勝手な考えで、何の根拠もありませんので、悪しからず。

1人目妊娠中は、昼寝をして夜はネットをしながら眠くなるのをまったりしましたが、2人目妊娠中は上の子がいるのでそういうわけにもいかず・・・。昼寝をしなければ夜眠れるかと思って昼寝をせずに頑張ったのに結局夜も眠れず気持ち悪くて横になれないほど辛い思いをしました。

結局は、「眠いときに寝られたら寝る」これが一番でした。質問者様は昼間に体を休めることは出来ますか?無理をせずに昼でも夜でも横になりたいときに横に慣れれば体は楽になります。また、眠れない夜にパソコンを立ち上げたりテレビをつけたりすると、光を浴びてしまって尚更眠くなりにくいようです。もしも可能なら、眠りたい時間帯には薄暗い程度の明かりで我慢できると良いですよね。目が悪くならないくらいの光を手元につけて本を読んだりするとまだ少しは眠くなった気がします。といっても、本も飽きてしまいついついパソコンに頼ってしまうんですよね・・・。

質問者様に合う良い方法が見つかると良いですね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昼間はいくらでも眠いんですがね~本当にリズムがかわちゃったな~という感じです。
寝る前のパソコンはとりあえず止めます。ありがとうございました(^^

お礼日時:2007/09/22 22:54

現在妊娠9ヶ月の二人目ママです。

上に2歳7ヶ月の女の子がいます。

妊娠初期は流産を避けようと体が自然に眠くするそうです。眠くなったら、横になりますものね(^^;)
また、逆に後期は出産後の生活を体が見越してか(!?)眠れなくなる、或いは夜中に起きる…等起こります。子宮が大きくなって膀胱を圧迫するので、夜中に起きると私はほぼトイレに行きますが。

さて。4ヶ月頃から夜眠れないとのこと。文面からですと、日中の様子がわかりませんが、少しでも外出されてますでしょうか?お日様にあたると、眠くなる成分(メラトニン?だったかな?)が分泌され、夜眠りにつきやすくなるそうです。
夜12時にベッドに入るそうですが、これも出来ればもっと早く出来ないでしょうか?12時→11時→10時半…etc。
夜眠れない時にパソコンは逆効果です。眠いときはネットを見てても眠くなりますが(笑)。眠れないからパソコン、テレビを見るとますます眠れなくなるそうです。画面がよくないそうです。
あとは、お昼寝が許される環境であれば、思い切ってお昼寝してしまう。私は現在、産休中なので上の子を保育園に通わせた後、午前中は2時間くらい毎日寝ていますzzz…
どうしても夜に寝たいのであれば、眠くなる時間に外出する。日中は辛いかもしれませんが、そうすれば嫌でも夜眠くなるんじゃないかな?!

因みに私は上の子の妊娠前から睡眠薬を常用していました。先の方にもありましたが、マイスリーを常用していました。でも妊娠中は上の子の時も今も飲んでいません。妊娠中は飲まなくても何とか眠れるので。

体がきつくなってきて非常に辛い、とのことですが、これからお腹はどんどん大きくなります。出産直前はちょっと動くにも億劫になります。
5ヶ月~7ヶ月頃は安定期ということもあるので、あまり夜寝ることにこだわらず、楽しいマタニティライフを過ごして下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寝る前のパソコンやテレビって悪いのですね!!
それを聞いてから極力早めに消すようにしています(^^
午前中に出かけて、昼にお昼寝いいかもですね。
試してみます。

お礼日時:2007/09/17 13:22

ん~あまり妊娠中に薬も心配になるので私は嫌かなぁ・・・


私は、一人目は9ヶ月まで働いていたので疲れたせいかやめてから眠れなくなりました。
今は二人目8ヶ月ですが、やっぱり5・6ヶ月ぐらいから眠れなくなりました・・・
もうすぐ5ヶ月と言う事で安定期に入りますし、日中運動をかねて長めの散歩に言ってはどうでしょうか?妊婦用ストレッチなども良いと思います。出産に役に立ちますし!体が疲れれば少しは早く眠れるかもしれません。
私は上の子を遊ばせたり一緒に散歩に行くようにしていますが、寝付くまでは1時間はかかります。トイレも近くなっているので1~2回起きるとまた寝付くまで時間がかかります。
でも、後期に眠れなくなるのは産後の3時間ごとの授乳の為に体を慣れさせる為に起こると聞きます。しょうがないと思ってあきらめています・・・足のむくみ予防やこむら返りが起きないように寝る時は心臓より高く足をあげて寝ると良いですよ!
あと5ヶ月頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。散歩いいかもしれないですね(^^
試してみたいです。ストレッチは試しているのですがなかなか・・でもすぐにどうこうというものではないのでしばらく続けるつもりです♪
むくみには心臓を高くするといいんですね!いい情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/17 13:12

眠れないと不安ですよね。


私ももうすぐ5ヶ月になります。
妊娠初期の眠気はようやく治まってきたところからなぁ~という感じですが、ここのところ便秘気味になり、頭痛がひどいことがありました。

薬を飲めないので、タイガーバームを頭に塗ったりしていたのですが、ある時はそれではまったく治まらなかったのです。
あまりにつらくて医者に電話したところ、「すぐに診ますので来てください」と言われ、妊婦でも飲んでいい頭痛薬と便秘薬を処方してもらいました。
さすが医者の処方してくれる薬はよく効きました。
少し余分に処方してもらったので、何かあった時には薬があるという気持ちの中で安心になりました。
ぜひ、お医者さんに相談してみてください。妊婦でも大丈夫な薬を処方してもらえますよ。

寝よう寝ようと無理に考えるとよけいに眠れなくなるみたいなので、眠れない時は本を読んだり、音楽を聴いたりして寝ようと思わないほうがいいみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。腰が痛くて寝れないというのもあるので、シップをもらってきたのですが痛みはやはり取れず・・
寝れない原因を取り除かないとやはりダメなのかもしれないですね。
本を読むのはいいかもしれないですね。試してみますね☆

お礼日時:2007/09/17 13:06

大変ですね・・・。


眠れないのは結構辛いですものね。
かかりつけの産婦人科で、睡眠薬処方してくれそうでしょうか?
妊婦さんでも飲める睡眠薬があります。
私も飲んでいました。
マイスリーというものです。
妊婦なのにお薬?!と驚くかもしれませんが、眠れるならそのほうがいいと思います。
お薬の影響などを聞いた上で、飲んでみようと思うなら申し出てみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私の通っているところは極力お薬を飲まない主義のところなので出してもらえても、漢方薬ぐらいなんです。(^^;あまりひどいようなら再度訴えてみたいと思います。

お礼日時:2007/09/17 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!