アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎年、栗を大量に貰い渋皮煮を作っていました。
が、家族がだんだん飽きてきて(毎年全部で5キロ以上作るので)
違う物を・・・と思って今年は栗の甘露煮を作り、そこから
栗きんとんを作ろうを思い、調べてみたのですが
甘露煮の作り方には必ず「くちなしの実」が必要と書いてあるんです。
数件のお店であるか聞いてみた所
「お正月シーズンしかないですね~」
との事。インターネットで取り寄せても・・・と思ったのですが
くちなしの実だけ買うと、どうにも送料などで割高になってしまいます、
くちなしの実は絶対必要なのでしょうか?
くちなしの実を使わずに作れる方法をご存知でしたら、教えて下さい。

A 回答 (2件)

クチナシ色素で検索


www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/shokuten/chakushokuryo.html


クリの色を黄色い色に着色するために クチナシ(天然)を使っているので
色にこだわらなければ、無くても良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます!

黄色い色を綺麗に出す為にくちなしの実だったのですね。
知りませんでした・・。
色にこだわりは無いので、無しで作ってみます。

お礼日時:2007/10/08 21:47

きれいさと、わずかに香りが違うと思います。


食紅の黄色では、イヤですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます!

色を付ける為だったとは知りませんでした。
書いてあるから必要なのか!くらいにしか思って居なくて・・・。
食紅の黄色でも良いのですね!!
試してみます。

お礼日時:2007/10/08 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!