プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学4年生の男の子の親ですが、反抗期に入ってしまい、家庭で親が勉強を見るのが非常に困難になっています。
現在中学受験を視野に入れ学習塾に通わせていますが、その塾は家庭で親が勉強を見なければとてもついていけません。
塾だけで勉強が完結できるような、もしくは親の勉強への介入が比較的少ない塾はありませんでしょうか?
とても困っています。なお、住んでいるのは横浜市です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

中学受験は親の受験と言っても過言ではありません。


どこの塾でも親がフォローしないとダメですよね。

まだ、小4です。
もう少し肩の力を抜かないと息切れしますよ。
4年生から塾へ行かせている親は最初から飛ばしすぎな感じがします。
4年生はのんびりと一通り1回やる、ぐらいの気持ちの方が良いですよ。
5年生でもう1回同じことをしますから、それぐらいの気持ちの方が良いです。
うちは5年生から塾へ行かせましたから余裕はありませんけど、4年生からでしたらもう少し余裕を持ったほうが良いです。
親のあなたが、ですよ。
親のあなたのイライラ、焦りが息子さんに伝染するのです。

それと塾に相談されてはいかがですか?
私も息子がついこないだまで全然勉強しなくてどうしようかと思い、塾の先生に相談しました。
やっぱり先生は色んなタイプの子供達を見ているので、
具体的に「あなたの息子さんのタイプはこう言った(やった)ほうが良いです」と息子にアドバイス(お説教)をしていただきました。
もちろん学習面についても息子と私にアドバイス。
時間の使い方まで細かく指導して下さいました。
最初は本人もイヤイヤでしたけど、相談が2度3度となると「逃げられない」と思ったのか、やるように。
私も先生がおっしゃったようにやろうと思って、息子をフォローしました。

確かに、御三家を目指していて「将来は東大よ!」とか言っているようでしたら、もう小4ですから焦るのはわかります。
が、その他でしたら焦らない。
親が焦ったり、イライラしてたら絶対にうまくはいきません。
私はこの夏休みの夏期講習、失敗しました。
もっとおおらかな気持ちでフォローしていたら良かったのに、時間ばかり過ぎてしまって全然でした。
私自身が夏期講習のストレスに負けた感じです。
親が負けてはいけません。

親が言っても聞かないのなら、お金で解決しましょう。
家庭教師です。
確かにこれはすごく良いです。
ものすごくお金がかかります。
でも、あなたのご主人が年収3000万円以上なら安いものです。
しかし子供が「親に見離された」と思うかもしれません。
私の近所の人がやはり最後の方で反抗期になり、全教科の家庭教師をつけて親は一切ノータッチにしました。
でも、受験は失敗しましたよ。

まだまだ親に甘えたい年頃なんです。
特に男の子。
うちは突き放してはダメってことが良くわかりました。
あなたの息子さんがどうかはわかりませんけど、私の息子はスキンシップが少なかったりしたら余計に反抗していたような気がします。
勉強しなかった時、良く殴ったりしましたけど、今は「何やってんだよ!」とふざけて言い、「ドゴー!」「ドゴー!」と言いながらボクシングのように殴るマネをします。
息子はキャキャと喜んで「もっとして!」と言いますね。
で、もう1回やってやる。
「さ、勉強しよっか」というと大抵やります。
ほっぺたをくっつけてきたら素直にほっぺたをくっつけてやる。
前は「そんな事よりも勉強!」とか言ってました。
寂しかったのかな?

うちもまだまだこれからです。
全然偏差値は上がりません。
でも、あのまま公立中学へ行っていたら息子はとてもついて行けなかったでしょう。
たとえ私立がダメだったとしても、息子は明らかに目覚めました。
それだけでも良かったと思います。
まあ、これから1年ちょっとですけど、がんばります。
お互いに苦労しますけど、がんばりましょう!
    • good
    • 1

中学受験のための塾で、自宅で勉強しないで済む学習塾なんてまずないでしょう。


今の塾で、お子さんの自宅での学習の仕方など相談されてみたらどうですか?

どうしてもお子さんが親を嫌がるなら、家庭教師しかないと思いますよ。
大手塾ではなく、個人経営塾の中でマンツーマン指導を売りにしている塾で指導を受けてみるのもいいですが、模試とか模擬試験の情報は自分で集めてないといけないので苦労します。

受験を視野に入れているようなので、できるだけ受験情報が入手しやすい環境じゃないと、後々苦労します。

子供も馬鹿ではありません。
本当に行きたい学校であれば、それなりにこなしていくものです。
お子さんともう少しゆとりを持って話されたほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました
今の塾とは色々相談させていただいたり、考えられる手は尽くしたつもりなのですが、家庭勉強となると手がつけられない程反抗してしまって...。
皆さんのおっしゃる通り、家庭教師しかない様に思います。
姑息的手段って言われそうですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 16:08

進学塾にかようなら、確実に親の参加が必要になります。


塾以外の家庭学習も必要ですので進学塾ではなく町の塾みたいなところにいくしかないと思います。ですが進学塾ほどのノウハウはもっていませんので受験は難しくなります。
やっぱり、どの塾にいくにも親の介入は必要ですから、思い切って一度、今の塾に相談されてはどうでしょうか?
塾以外には家庭教師もありますが、そんなに高いものではないので、ちょっとした方向転換の1つとして週1でもお願いしてみてはどうでしょうか。
反抗期なら親がいくら出ても無駄なものは無駄なものです。
家庭教師という新たな人間が入ることで随分違うかもしれません。
又、復習程度なら学生のアルバイトで十分です。
    • good
    • 0

 学習は自宅勉強がかかせません。

中学受験をするならなおさらですし、そうでなくても自宅勉強は必要です。子供がほっといたら勉強しないから、塾内だけの勉強ですべて完結したものをお望みなら、そんなものは存在しません。そういった場合家庭教師をつけるくらいしか想像がつきません。

 そうでなく塾の復習等に親がいないとついていけないという話であるなら、それが必要ない塾に行くということは親が必要ないレベルまで学習のレベルを落とすということを意味しています。
 
 あとは進研ゼミ等の通信教育の場合、予習復習という概念では作られていないため、カリキュラムだけで完結します。ただ当然対面で教わるより効率の低下はありますし、そもそも子供の学力が一定水準に達していないと、通信教育は成り立ちません。

 あなたが子供にどんな期待を描いているかは知りませんが、子供の意欲無しには中学受験は成り立ちませんよ。単に親に対する反発であるのなら、子供なりに反発する理由があるんでしょう。根本的に勉強に対する反発であるのなら、あるいはその子は中学受験をできるほど内面的な成長をしていないのかもしれません。(とりわけめずらしいことでもおかしいことでもありません。そもそも小学生に受験をさせるのが早いのです。)
 まだ丸二年以上ある話、姑息的な対応でどうにかしようとする状況ではないように思えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!