アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日ウィローモスを購入しました。
もともと飾りで入れている岩に釣りのてぐすを巻いてあります。結構な量があったので今の段階でフサフサですがライトの調節はどの様に管理すれば良いのか分かりません。ガボンバも入れてますが同じような感じでいいのでしょうか?熱帯魚たちは、ウィローモスがとてもお気に入りな様で枯らしたくないなと思い相談にきました。
トリミングやその他気をつける点など教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ウィローモスは数ある水草の中でも低光量に強い部類なのでライトの調節に関して神経質にならなくても大丈夫です。


一般的に光が強いと横に、あまり強くないと上に伸びると言われています。
一緒に入れているカポンバが問題なく育っているのであれば、全く光量については問題ないといっていいと思います。

ただうまくフサフサにするためにはそれなりにコツがあります。
まず巻きつけるときはなるべく細かくちぎってから巻きつけた方がいいです。
細かくすればするほど、新芽の出てくる部分が多くなるので結果的により早くフサフサになります。
またトリミングについても中途半端に刈るより切る時は思い切って丸坊主にしましょう。
巻きつけるときと同様の理由でフサフサになりやすく、綺麗に育てられます。
ウィローモスは成長が早いので結構マメにトリミングしないと、密生した根元の部分に光があたらなくなって枯れてしまいますのでご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光の加減など、とても参考になりました。
ガボンバは至って元気ですがブラックモーリーがチョクチョク食べております・・・

根元の部分、そう言えばフサフサになればなるほど光が届きませんね・・・
マメにお手入れして行きます。


丁寧な回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/12/18 22:50

水換えを頻繁にやると栄養不足で枯れてしまう場合があるので


注意してください。
だから多少水換えをサボる程度が丁度いいと思います。
肥料は魚の糞と餌の食べ残しです。
光量はほとんど気にしなくてもいいくらいですね。
かえって、ガボンバのほうが心配です。
あとは、エアレーションやフルターなどで弱く水流が当たるようにしてください。

ウィローモスは先の方の言うとおり根元が枯れやすいです。
ですから、ハンパなトリミングより一気にカットた方がいいいですよ。
私は金魚の産卵床に毎春使うので、今は風呂桶で増殖させています。
条件がよければ約3ヶ月で2倍の量に増えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肥料は特別な物を与えなくて良いのですね!
水質にも神経質にならなくていいのは本当に助かります。
水流は弱めがいいんですね・・・
でも水草の中では比較的育て易い所が良く分かりました。自家繁殖もいいですね!風呂桶で育つのでしたら挑戦してみようと思います。
うちのプラティペアが丁度、産卵が近いのでウィローモスの購入に至ったので相談して良かったです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/18 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!