プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくアイスクリームを食べるときや、コース料理でデザートのときに使うデザートスプーンって言うんですか、ひょうたん型というかギターのボディーの形をしたスプーンがありますよね。あれは何でああいう形をしているんですか?
また、魚料理のときに使うスプーン型のナイフは何故片側にくびれがあるのですか?
詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

?正式?名称は、「ターナー」と言います。

「フィッシュ・スプーン」もしくは「ソース・スプーン」と呼ぶことが多いです。デザートの時に出てくるスプーンはこの「ターナー」を代用してるところが多いです。ご質問の中にある「デザート・スプーン」と言う名称は一般にカレーを食べるときに出てくる大きめのスプーンがありますよね、アレのことをデザートスプーンと言います。(カレースプーンとは言いません^^)
さて、あの形ですが元々フィッシュスプーンとして使いますから、フィッシュナイフと同じです。お魚の骨を取るのに引っかけたりするくびれです。また良くできたものは左側がナイフ代わりになるように薄くしてあります。ソース系の魚料理にフィッシュナイフの代わりにセットされます。でもお気づきのように、最近のレストランで骨付きの魚料理など出て来ることはないですよね。実用度は殆どありません、単なるデザインです。
 高級店では、デザートの時に「ターナー」を出すことはありません。あのカレー用(日本では)のスプーンがセットされます。多くの店でデザートに「ターナー」を使うのはテーブルウェアを決定する時に可愛い、綺麗、だからです。(私はこっちの方が使い勝手も良いと思いますが)

 余談ですが女性がカレーを食べるとき、あのカレースプーン(デザートスプーン)は大きすぎませんか?油断すると唇の両側が黄色くなってるなんてこと無いでしょうか?私は(男ですが^^)外でああいうものを食べるときはフォークを使って食べます。サラダも持ち替えずに食べられますし、大口を開けなくて済むので、エレガント?に食べられます。ご飯も最後の一粒まで用意にすくえますし、お勧めです。

今回のお答えは一般的なもので、レストランやホテル、ウェイターによっていろいろな考えがありますので正答はないと思います。食器の呼び名もメーカーによって違ったりもします。
 でも間違いなく、どんな高級店(フランスで食事しても)通用する知識です。(食べるのに必要ありませんが^^;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
高級店では、デザートの時に「ターナー」を出すことはないのですね。ということは、私の行くレストランは高級ではないのか~(;_;)。
詳しく説明していただいてうれしかったです。

お礼日時:2001/02/08 00:50

 アイスクリームのスプーンは、角型と丸型がありますが、丸型は別名蜜豆スプーンですから日本独特のものでしょう。



本来、カットする機能とすくう機能を兼ね備えるもので、その由来についてはお菓子(クッキー?)か、木の葉の形だったと思いますが自信ありません。

 魚料理用スプーン型ナイフの機能は、クリーム状のソースを掬いやすくしているので、魚用のナイフにスプーンの機能を加えたものと解釈できます。

 したがって、伝統的に背のクビレのあるナイフの形を踏襲したものと考えられます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あれは蜜豆用のスプーンだったのですね。
知りませんでした。
魚料理用ナイフの形についても納得です。

お礼日時:2001/02/08 00:45

スプーンの事はごめんなさい、わからないのですが、


魚料理のナイフのくびれって、、、
確か、お魚の形をあらわしているとテレビでみたような気がします。食べる時にそこを使うという事ではなかったと思いますよ。
全然参考にならなくてごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう言われればお魚のイメージですよね。

お礼日時:2001/02/08 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!