アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様こんにちは。今回もお世話になります。
用件はタイトルのとおりなのですが、原付免許しか
持ってない方はいらっしゃいますか?
ちなみに私もその一人です。以前は普通自動車免許が
欲しかったのですが、経済的理由のため、当分は原付免許のみ
にしておこうと思っております。
皆様がお答えできる時で結構ですので、ご協力を
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (8件)

私(現在33歳)も原付のみです。

しかも取ったの昨年の秋。

本当は高校生の時に取りたかったのですが、バイトが忙しく(7月末生まれなので、夏休みとともにバイトを始めた)、また試験場が遠いこともありついつい先延ばしにしてしまいました。
今の勤め先で取ると資格手当がもらえる、けど難関な試験を昨年初めて受けることになったのは良いのですが、高校受験を機に試験恐怖症となっていました。そこで、私が登録している福祉団体の職員の方が「じゃあ別の試験を受けてみよう」とのことで原付を受けることになったんです。

福祉団体、と書いた通り、私は精神障害者です。一昨年、病気を理由に前の会社を解雇になった時に、合宿で普通免許取得を目指したのですが、病気のことを一切隠して行った(もちろん主治医の許可もなく)ために精神的に追い詰められ、仮免の実技で途中失格。その時の教官の言葉で一気に怖くなり、事情を説明して東京に帰ってきました。が、模擬試験で学科はとても良かったんです。で、教習所の方が「落ち着いたら原付でも受けて、病気が良くなったらいくつになっても再挑戦しては」とおっしゃって下さいました。それがあっての1発合格。年々難しくなってるとのことで、その時の合格者はわずか9人。

まだ定期通院が必要で、少し不便な所に病院があるので、バイクで通院しています。速度は遅くてもあまり気にしないです。あまりスピード上げすぎると危ないので、どーぞ遠慮なく追い抜いていって下さいという姿勢で運転しています。(ちなみに免許のことは取った後で許可をもらいました。昼の頓服飲まない状態なら、と。堂々と破ってますが(^^;))
それまで身分証明書は写真入住基カードを使用していたのですが、場所によって時間がかかるところもあり…(他の方も書かれてましたが、TSUTAYAがそうでした)。まだ身分証明書として使ったことはないのですが、一度も住んだことがない住所が本籍地、で今は免許書にそれが記載されなくなったのでいささか困ってます…。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

皆様、たくさんのご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/27 18:47

私も同じくです。



行動範囲が広がるかと思い17歳の時に取りましたが、それ以降は他の免許は取りに行こうとは思っていません。

原付が自分に合っているのかも知れませんが、車酔いが酷いというのも理由の一つだと思います(笑)。
    • good
    • 0

30代です。


私も原付のみです。
理由は、とりあえず身分証明書が欲しかったから。
だって、ツタヤとかに入会するときわざわざ健康保険証とか持っていくのイヤじゃないですか。
車の免許は時間がかかるから、手っ取り早くということで原付にしました。
でも、一度も乗っていないので完全にペーパーです。
もちろんゴールド。
車の免許も今更だし、多分一生、原付免許=身分証明書の扱いだと思います。
    • good
    • 3

先日亡くなった近所の旦那さんが原付だけです。

漢字が読めないのでやっとの思いで漢字20-30個覚えて取りました。当然ですが小型特殊は無免許です。最近20年ぐらいは免許を持っている奥様が運転しています。
私と同年代では「漢字が読めない」ので普通運転免許をあきらめた方が多いです。

生きていれば100超えている父が原付だけです。近所に教習所がなかったので原付だけです。原付で仕事をサボって試験所に通うわけにも行きませんから。父の年代ですと「近所に教習所がなかったから」原付だけという方がほとんどです。

なお、近所の某市町村道は無免許街道で無免許で俳句を乗りまわす方がほとんどでした。高こう性が1名無免許で捕まり「○ちゃんのおかあちゃんは無免許で乗りまわしている」と証言したために一斉取締りが行われ、関係者全員が捕まりました。無免許の理由は「漢字が読めない」ので試験の回答が書けないためです。
最初に上げた旦那さんがものすごい努力家であるかは理解できるかと思います。
    • good
    • 1

質問者様と同じく、経済的理由からしばらく原付免許のみ持ってました。


自転車より行動範囲広がって便利だったのですがね。

1.慣れた頃によく速度超過で捕まり、反則金等の無駄な支出が増えた
2.教習所に通えるまとまったお金が出来た

以上の理由で、1年後普通免許を取りました。
    • good
    • 0

私の場合は最初に経済的な理由から原付免許、中型自動二輪、普通自動車、自動二輪限定解除と順次取得していきました。


普通自動車は就職のちょっと前に取った感じでそれまで特に自動車の免許の必要性は感じませんでした。
中型自動二輪を取ったのは原付だと取締の餌食になりやすい理由が自動二輪にした最初の大きな理由です。

原付のみの期間が約9ヶ月でした。
    • good
    • 1

私も 原付免許のみです。



18の時に友人に誘われ 原付免許取りましたが、その後車の免許などは取ってません。
それから何年も経ちますが、もういい年になってしまい・・・
今更 車の免許を取るのもなんなのでこれからもきっと取りません。
    • good
    • 3

私もです。


バイクのほうがライフスタイルに合ってるし、時間もなかったので取りました。
原付だと追い抜かれて危ないので、そのうち中型免許取ろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています