プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方、二輪免許の取得を考えています(普免あり)。

理由は
・単純におしゃれでカッコイイから。
・自宅に充分な四輪自動車の駐車スペースがない。
・家から公道に出る通路が狭く四輪で通りづらい。
という感じです。

まわりにライダーがいて影響された、とか、ツーリングをしたいとか、
機械いじりが好きだから!などといったカッコイイ動機ではありません。

また、バイクには、メカに強く運動神経が良い人が乗っているイメージがあり、少々敷居が高いと感じております。

やはりライダーの皆さんは、メカに強く、運動神経が良い方ばかりなのでしょうか。
ご回答いただければ幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

2輪取得について



>理由は
>・単純におしゃれでカッコイイから。

良いんじゃないですか?
私も同じような動機で取得し、乗っていますので別に気にすることでもないでしょう。

>ライダーの皆さんは、メカに強く、運動神経が良い方ばかりなのでしょうか。

確かに、運動神経の良い方や、自分で何でもメンテナンスできる人が多くいる事も事実です。
ただし、初めからそれを実践できた人は、ほんの一握り(もしかしたらもっと少ないかも)で、実際はどれだけ乗ったか、メンテナンスを少しずつ覚えていくことによって、結果としてそのようになったと思いますよ。

私自身の経験からですが、バイクを洗車したとき「あ!ここは、こんな風になっているんだ。」「この構造はどうなっているのかな?」と興味を持って、ネットや雑誌で調べて出来る範囲からメンテナンスをしています。

運転については、慣れが一番で自転車に乗れるだけの運動神経があれば十分でしょう。
ただし、絶対的な速度の差や一般道を自動車と一緒に走るのでですから、十分に気を付けなければいけません。

また、私自身もappletableさん同様に普通免許を持っています。
これは、どちらか一方しか所持していない方(特に普通免許のみが大半でしょう)と比べたとき、自動車とバイク、両方の視線で物事を考える事ができます。
バイクに乗っているとき、後方や左右の確認も全然しないで曲る自動車や、ムリに自動車の間をすり抜けしていくバイク等、いろいろな場面で自分が反対の立場であればやられたら嫌と思うような運転をしません。

長文になって申し訳ありませんが、バイクは乗って楽しむものです。
それ程、敷居が高いとか運動神経が良くなければ乗れないとか考えずに、単純にバイクを楽しんで欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
できたら来月あたり免許をとれればと考えています。安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:34

 メカに強いか弱いかなんてのはどぅでもよく、自分で修理して修理代を減らすか、カネを払ってバイク屋に見てもらうかだけです。


 運動神経は、確かに事故の時に高い方がケガは少ないでしょうが、それはクルマも自転車も大同小異でしょう。

 バイクに乗るのに必要なのは、『覚悟』だけですね。
 事故った時、ケガをするのは避けられません。自分がどれほど順法精神に則り走行していても、ヨッパライのRVが突っ込んで来ないとは限りません。(斯様な場合、勿論一方的に相手が悪いワケですが、しかしホネが砕けたりアタマがカチ割れるのは自分です。)
 かなり命がかかってる乗物だ、という事を自覚され、単なるファッションに惑わされない『実際に役に立つ』安全装備や、『常に譲る』ぐらいの慎重な運転を心掛ける事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/29 16:35

多くのライダーの回答があって、どれも間違いではありません。

特にバイクに乗るのに「敷居」はないでしょう。私も30年以上バイクのなかった時期はありません。国産バイクは故障は皆無です。メカに強い必要もないでしょう。ただ、オイル交換やバルブの交換、パンク修理くらいは金銭面の負担だけでなく緊急時対策でやったほうが、というかやらざるを得なくなりますが。
でも私自身は他人にバイクを勧めたことはありません。なぜなら危ないからです。せっかく免許をとってもやめた人を何人か知っています。
(1)免許をとってバイクも買って乗ってみたが「恐くて」1週間でバイクを売った。
(2)免許をとってバイクも買ったが、転倒ばかりするので3ヶ月でバイクを売った。
(3)免許を取ってバイクも買ったが、婚約者にバイクに乗るなと言われて、(本人の意思ではありませんが)あきらめた。
それに事故となればバイクは常に被害者になることを忘れてはなりません。いくら四輪が理不尽なことをやっても譲りまくる気持ちが必要です。
やはりバイクにはクルマ以上に「向き不向き」があります。ヒトが乗ってるのを見ると快適そうに見えるかもしれませんが、実際はどうでしょうか。
ただ、繰り返しますが「敷居」は低いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
来月あたり免許をとれればと考えています。安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:36

>メカに強く


運転出来る事と、整備出来る事は別。
パソコン然り、四輪然りです。

>運動神経が良い
運動神経が良くても運転が下手な人はいます。その逆も。
身体能力より慣れです。

>敷居が高い
気持ちは解りますが、実際はそんなに高くないですよ。
個人的には四輪より低いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:38

今日ちょっと入ってたので、自転車で、所用を。


交差点で、原付のかわいい族のタマゴみたいな集団にでくわしました。
どうも、信号で止まるたび、点呼。
イチ、ニ、サン、シってやってるのです。
あの手の集団も、結構訓練も厳しいなって。おもいました。

私の場合、バイクに乗る理由は3つ。
1.ガソリン代が安い。4Lもあれば、電車に比べ、5000円ぐらい浮く。ホンダシングル(かツイン)なら30-40km/Lは走る。
2.車をいじろうとすると、ピットかリフトとチェーンブロックがないとどうにもならないが、バイクだと、ピールケース1個会ったら足りる。
3.タミヤのプラモデルも出来がいいけど、1/1と同じ値段(中古で)だったら、1/1のほうが分解とか組立ができるので、面白い。ナンバー取ったら公道で乗れる。
(プラモデル好きな引きこもりのオタクも花見が可能)

バイクに乗るのに運動神経は不要です。
自転車に乗れなくても。バイクに乗り始めた人は多いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:38

バイクに乗る動機(入り口?)は何でもいいと思います。


私は20歳ちょいで中型免許を取りました、その時は普免は既に持ってました。
理由ですが、なんかカッコイイなー、ていう単純な理由です。
その後、冬のバイクの辛さ等その他に負けて四輪に転向し、それから約20年を経て大型二輪免許を取り、今は750と250の2台に乗っています。

メカですか、、、20年後の今に至るまでエンジンオイルの交換すらしたことがなかったくらいメカオンチでしたが
今はもう、パンク修理、タイヤ交換、フォークオイルやパーツ交換、ドライブチェーン交換、
ブレーキ回りとかその他消耗品の交換程度は自分で出来る程度にはなってます。
あるバイクとの出会いがきっかけでしたが、、、。
でも、未だにメカオンチと思ってますし電装系統はまったく分かりません。

逆に今は自分でいじるのがちょっと面倒になってショップに頼むことが多くなっています。

バイクはご自分で気になるバイクがあったらそれに乗ってみればよいと思います。
乗ってみて、失敗したなとか、ますます大好きになったとか気持ち的な変化もあると思います。

あと、時間に余裕があるなら大型二輪免許を取得されてはどうでしょうか。
今は教習所で取れますから、バイクの選択肢が広がって楽しいですよ。

運動神経ですか、、、
よっぽど悪いとバイク免許取得自体が危ぶまれると思いますが、大概の人は問題ないのではと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
非力なので大型は難しいかもしれない。。。でもいつかは乗ってみたいです。
安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:41

二輪取得したものですが・・



取得動機: 教習所が他に比べて安い
      その区間の定期をたまたま持っていた
      暇だった

ううむ・・・不純だのう。。。
でも、すっかりバイクに魅せられてしまったので、勘弁してちょ。

>乗っていいかどうか?
まぁ、いいんでね?人に迷惑かけない。安全運転を心がける。
それが出来ればオッケーさ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
安全運転を忘れず頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:42

メカに弱く運動神経が切れている人もたくさん乗ってます。


ただ、四輪や自転車よりは敷居が高いのは事実です。
雨が降れば濡れます。
風が吹けば埃まみれです。
冬は寒く、夏は暑いです。
荷物も積めません。
事故のときは、被害が大きいです。
バイク用ウェアにおしゃれなものは少ないです。
むしろドン臭い。
春の暖かい日なのに、冬物のかっこうです。
メットかぶるので髪もペシャンコ。

でも使い方によっては便利な乗り物です。

125ccクラスのスクーターは、原付(50cc)のような法規制(30キロ制限、二段階右折)も無く、昔中免(現普通二輪)を取った人が日常の足としてよく乗ってますね。
まぁよく考えてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
安全運転を心掛け頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:45

>こんな奴でもバイクに乗っていいのでしょうか


<どんどん乗ってください。
人の迷惑を考えない愚か者よりはるかにまっとうな理由です。
乗りだしてから ツーリング・機械いじりに興味がわくってこともありますし。
>やはりライダーの皆さんは、メカに強く、運動神経が良い方ばかりなのでしょうか。
<改造・チューンナップするならともかく、普通に乗る分にはたいした問題ではないです。
私のお袋は自転車に乗れませんが、単車には乗れます。(ペダルをこぐとバランスが保てないとのことですw。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
安全運転を心掛け頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:44

バイクは別に趣味の乗り物ではありませんから、


実用面や経済面で車よりバイクを選ぶことは、
普通にあることですよ。

気後れを感じる必要はまったくありません。

私は趣味でバイクに乗っていますが、そう思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。みなさん詳しく書いていただいて嬉しい限りです。
安全運転を心掛け頑張ります!

お礼日時:2008/04/29 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!