プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

※ ミョン ウミョン ではお世話になりました ※

=次いで、以前から気になっていた標題に関する別の疑問を=

(1) 映画-我らの歪んだ英雄-の中で、主人公が初登校する場面で、お母さんに向かって
       「学校はまだ遠いの?」
  〃  -大極旗ひるがえり-の中で、靴屋のショーウィンドウを のぞきながらチャンドンゴンが
       「俺にはまだまだだ」

(2) それぞれ-アジッ モロッソヨ?   アジッ モロッソ!! と言っていた。
   それぞれ モロヨ?  モロ!! でいいと思うんだが何故、過去形で言うのかが??

(3) 文法的裏づけはなく、単なる言語習慣なのかどうか、ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

A 回答 (5件)

強調した意味を持つようです。

「まだ」「もう」と共によく使われます。
たとえ知らない人に尋ねるときでも、またその人がよく知っているのか判断できないとしても、自分は結構歩いたのに、「まだ遠いですか?(モロッソヨ)」とよく言いますし、自然です(こういう時は)。
現在形はこういった意味合いを持たず、ただの事実確認ですね。
1.俺は殺される(だろう)。/俺はもう殺されたな(ジュゴッタ)。
後者の方が強調(断定)です。
    • good
    • 0

#3で、「学校はまだ遠いの?(モロッソヨ)」と言えるということは、「相手はよく知っている」場合です。

(あくまでも)話者の判断で、断定の出来る場合です。
知らない人に尋ねるときは、普通「モロヨ?」と言うが、「まだモロッソヨ?」と言うと相手が知っているんだと判断しての質問になるでしょう。
頭が痛いです。
    • good
    • 0

未来に対する断定の「アッ・オッ」で、特に「まだ=アジッ」は「未来のことがまだ」の意味があるので、断定の「アッ・オッ」とよく似合う言葉です。


1.雨が降るから、明日の遠足はパーになった(おじゃんだな)。(ダ、ガッダ)
2.正月まではこれから1ヶ月も残った。(ナマッダ)→正月はもう決まっているから断定して言う。

例えば道を尋ねるとき「ここからモロヨ?」と言った方が自然ですね。これは当たり前に、未来のことではなく、現在の事実のことです。
しかし、「学校はまだ遠いの?」は「これから(も)行くんだけど、遠いか?(モロッソ?)」と尋ねているんです。未来のことに対する断定で「過去形(モロッダ)」を使うのではないかと思います。兎に角こういう場合よく言う表現なのです…。

日本語で「試験は[受けた]方がいいですか。」と言うが、韓国語では現在形の「試験をボヌン」と言います。
    • good
    • 0

「慶州はまだ遠いいの?(モロヨ)」は「遠いの、近いの?」というもので、「(モロッオヨ?)」は「まだですか?」という意味です。


ですが、後者だけ使える場合もあるでしょう(意味が違うので)。

例)・春になるには、まだモロッダ。(置き換え不能)
 ・お宅はまだですか?(置き換え可能)→もうすぐですよ(ダ、ワッオヨ.)。 (置き換え不能)

用法とニュアンスが違うんですね。現在形はただありのままを言うのに対し、これは「未来のことを」先に言っています。
「お宅はまだですか?」は「モロッソヨ?」でいいですが、(モロヨ?)と言うと違和感があります。この場合は一緒に向かっていると思われるので。
「お宅は遠いですか」なら「モロヨ」でいいのですが。
とにかく場合に合わせて適切に使うべきです。

この回答への補足

※ 「さらにしつっこく」の後に読んでね ※
* テンスに関し書き落としたので続けて-
(1) 宗教は信じません/タバコは吸いません ⇒ 形は現在形だが(現在は勿論) 過去 未来に及びうる。
(2) モロッソヨ ⇒ 形は過去形だが(過去は勿論) 現在 未来に及びうる、ッちゅ~事と理解。

補足日時:2008/04/08 20:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

※ さらにしつっこく

(1) もう近いの?  まだまだよ!! ⇒ モロッソヨ
(2) この近くにお住まい? 遠くですよ ⇒ モロヨ
(3) テンスの問題のようです。 
   過去-あ~食った食った
   現在-さ~遠慮なく食った食った(モゴモゴ)  どいたどいた(ピッキョピッキョ)  安いよ々~買った買った~(?)
(4) (モロヨ?)と言うと違和感があります ⇒ 違和感の因って来たるところは? 
   とは書いたが、別問題で「この方がしっくり来る」とも言うべき言葉の持っているパワーを感じてはいる。(外国人なのにこれ不思議)
   一生懸命勉強す(断言) ⇒ コンブハム○  コンブハギ×
   厳罰に処す ⇒ オムボレ チョーハム○  チョーハギ×

  -これに類する「パワー」だと思う 

お礼日時:2008/04/08 20:28

そつじながら、考えるところを。


(1)での例は「過去形」が正しいです。「現在形・未来形」でも無論言い表せますが、形を変えないでそのまま「アジッ モロヨ?」とはあまり言わないです(やや不自然)。
(2)大辞典を見ると、この「過去形」の―アッ・オッ―は、「過去」「完了」「未来」を表します。「未来:今の時点で未来のことを、もう決まていることかのように言うとき」とありますが、よく用いる言い方であるが、「過去時制」とばかり思っていたので、初めは戸惑いました。
例)・ここで捕まったら、僕は父に「殴り殺されるだろうな」。→[マザ・ジュグルコヤ]→[マザ・ジュゴッダ]
 ・我々はもう「生きられるんだ」。もうすぐ戦争が終わる。→[サラッソ!]→[サラ??]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

* かたじけなく候 *

(1) 拙者は「慶州はまだ遠いいの?」-に、語感に違和感を感ずる事なく「モロヨ」と使って仕舞う気がする。    
(2) これは、意味は通ずるとは思うが「コーヒーをもう一杯」-に「ト ハンジャン」と言ったり、
  「~すれば」を「~ハミョン」と言い「ハミョヌンヨ」とこなれた韓国語は使いこなせないのに似ている。 
   要するに、日本語に引っ張られているんだろうネ!!
   「それじゃさ~」クロミョヌンヨ~、とかね。 アッ、これは使ってるな。
(3) 回答の(2)の「未来」に関しては「アッ/オッ スルッテ」で(過去の「わしが若かった頃」は無論)
   初学の知識では抵抗があったものの、未来完了の「~した時」にも使っている記事を読んだ事があった。(年をトッタトキもらえる年金~)
   この事をさしているものと思う。

お礼日時:2008/04/08 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!