プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブルーチーズのなかでも塩気が少なくまろやかなものが好きなのですが、おすすめを教えて下さい。もともとブルーチーズは塩気が強いものなので我が儘な好みですが^^; あと基本的な事ですが、上記をチーズ屋の店員に伝えたところ、スティルトンを勧められましたが、スティルトンとはチーズの名前であって、○○メーカーのスティルトン、■■メーカーのスティルトン等、いろいろなメーカーのスティルトンがあり、味はそれぞれ違う・・・という理解で正しいですか?
(一応wikiで調べる限りでは、規定にそった作り方をすれば名乗っていい
となっている事はわかりましたが、規定が厳格なため、誰が作っても味は一緒になるのでは・・?という疑問があります、、、)

質問をまとめますと
1)塩気が少なくまろやかな感じのブルーチーズのおすすめを
教えて下さい。
2)「スティルトン」と書かれあっても、メーカーごとに味が違うのでしょうか?(ゴルゴンゾーラ、ロックフォール然り)

以上2点お願いします。

A 回答 (2件)

1)ですが、熟成が進むほどブルーチーズは塩気がまろやかになります。

賞味期限ぎりぎりのものを選ぶのも一つの方法だと思います。
食べ方はいかがですか?私は、ドライフルーツのたっぷり入ったパンに乗せて食べる食べ方など塩味と甘味のバランスが良くて気に入っています。

2)ですが、規格は厳しくても相手は生き物(発酵食品)なのでそれなりの幅は出ると考えます。そのときの気候条件、カビの増え具合やミルクの出来具合、使っている塩の違いとかもあるような気がします。丸大豆醤油と書いてあってもメーカーごとに味が結構違うのと同じ感覚で考えればいいのかな思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答、ありがとうございます。
私はそのまま食べていましたが、甘いのとあわせるってのは
気になりますね!自分なりにもアレンジ出来そう♪

>丸大豆醤油と書いてあっても
大変わかりやすい例えでした。

お礼日時:2008/06/30 19:46

チーズは生き物ですので味が変化します。


でもパッキングされているのは’熟成’より腐るみたいですから期間内に食べましょう。

スティルトンといっても色々と種類があるのですが日本でしたら’マチュア’か’マイルド’などとしているかも??
ちなみに製造者の名前ではなくて産地の名前です。
スティルトンは英国のチーズですね。
同じチーズでもブロックが違うと塩味も違います。
本当はお店で試食して買うのが良いのですが多分それはしていないでしょうねぇ。

ゴルゴンゾーラ、ロックフォールもブロックよって味が変わります。

1)塩気が少なくまろやかな感じのブルーチーズのおすすめを
ゴルゴンゾーラのドルチェでしょうか・・・
これはクリーム状になるので塩気があまり無いですよね。
でもあのブルーチーズの癖も無くなりますねぇ。

2)「スティルトン」と書かれあっても、メーカーごとに味が違うのでしょうか
同じところで製造していてもブロックにより味が違うので・・・
プロセスチーズはいつでも同じ味を作れますけど生のチーズはそれが不可能です。
特に地元で生産していないとブロックを輸入しています。
輸入する季節や買い付けのときのチーズの月齢などでも味が違ってきます。

スティルトンがお好きなら一度英国へいらしてみては?
ロンドンならチーズ専門店もあるのでいろいろと試食できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました!
よっくわかりました。
ゴルゴンゾーラのドルチェは食べた事がないので、是非試して
みたいと思います。

ブロックによっても味が違うなんて、なかなか深い食べ物ですよね。
ロンドンのチーズ専門店いいですね~。行ってみたいなぁ。。。

お礼日時:2008/06/29 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!