プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式の費用の節約についてアドバイスお願いします。ペーパー類やお花以外に節約できることはありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

節約術ではないですが、節約が表術技なら、裏技についてです。


もう契約してるかどうか、地域性によって金額の違いもあったりと思うので、関係のない回答だったらすいません。

自分の場合は、ズバリ値引交渉です!
先日契約しましたが、福岡の式場で137名で220万でできました。

内容は、ここを手作りにしたとか、オプションを削ったとこでは無く、純粋に値引き額を増やしただけです。

2件ほど、ブライダルフェアに行って、2件目の式場で契約したのですが、仕事が即決営業(1件受注単価200万ぐらい)を長くしてる事もあって、1件目の会場の担当の人の見積もりの出し方で、結婚式も基本は即決営業だとわかりました。(…金額があって、無いような商材。金額を決めたもん勝ち、みたいな。)

同じ日に別の式場を見学に行くと言ったので、最初の会場は400万の見積もりを出して、いろいろ理由をつけて、320万にしてくれました。

それで2件目(金額関係なく式場的には絶対こっちがよかった)、いろいろ話してたら、やっぱり下がりそうな雰囲気。即決を匂わせつつ交渉したら、「実際は…」とか結構深い話ができ、ここまで下がりました。ブライダル詳しくないので、ぎりぎりの金額かまではわからないけど。

でも何より、交渉はしたけど、契約した式場の担当の人が親身に相談に乗ってくれるから。その人だから決めたって感じです。金額はかなり下がりましたけど、あくまでラッキーって感じで、結婚する人の為に一生懸命してくれる人がいる式場がいいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね!全然知りませんでした!

お礼日時:2008/08/03 01:19

私が結婚式を挙げた時も、節約するためにネットでいろいろと調べたのですが、その時にかなり参考になったサイトがあったので、紹介しますね。



http://www.kekkonsiki.com/

このサイトの管理人さんは、費用を200万円も節約されたそうです。
ペーパー類やお花以外の節約術についても、いろいろと載っているので、参考になると思いますよ。

参考URL:http://www.kekkonsiki.com/
    • good
    • 0

●会場●


・持ち込み料があまりかからないところ
・プランが豊富
●時期●
・オフシーズンを狙う
・仏滅、平日を狙う
●演出●
・キャンドルサービスの代わりにフォトサービス
・司会者は司会派遣会社だと安い。3万~
・ケーキ入刀のケーキを模型にする
 (私はデザートビュッフェをしたかったので、プランに含まれていた生ケーキ代をデザビュにあててもらいました)
●引き出物関係●
・外部で割引ありのカタログギフトを選び、ランクはそのままで安く手に入れ、なおかつ持ち込み料負担してくれるお店を探す。
(たまに式場で引き菓子を買うと、引き出物の持ち込み料がかからないところもあるので、問い合わせてください)
・引き出物バッグは引き菓子についているバッグを使用してもらう。
その際大きめの袋を用意してもらう。
 これだと、バッグ代はかからないが、引き出物はカタログギフトなどの軽くてかさばらない物しか選べない。
●衣装●
・お色直しはしない。(髪型やメイク、ブーケなどでイメチェン)
・お色直しに(持っていれば)振袖を着る
 これだと持ち込み料がかからないところが多い
・外部でレンタルし、母が昔きていたドレスを着たいだとか言って、業者から借りたのではないということにすると持ち込み料の負担がなくなる場合がある
・新郎のタキシードの着付け料はいらない。自分で着れる。
・ブライダルインナーは式場で買わない。高い!
●写真ビデオ●
・絶対に業者に頼んだ方がいい。ゲストのためにも出来栄えも。
・式場で頼むと高いので、他の業者を探す。
・アルバム付きのスナップはいらない。
 ネガのみのスナップにしてもらい、アルバムは他で作ってもらった方が断然安い。
・ビデオ撮影は2人2台の所を選ぶ。
・生い立ちビデオも他の業者で。
●花●
・ブーケは1個。お色直しするなら、そのドレスにも合うように作ってもらう。これも他の業者で造ってもらうと安くつく
・卓上装花はアレンジ次第で安く豪華にできる。
 季節の花を使うとか花びらを周りに散らしてもらうとか、雑貨を使うとか・・・
・両親の花束はメインテーブルの装花を使用する
・卓上の花を1輪ずつ包んでもらいプチギフトにする。
 
あとは会場料をまけてもらうとか、サービス料、持ち込み料をまけてもらうとか、何かおまけしてもらうとか交渉してください。
最初に見積もり出してもらうとき、最低金額を言ってくださいね。
たとえば「全部入れてトータル130万しか出せないんです」など・・・
そうじゃないとドンドン高くされますよ。
くれぐれも料理とドリンクは節約しないでくださいね☆
    • good
    • 1

結局は、どの会場を選ぶかじゃないでしょうか。



一生に一回だからと、きれいでおしゃれなところを選んだら、高くつきます。

自分らの例では、ホテルは正直、ちょっと古めでした。でも、最上階でしましたので、眺めがよく、料理もよかったです。結果そこでしてよかったと思います。

他の所よりも、見積もりで50万は安かったと思います。

フェアに行ったら、○月に契約したら、○○が割引ってのもありますよ。

自分達は新婚旅行費が10万円割引、新作の衣装1着無料でした。

プランの中に、衣装代も込み(新作除く)でした。これが、大きかったと思います。(他のところは衣装代別でした。)

後は、オープニングビデオ、プロフィールビデオ、エンディングビデオなんかを自作しました。

引出物も当初はホテルの紹介のカタログを使うつもりでしたが、ネットで調べたら、カタログギフトでも20%オフのがあります。

でも、カタログ自体、システム料(郵送等)が最低500円はかかっていると聞き、後、知り合いから、カタログは色々選べるけど思い出に残らないと言われたので、自分達で食器を探す事にしました。

それも、ネットで20%オフで購入できます。

http://www.gift-ya.com/hikidemono/yofu.html

が、自分達は、地元の有名デパートの月1回の割引の時、20%引きで購入しました(デパートの包装紙が付いているだけでも高級感がある)。ついでに、デパートの商品券を、金券ショップで3%~5%オフで購入し、そこでも少しですが浮かせる事が出来ました。(1年以上前にわかっていたら○○会に入っていたらもっと割引があるかもしれません。)

持ち込み料が、300円/個かかりましたが、結果、約25万かかる所、約22万弱ですみました。

後、細かいところを言ったら、ブーケはネット(ヤフーオークション)で約6000円で購入。衣装のインナーもネット(楽天)で7500円で購入(ホテルでは15000円)しました。

プチギフトは凝ったのでかえって高くついたかもしれません。デコチョコにプラスαしました。

デコチョコ

http://www.decocho.com/
    • good
    • 0

安いに越したことはありませんが、削りすぎると、本人だけでなく、ゲストの方から見ても「一生忘れられない」結婚式になってしまうことがありますのでご用心を。



ペーパーアイテムは、専用の用紙などを使うと、意外と高く付くことをご存じでしょうか。普通の紙で作ると、いかにもケチっていると思われてしまいます。また、人数にもよりますが、それほどの費用削減にはなりませんので、あまりおすすめはできません。

やはり、式場の価格を抑えるのがいいと思います。何カ所かで見積もりを出してもらって、それを示しながら交渉すれば、値引きをしてくれる可能性もあります。

一生に一度のことですから、多少のお金をケチって、あとで後悔することのないよう、充分に気を付けてください。
    • good
    • 0

私の場合ですが、お式と披露宴は親戚とホントに呼びたい友達数名だけの


総勢で40名ほどの小さなお式でした。
一番の節約は招待する友人よりも親戚の数の方を多くすることでしょうか?!
ご祝儀はどうしたって友人よりも親戚の方が多くいただけますからねww
少人数のお式でしたので披露宴でよく行われるようなお色直しやケーキカット、
お祝いの挨拶などもすべてカットして4つほどのテーブルを主人と二人で廻り、
みんなと心ゆくまで話をしてとても充実した時間を過ごしました。
あと、一般的にやっぱりホテルは高いですよね。
うちはホントの教会でとなりに小さな披露宴会場のあるような場所でした。

質問者様は実際にまだ式場を見ているわけではないのですよね?
おそらく多くの方がそうだと思うのですが、基本のセットみたいなものがあるのですが、
それに徐々にオプションをプラスしていっちゃうんですよ・・泣
「プラス1万円だけど、ベールはロングがいいね」とか「プラス1万円かかっちゃうけど
ブーケはロングサイズがすてきだよね」とかねぇ・・
ドレスもよそで借りるのもありだと思いますが、式場によっては持ち込み料金が
かかるところもあります。(友人は持ち込み料金だけで20万近く払ったと言っていました)
たとえば結婚式場紹介所みたいな場所で相談してみると予算に見合った
式場を紹介してくれたりもしますよ。
    • good
    • 1

「なるべく節約」と目についた所をちょこちょこ削っていくより、


先に予算を決めてしまい、そこにすべて収まるように調整し、
逆にその予算は最初から全部使い切ってしまうものと決めて、
その範囲内でなるべく良質のものをセレクトするようにした方が、
満足度は高いんじゃないかなと思います。

誰しも結婚式は初めてですし、値段の相場もわかりませんから、
ひとつのことでもその時々で「このチョイスで満足!」と思ったり、
「やっぱり贅沢なんじゃないか」と不安になったり、
気持ちが変わるものだと思います。
満足度を優先させると、予算がアッという間にオーバーして
その後の生活を圧迫してしまうし、
不安感を優先させると、後から「ちょっとしょぼかったかな…せっかくだから
ちゃんとしたものを選んでおけば良かった」と後悔することにもなりかねません。
ですから、そこに「予算」という枠を設けて絶対にそこから
はみださないようにしておけば、選択の目安になりますし、
のちのち心の折り合いもつけやすいと思います。

良い結婚式になるといいですね(^^)
    • good
    • 0

結婚式をする会場を選ぶだけで節約できますよ。


私は3会場で見積もりを出してもらいましたが、ほぼ同じ条件で190万・280万・360万と全然違いました。
そのかわりそれなりに会場の雰囲気も違います。
そこにこだわらないければ、安い会場で自分たちなりの披露宴をしてゲストをもてなせばいいと思うのですが、会場にこだわると高くなります。

あと節約できるところはそんなに大きな節約にはなりませんよね?
衣装は節約すれば何十万か浮くかもしれませんが。
こまごました所ではペーパーアイテムを作るか、キャンドルサービスなどをやめるか。
チャペル式よりも人前式のほうが安いし。

でもこれがやりたい!っていう夢もあると思うので、節約してもい式になるように頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

ペーパーなど単価の低いものは対して節約にはなりません。


例えば1万や2万浮いたとしても労力の問題もありますし、クオリティの問題もあります。

もっと単価の高いところを考えるべきです。
例えばドレス。
ネットショップでも5万以下のところもありますし、ヤフオクなどは1万ほどでもいいものがあります(自分の時ではないけど経験あり)
会場で借りるより10万以上節約。
お色直しはしない。
小物のレンタル料が別なら自分で購入する。


例えば会場費。
大手のゲストハウスは会場費だけで30万クラス。
会場を変えるだけでも違う。
たいしたアドバイスもできない知識のない人がプランナーで「プランナー料も会場費に含む」なんて会場もあり。

例えば演出。
写真を頼んであるならフォトサービスなら、新たな費用はかからない。
キャンドルやルミをやればお金がかかる。


アルバムは作らない。写真データをもらって自分でつくるか外注する。
(ビデオ・写真はプロのほうがいい)
お見送りギフトは不要。
メイン装花を贈呈用にまわせるよう作ってもらう。

デザートがあるなら生ケーキは削る。生ケーキがあるならデザートは削る。

引き出物は持ち込み料負担のところから持込。
紙袋も安いところから持ち込み(ただし名前付けは自分たちになる)

チリもつもれば式の節約も大事だけど、あまり前日までキリキリそのために準備するのはもったいない。
それよりがつんと節約できる道をさがすほうがいい。
    • good
    • 0

他には、披露宴のときの写真撮影やビデオ撮影はカメラ屋さんではなく友達などにお願いすると節約になります。



うちはビデオカメラを妹夫婦に任せたのですが、後日見ていて目が疲れてきました、ブレがひどくて・・・
節約もいいですが、こういうこともあります。(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事