アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)お送りさせていただきました
(2)お送り致しました
(3)送らせていただきました
(4)送付させていただきました

(1)は×とわかります。(2)も正解とわかります。(3)は本で正解になっていました。本当でしょうか?(4)もまた正解か不正解かわかりません。
教えて下さい!!

A 回答 (2件)

普通は


ご送付いたしました
お送りいたしました
でいいですよ。

質問は問題のようですから、それで答えると
「させていただく」という言い方自体は間違いではありません。
元は「させてもらう」です。それの「もらう」を謙譲語にした言い方です。
相手の許可を含んでるニュアンスの言い方ですね。
実際には許可を口に出して言わなくても「相手が自分にさせる」「(自分が)させていただく」という感じです。
ただなんでもかんでも使うと間違いですが。

(1)(3)は「させていただく」の問題ではなく、
送りの五段活用だと「送ら」になり、
「送りさせて」は「さ入れ表現」になるので間違い、
「送らせてもらう」が正解となります。
「読ませてもらう」「取らせてもらう」と同じです。
「お読みさせていただく」「お取りさせていただく」とは言いません。
(自分が読む(見る)ときは「拝見する」ですが)

だから
(1)お送りさせていただきました ×
(3)送らせていただきました   〇
です。


どうしても「送る」時に「させていただく」を使うなら「送付」を使って
「送付させていただく」になります。

http://keigo-master.seesaa.net/article/8661345.h …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
とっても参考になりました◎

お礼日時:2008/12/11 10:26

2以外はすべて「させていただく」系なので


自分に対する使役形を謙譲で表すという
悪名高き撲滅対象のねじれた間違い表現。
この表現の質問は何度も現れております。
なんで皆さん検索しませんかねえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

検索してみたんですけど、なかなか明確な答えを見つけられなくて・・・恐らく検索の方法が悪かったんでしょうね。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A