プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

読んでいただいて感謝いたします。
すでに何度か免許の事やツーリングの件でお世話になっています。

このたび初めてロング&ソロツーリングをしようと計画をしています。
日程は12月30日~1月1日もしくは12月31日~1月2日の二泊三日の予定です。

大行程
往路
神奈川県 → 静岡県 → 愛知県 → 三重県 基本的にあっちこっち寄り道
復路
三重県 → 愛知県 → 静岡県 → 神奈川県 → 東京都 基本的に帰るだけ

目的地(優先順位)
1.浜名湖
2.恋路が浜
3.師崎
4.おかげ横丁

初日の出は見たい
初詣はしてみたい(伊勢神宮以外でもOK)

フェリーはOKです。(経験してみたい)

使用するバイク
CB900F
荷物の搬送はタンクバックとウエストバック、バイクの後にはタンクバックとおなじような(?)バック。
お土産は基本は宅配で送るので搬送する予定はありません。
深夜・早朝の安全上走りませんが宿泊先から初日の出スポットまで短距離ならOKです。
つまりまだ宿泊先が決まっていません。
冬場なので天候が悪ければ潔く中止するつもりです。


質問(回答は1つでも良いです)
1.あまり渋滞が無く初日の出が見えれるスポットを教えてください。
  伊良湖岬や二見の夫婦岩はかなり混むと聞いています。
2.ウインターウエアはそれなりに準備はしていますが、マル秘テク(特に緊急回避的なもの)があれば教えてください。
3.往路は
  A.師崎→フェリー→伊良湖岬→フェリー→鳥羽
  もしくは
  B.伊良湖岬→フェリー→師崎→国道もしくは高速→伊勢
  行程上気になる点があれば教えてください。
4.ワンポイントレッスン。


よろしくご教授願います。

A 回答 (18件中11~18件)

私も似たコースを通った事があります


東京→神奈川→静岡→愛知のコースです

私が答えられそうなのが質問3と4だけっぽいので
まず3から
伊良湖も師崎も、岬に移動しようとする道が1本しか無かった気がします
私は渋滞にハマってしまい、そこで相当体力消耗してしまいました
日程が許すのであれば、上記の件からも「愛知で一泊」を考えた方が良い気がします

次に4
慣れていない長距離ツーリングならば、ウエストバッグはしない方が良いと思います
あんな小さなバッグですが、長距離だとかなりの負担になります(私はなりました、以来ウエストバッグの使用を控えました)
身に付けなくて良いものは、なるべく少なくしたほうが良いですよ
タンクバッグがあるならば、高速のチケットや財布はそちらに入れれば良いしね

楽しいツーリングになると良いですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実際に走った方のご意見は貴重です。
日程的に2泊3日しか休みが取れないのでもう1日が増やせません。
正確に言うと後1日ありますがお疲れ休みしようと思っています。
バイクに乗って初めて知ったのですがものすごく体力を消耗するのでツーリングの翌日はダウンです。
ウエストバックの件は分かりました。
少し工夫してみます。

>楽しいツーリングになると良いですね^^
はい、楽しみにしています。

お礼日時:2008/12/11 17:10

凄い行動力と言うかバイク好きの熱気があふれ出てますね♪昔、横浜から一人で四国に来てた女性ライダーを思い出しました(^^)



質問の回答になるかですが、
僕なりにシュミレーションしてみると

1日目。朝7時から出ても休憩入れて浜名湖で泊まる。

2日目。浜名湖から伊良湖を走って先端まで行き、 フェリーで鳥羽、これでおかげ横丁。鳥羽での泊まり。

3日目。鳥羽からフェリーで伊良湖、後は一路帰宅。

こんなシュミレーションでしたが僕は疲れました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>凄い行動力と言うかバイク好きの熱気があふれ出てますね♪
いえいえ、お恥ずかしいです。
まだまだ最近乗り始めてハマった感じです。

シュミレーションありがとうございます。
師崎は外せないのでちょっと思案中です。

お礼日時:2008/12/11 17:04

初日の出を何処で見るのか分りませんが



三重:伊勢志摩あたりが定番でしょう
愛知:伊良湖が定番です。海岸沿いということであれば内海沿いも
   ついでにセントレアもどうですか?(笑)
静岡:潮見バイパスあたりなら走りながらでも拝めるかも?
   高速なら浜名湖インターでもOK?

あと、季節的に山は無理かもしれませんが
伊吹山、青山高原あたりもお勧めです
実際、日の出が見られるのか分りませんが・・

あと珍走団に巻き込まれないように、お気を付けください


適当に並べて見ましたが参考になれば幸いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


どこで初日の出を見るか思案中です。
たぶん高速のSAからはツーリングの行程上はムリっぽいです。
でも・・・
>内海沿いも・・・
そうですね内海(うつみ)海岸ならありかもしれません。

>あと珍走団に巻き込まれないように、お気を付けください
年末年始にあのお騒がせ軍団は出るのでしょうか?

お礼日時:2008/12/11 17:01

すごいですね。


色々ツーリング計画を立てられているようで
本当に殊勝な方だと思います。

地理的には全く判りませんので、冬のツーリングに
当たっての注意点だけ。

(1)ウェア
バイク屋で風の通りにくいのを選ぶのは基本ですが、
意外に使えるのがユニクロのフリースグッズやヒートテック等。
親父くさいですが、ヒートテックを一番下に着るだけでかなり
体感温度は変わってきます。
フリースグッズは手首・足首・首まわりといった、風が入ってくる
所を守ってくれます。ユニクロで数百円で買えますので、
騙されたと思って試してみて下さい。
(2)天候
冬は雨こそ少ないですが、気温には絶対注意です。
早朝・夕方・深夜は雪が降っていなくても、路面が凍結
したりするリスク大です。また、暗くなるのも早いので、
24時間の内、走行に使える時間は限られてる、というのは
絶対に覚えておくといいです。
夏は朝6時~夜19時くらいまで余裕で走れますが、
冬は朝8時~夕方16時くらいまでが無難かと思われます。

観光する時間も含め、時間の遣い方には十分気をつけて下さい。

それでは楽しいツーリングを!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>親父くさいですが・・・
見ました。
仰るとおりですね。
誰に見せるわけでは無いので使ってみようと思います。

>観光する時間も含め、時間の遣い方には十分気をつけて下さい。
ツーリングと言う観光・現地での観光
時間配分は気をつけます。

>それでは楽しいツーリングを!!
はい、行ってきます。

お礼日時:2008/12/11 11:48

寒い中ロングツーリングするのは、夏に比べ想像以上に体力を消耗します。


僕の経験から言えば(TZR250乗り)、足はさほど寒くなく、手にきますね。もちろんバイクの形状により千差万別、900Fなら空冷エンジンが剥きだしで足がエンジン後方にくる形なのでさほどではないかも。そのあたりは今乗ってみてどう感じるかでしょう。手の防寒はヒーターが一番です。本当に冷たくありません。値段はそれなりにしますので、効果とコストを考えたらハンドルカバー>手袋という順番になります。ハンドルカバーはカブのおじいちゃんぽくなるのが玉に瑕ですが・・・
あと、走る時間帯は夏より短めにする事です。
出かけるとき、細いので構いませんのでガムテープ一本持っていくといいですよ。立ちコケしてウインカーが割れたとか、荷物なんかがばたついたときのテーピングとか、何かと使えます。
女性のソロツーリング、不安もあるでしょうが応援しています。いい旅になるといいですね!

ルート的にそっち方面は詳しくないのでワンポイントしか回答できずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>夏に比べ想像以上に体力を消耗します。
10月に免許を取得したので夏場を分かっていませんがシュートツーリングでバイクから降りると息が上がっている時があります。
バイクに乗るだけでこんなに疲れるとは想像もしていませんでした。

>不安もあるでしょうが応援しています。いい旅になるといいですね!
ありがとうございます。
無事に帰ってきます。

お礼日時:2008/12/11 11:41

おめでとう、ついに免許が取得できてFに乗れるように成ったのですね。



しかし、この時期にいきなりの初心者の長距離はお勧めしません。
特に装備重量が270kgオーバーの900Fだと最悪少しの積雪でも有れば(凍結もですが)男でも難儀します(750FA乗って居たときに経験有り)もちろん私はすでに40年近く乗っていますし、元々OFFローダーですから何とかしましたが二度といやです。

行く場所にも寄りますが牧ノ原や三重の辺りでも急激に寒波が来ていきなりの降雪に成り変えれなくなることも有ります、一昨年知り合い数人が三重の山中でトラックを依頼して引き上げ(救助・?)して貰い事なきを得ています。

その時も朝の天気で決行したら途中から降り出した雪のため山中の峠で身動きが出来なくなったそうで昼間だから大丈夫は通じません(連絡は取りやすいかも)

そのような危険も有ると言うことを覚悟でしたら良いですが・・・

なお、冬場は手と足が特に冷えますから着る物だけでなく足のつま先と手を防寒することを考えて下さい、足は走行中エンジンのジェネレーターなどに当てれば多少暖かいかも(Fは左右に結構その部分がでているから昔はしていましたがとっさのブレーキが操作できない為しない方が良いけど)ブーツの中に足用の懐炉など使用が一番。

手についてはここが暖かいと身体全体が暖かいと感じるくらい体感が変わりますからヒーター式等が一番ですが、無ければ良い冬用のライディンググローブを手に入れましょう(ウエアの袖口に風が入らないような物を)

又首からも風が入るので首の部分を覆う物や(用品店に行けば有ります)ネッカチーフで首からも風が侵入しないようにします(私は長距離に出るときはネッカチーフ二本持っています)これは雨などの時もつかますから交換用に(悪天候時に使えないと辛い)

最初に書いたように今の時期は寒さと路面状態に左右されますから春ほど距離は走れないと思っていましょう、夕方などあっと井馬に日が暮れますし、山間部では15時過ぎたら薄暗くなり16時過ぎには日が落ちる位に思っていた方がよいです(多少大げさかも)都市部だと大丈夫ですが・・・

その他有りますが時間がないのでこれくらいに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>おめでとう、ついに免許が取得できてFに乗れるように成ったのですね。
はい、10月に取得しました。
その節はお世話になりました。

防寒対策も心配ですが路面も心配があります。
特に高速で愛知県から三重県にかけてはやや内陸側を走るのでどうでしょうか。
やはり国道を走ったほうが良いでしょうか。
急ぐ要件があるわけではないですがポイントとして押さえておきたい部分です。


>特に装備重量が270kgオーバーの900Fだと・・・
そう言われるとそうですね。
楽々270kg越えです。
基本はGOですが天候が悪ければ中止します。

>その他有りますが時間がないのでこれくらいに・・・
また気付かれた事があればご教授ください。

お礼日時:2008/12/11 11:36

>4.ワンポイントレッスン。


>使用するバイク
>CB900F
もしかして1980年ころのCB900Fでしょうか。
すでに30年近く経過しています。
何かとムリがあるような気がしますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直申し上げて痛いところ突かれた感じです。
確かに30年くらい経過しています。
それに一人でメンテもろくに出来ないのが現状です。
ツーリングの前にはバイク屋さんで点検して頂きます。

お礼日時:2008/12/11 07:47

>2.ウインターウエアはそれなりに準備はしていますが



コレだけなのですが、“新聞紙”はかなりの防寒グッズとして役に立ちます。
使い方はお腹周りに入れるだけです(笑)欠点はゴワゴワすることです(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しい回答ありがとうございます。

まるで昔の焼き芋の包みのようですね。
でも緊急回避なのでもしもの時には使ってみます。

お礼日時:2008/12/11 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!