アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の浪費癖に困ってます。

現在16歳の息子がおります。
昔からお金の使い方が激しくて困っております。

月のお小遣いを与えると、3日ともたずに全て使い切ってしまいます。
お年玉も同様、貰うと1週間たらずで使い切ります。
最近の子は欲しいものが多く、お値段の高いものが多いので仕方がないと思っておりました。

現在は16歳になりアルバイトをしております。
収入も増え浪費癖も直るのかと思いました。
しかし、お給料を貰うと、2,3日しない内に9割近く使ってしまいます。

次のお給料まで我慢していれば、それはそれで良いとは思うのです。
しかし、実際にはいろいろやりたい事があるようで、お金を貸して欲しいとねだってきます。

今まではお金を貸していたのですが、お給料が入るとその借金で殆どが無くなる状態にまでなってしまいました。
今は親からの借金になるので良いのですが今後が心配です。

今までは、常識的な考え方を元に何度も何度も教えてきました。
その時は、「うん、うん」と聞くのですが、翌日、場合によっては当日に忘れてしまうのかお金を浪費してきます。

そこで質問ですが、どうやったら金銭感覚や浪費癖を変える事ができるでしょうか?
同じような境遇の人や、克服した経験談などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

克服した経験談になりますが…



自分も昔は貰ったら貰っただけ使う生活でした。
いま考えれば、金銭感覚がないというよりお金の価値がわかってなかったように思います。

高校生の時、母親に出納簿を渡されて「以後、あなたに渡すお金は預けるだけと思いなさい。出納簿に収支を全て記入して、お金が無くなったら出納簿と領収書を持って、『こういう理由で使ったので無くなりました』と説明しなければお金は渡しません。」と言われました。

これが結構大変でした。
けれど、出納簿をつけなければお金は入らない、という点がネックになり、いい加減ではあっても収支を記録するようになりました。お陰で何に幾らかかっているのかを把握できるようになり、親を財布と思わないようになりました。

もちろん、学費もすべて借用書を書きましたし、学校へ通う交通費の計算も書いて親に提出しました。そうしないとお金はもらえなかったんです。でも、反対に言えば、そこまでやらないと浪費癖は治りません。浪費は医学的な病気でも何でもないんですよ。扶養されててお金の価値がわからないだけなんです。

『困ったら親に頼れば何とかなる』と思ってしまう心が問題なのです。近い将来、クレジットカードなどで失敗するのは目に見えています。大きな失敗をする前に、お金の管理を躾けることが必要だと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験談ありがとうございます。
確かに言葉でいくら言っても判らない事も、記録をとっておけばわかりやすいと思いました。
今はまだバイト代を銀行からおろすのは親の役目なので、お金を渡す調整をする事は可能なので、その方法を取り入れてみたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/14 23:29

生まれた時から浪費癖のある子供はいません。


今まであなたがしてきた躾の結果、浪費癖のある子供が出来上がったのです。
あなたはどう思っているのか知りませんが、それが事実です。

携帯の代金が払えないからって貸すことがまずおかしいです。
払えなければ携帯が使えなくなり困るのはお子さんです。
そういう経験をすることでお金の大切さが分かります。
足りないからって貸すような事をするから、
無くなれば親に借りればいいって考え方の子供になるんですよ。

>お小遣いは分割した時ももちろんありました。
>ただいつまでも親が管理しても仕方が無いので、
>時折、息子を信じて全額支給すると・・

本人が管理できないんだから、親が管理するしかないでしょ。
成人しようが30才超えようがそれは同じです。
息子を信じるなら、一切援助なんてしない事です。

とにかく原因はあなたにあります。
あなたがしっかりしないと、借金地獄で苦しむ事になるのは間違いないですね。

>みなさんいろいろアドバイスを頂きましたが、金銭感覚が別次元の人と接した事が無いのではと思ってしまいました。

そんな子供を作ったのはあなたです。
今まで子供にしてきた甘やかしを思い返してみましょう。
そうすればおのずと答えがみえてきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

携帯の代金は親の口座から落ちるので、自然に借す事になるのです。
別口座作れば良いってだけの話でしょうけれど、今はそんな感じです。
料金制限をかけていた頃は、数日で制限枠を使い切って、残りの日数困ってましたよ。
それでも懲りないから、すごいのです。

厳しく、とか、甘やかさない、などの抽象的なアドバイスだと正直厳しいです。
何年もいろいろな方法を試していますから。

お礼日時:2008/12/14 23:40

借用書を作ってはいかがですか?



アルバイトされてるのであれば、
貸した分はきちんとバイト代から返してもらう。利息も取る、遅れたら、延滞利息も取る。

親子間でもお金に関しては他人、というぐらいの態度で接してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

次回からは利息を取ると話してあります。
借用書までは考えていませんでした。
しかし、借金やローンに馴れるだけで、一番心配なローン地獄と消費者金融の借り回しに陥りそうで恐いです。

みなさんいろいろアドバイスを頂きましたが、金銭感覚が別次元の人と接した事が無いのではと思ってしまいました。

できれば、心理学的や医学的なアドバイスを頂けるとありがたいです。

お礼日時:2008/12/12 18:44

ちょっと今からでは遅いですよね・・・。


なんですぐ使い切ることがわかっているのに自分で管理させてきたんでしょう?お年玉は銀行に、おこづかいは毎週に分割とか出来ることがあったのでは?
欲しいものの値段が高いから仕方ない・・・ってそういう考え方がわかりません。欲しくても我慢することができない(しなくてよかった)からどんどん使ってるんです。
アルバイトの収入以上に使うって16歳ですよ?親が貸すなんてとんでもない。このまま就職しても入ってくるお金が多くなれば欲しいものの金額がどんどん上がるだけです。車買うから、旅行に行くから、結婚するから、家を買うからって言って借りにくるだけです。そんな息子ごめんだというなら甘い顔を見せないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今からでは遅いと言われてしまうと相談した意味が・・

お小遣いは分割した時ももちろんありました。
ただいつまでも親が管理しても仕方が無いので、
時折、息子を信じて全額支給すると・・

言われる通り先行き不安なんですよ。

お礼日時:2008/12/11 18:24

今から治るかどうかは親の対応にかかっています。



>最近の子は欲しいものが多く、お値段の高いものが多いので仕方がないと思っておりました。

どうして仕方が無いんでしょう。
お金が無ければ物が買えないことくら16歳になれば当然わかります。

どうせ言えば親が買ってくれるし、お金かしてくれるから・・という考え方を植えつけたのはあなたですよね?

うちの子は高校生のときは部活が忙しくバイトできない状態でした。
ですからお小遣い(高1で4000円、高2で5000円、高3で6000円)をあげていました。

勿論、それで足りるわけ有りませんから、必要最低限は補助していましたよ。
しかし、言えばいつでも出してくれる状態にはしませんでした。

社会人になって自分で収入を得るようになってからは厳しい目で厳選して物を購入するようになりました。
やはり自分で稼いだお金ですし、もう親にはもらえないことがわかったからですよね。

厳しいですが、何を言われようと今日から一切援助しないようにしましょう。
バイトの収入がいくらかわかりませんが、高校生には充分な額を得ていると想像します。

決して甘い顔を見せないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪かったです。
お金を貸したのは一回きりで、部活で使うからとの理由で貸しました。
借金の大半は携帯電話の使用料になります。
基本料金など固定額は親負担ですが、使用料だけ息子持ちにしています。
借金とは言わないかな?

甘い顔を見せないようにしますね。

お礼日時:2008/12/11 18:36

???



>今まではお金を貸していたのですが、

1円たりとも貸してはいけません。
バイトをしているなら、お小遣いをあげる必要もありません。

あなたが甘やかしてどうするんですか。


自分が稼いだ金⇒すべて借金返済

この辛さを今のうちに十分味あわせておくことです。

甘やかしては駄目です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよ、その辛さを味合わせておきたいのですが、
どういうわけか、のど元過ぎれば熱さ忘れちゃうみたいなんです。
私と金銭感覚が違いすぎて、どうしたらよいのやら・・

お礼日時:2008/12/11 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています