アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

訳あって高校二年生で中退した者です。
高校に行っていれば現在高3になります。
今年の秋に高校卒業認定試験に合格し、
来年1年遅れで地方国立大学を受験する予定です。

受験勉強をする上で疑問があるので、ご回答お願いします。
古文のことなのですが、
今までは「マドンナ古文」「マドンナ古文単語200」を併用して勉強していました。最近「マドンナ古文」を勉強し終えて、
「古文マドンナ解法」に取り掛かろうとしたのですが、
本の裏に「難関私大、国立2次の試験対策に」と書いてありました。
ということは、私にはまだ早いということでしょうか。
(マドンナ古文単語200はまだ全部は暗記しきれていません。)

古文の参考書と言えば、マドンナシリーズしか知らないし、
本屋さんに行ってもたくさんありすぎてどれがよいのか分かりません。
今まで文法を暗記することばかりしてきたので、
今度は長文がいいかなとは思いますが・・。
「マドンナ古文」の次に勉強する本でお勧めの本はありますか?

ちなみに、模試は今までは受けていなくて、
6月から受ける予定です。(模試が6月からしかないからです。)


支離滅裂な文になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

NEW望月古典文法講義の実況中継


http://www.amazon.co.jp/NEW%E6%9C%9B%E6%9C%88%E5 …
読み解き古文単語 (Z会)
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7 …

あとが東進板野シリーズとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
レビューを見たのですが、これは基礎的なものなのですよね・・?
私は一通り基礎文法は覚えてるつもりなので、
実際に長文で使ってみたいのです。

というわけで、私にはあまりあっていないようです・・。

すみません、私の質問の仕方が悪かったみたいです。
ここを一度締め切り、もう一度打ち直して投稿したいと思います


ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!