アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問します。

Mary doesn't think that John did it out of kindness, for he is considerate.
「ジョンは分別があるからそれを親切心からやったのだ、とメアリーは思わない」

・・・という訳ではないようです。(意味はむしろ逆らしいのです)
文脈から考えて、doesn'tがいらないようにも思えますが、これであってるんです・・・。
これ、どうなっているんでしょうか?教えてください!!

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



はるか前にNHKのラジオ講座で習ったのですが、
A doesn't think B
というのは、
「AはBだと思っていない」と訳すより「AはBではないと思っている」と訳すほうが自然なのだそうです。

considerate は、「分別がある」というよりは「思いやりがある」「親切だ」だと思います。

よって、
「ジョンは思いやりがあるから親切心でそれをやった、ということではない、とメアリーは思っている。」
という訳になるかと思います。

言葉を足してみますと、
「ジョンはたしかに思いやりがある人だが、これをやったのは親切心からではなく他の理由だろう、とメアリーは思っている。」
という感じです。


ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ものすごくすっきりしました!!

「もとの考え方」をしっかりマスターしないと中上級レベルから脱せないですね・・・。
しっかり勉強したいと思います!!

お礼日時:2009/02/16 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!