プロが教えるわが家の防犯対策術!

ギターの保護フィルムみたいな物が剥がれかけたので、
全部剥がしたのですが、上手くはがせなく、
ボリュームとかを調節するダイヤルのなかに食い込んでしまい、
「ギュイギュイ」とか変な音がしてしまいます。。。

きれいに取る方法はありますでしょうか?
それとも、お店に持ってかなきゃダメ?
実は通販なので、出来れば自分で解決したいです。。

回答、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ストラトのピックガードに張ってある保護フィルムの事ですかね?


それだったら一度ボリュームノブを取ってからはがし
再度ノブを戻すときれいになりますよ

ノブを取るときには平均に力がかかるようにゆっくりと抜いてください
あせってとると芯の部分が曲がったりして痛い目にあいますから
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ノブが取れるなんて知りませんでした。。
ちゃんと外し、ビニールを取ることが出来ましたが、
ナットの下にも挟まっていました。。

実際、音は鳴らなくなったので問題ないと思いますが、
ナットを外して取った方が良いのでしょうか?

お礼日時:2009/05/09 01:37

No.2です。


ナットの下にもフィルムが挟まってるんですね。製造段階でピックガードにボリュームポットを組みつける時フィルムが貼りついたままナットを締めたのでしょう。
べつにそのままでも問題ありませんが、気になるならナットを外してフィルムを取り去ったほうが気分的にスッキリするかもしれません。
その際はNo.3の方のアドバイスのようにボリュームポット自体を回転させないように裏からポットを手で押さえてナットを回さないといけません。
それにはピックガードを取り外さないといけません。ピックガードには配線一式がマウントされておりさらにボディ側にもコードがつながっているため、不用意にガバッと開けてしまうと配線を切ってしまう恐れもあります。
一度構造がわかればなんてことないのですが、初めてやる方は注意してできるだけそーっとやってください。もちろん弦は全て外してから作業します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなか難しそうなので止めときます。
現状で特に不都合は無いですから。

お礼日時:2009/05/09 23:29

No1です


どうしても気になるならナットを緩めて取るという手もありますが
もしもボリューム自体が回ってしまったりしたら中の配線が切れると言う事もあるので
なれないうちは触らない方が良いかもしれませんよ

慣れてきてさらに機械的に半田付けなどが得意な人は
掃除なんかも兼ねて外す人もいます
(ぶつけると歪むので硬くなったりする この時にはずして調整したりします)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなか難しそうなので止めときます。。
現状で特に不都合は無いですから。

お礼日時:2009/05/09 23:29

エレキギターのボリュームノブの外し方はコツがあります。


理屈としては垂直に引っ張ると抜けるのですがこれが結構堅くて、手だけではなかなか抜けないことがあります。かといって隙間にマイナスドライバーなどを入れてこじると斜めにしか力がかからず抜けないどころかヘタするとノブが割れてしまいます。

そんなときは荷造り用のビニール紐を用意します。拠っていなくてすぐに縦に裂けるあれです。
その紐をノブとピックガードの間に入れて、紐をノブの両側から出すように下から紐をかけ垂直に引っ張ります。引っ張るときは片方の手でピックガードをしっかり押さえてください。そうしないと引っ張られてピックガードが割れたりピックガードを止めているネジがひっこ抜けたりしかねません。
ただしギターによってはノブを横から小さなネジで止めてあるものがあったりするので(金属製のノブ)そういうタイプでないことを確認してからにしてください。

文章で書くとわかりにくいですが、やってみるとなるほどと分かると思います。

この回答への補足

上手く取れました。

ちゃんと外し、ビニールを取ることが出来ましたが、
ナットの下にも挟まっていました。。

実際、音は鳴らなくなったので問題ないと思いますが、
ナットを外して取った方が良いのでしょうか?

補足日時:2009/05/09 01:38
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています