アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

加熱用のかきを水曜に買って鍋にしました。
木曜にもその残りを食べました。
金曜夜中吐き気下痢で早朝まで苦しみました。
金曜は熱が40度を越えました。
まさに食中毒の症状でした。

夫や友人で一度でもカキにあたったことのある人は
どんなに新鮮なものでも一度抗体がこわされてしまうと(?)
また同じ症状がでる!といいます。
二人とも懲りずにもう一度トライして返り討ちにあったそうです。

本当に無私はカキが食べられない体になっているのでしょうか。
できれば自分で人体実験したくないので、
詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

大根おろしで洗いましたか? そこで出てくる汚れが食あたりの原因なのだそうです。



食物アレルギーに関してですが、一旦は(1年程度)食べないようにして、少しずつ増やすようにすればいいのではないでしょうか。アレルギーと特定できるなら抗ヒスタミン剤が市販されているので効果はあると思います。

参考URL:http://www.print-fit.co.jp/mame/tisiki-skz/skz14 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。流水で洗っただけです。
熱は下がりましたが、まだふらふらしています。
抗ヒスタミン剤ですか。
URLもゆっくり拝見させていただきます。

お礼日時:2003/03/15 19:40

カキの産地に住んでいますので、周りにあたった人がいますが、その後も平気で食べているので、あたった人すべてが、食べられない体になるわけではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/16 13:17

うちの息子が2年ほど前同じような症状になり(熱はそこまで出ませんが)ちょっと調べたりしましたので、ご参考までに私の意見を。



ほかの方もおっしゃってるように、それはウィルスによる食中毒だと思います。「小型球形ウィルス」によるものがカキでは非常に有名な食中毒ですが、これは発症まで24-48時間かかりますので、水曜に食べたのが金曜に出ても不思議はないわけです。
これは加熱すれば問題ないのですが、きっと加熱時間が短くて中まで完全に火が通らないまま召し上がったのではないでしょうか。

このウィルス、カキがいくら新鮮でもダメなんです。そのカキの住んでいる海にこのウィルスがいたらカキの中腸線に取り込まれてしまい、それが人間のおなかにはいると増殖して発症するようです。ですので、カキの中毒が話題になり始めたらカキを生では食べないことが一番の予防法とか。
息子は生で食べたがるのですが、あれ以来私はすっかり怖くなってしまって(ものすごく吐いたんです)ダメですね。

小型球形ウィルスとカキで検索しますと、いろいろなサイトでこれについて書かれてますので、一度ご覧になってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。安心しました。
ありがとうございました

お礼日時:2003/03/16 13:18

あなたの症状は


アレルギーによるものではありません。
 誤解を招くような 題名をつけないほうが
いいと思います。

 カキに 1度あたった場合ですが
科学的な側面はともかくとして
 お知り合いのように 連続して
調子が悪くなるパターンが多いようです。
 ただし 普通は 生牡蠣の場合が多いですが。
大体あたるとしても 生牡蠣の場合であり
生牡蠣がダメな人でも 火を通した場合は
大丈夫という方が多いです。

 なので あなたの場合 カキにあたったか
どうか自体疑わしいので あまり気にする必要
は無いように思います。
 カキにあたったと断定している根拠が
分かりません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
なるほどそう言う考え方もあるのですね。


>誤解を招くような 題名をつけないほうが
>いいと思います。

どうもすみません。

お礼日時:2003/03/15 22:26

抗体ができてしまう(一生治らない)食物アレルギーとは、食べた直後に明らかに重篤な呼吸困難などの全身症状を起こすようなものです。



幼児に多いアトピー、じんましんや下痢は、まだ体がその食べ物に慣れていないために過剰反応をしているだけで、少しずつ食べ続ければ治ります。

あなたのカキの食中毒(夜に嘔吐・下痢)は、
(1)カキについていた細菌が原因の食中毒か、
(2)風邪やストレス等で胃腸などの消化器官が弱っていたところに、高蛋白のものを大量に食べたための過剰反応をしたか、
(3)カキを食べたことがなく、カキに対して幼児のごとく慣れていないための過剰反応か、
のどれかです。

(3)だと、少しずつ食べれば慣れます。
(1)(2)だと、次回食べる時に、体調が良く、新鮮なカキを普通の量であれば、
何も問題なくおいしく食べられます。

(1)は集団食中毒ですね。(2)の、一緒に食べた人たちは平気というパタンが結構多いです。
私も(2)で夜中に苦しんだことがありますが、その後何度も生カキやカキフライなど食べていますが問題ないです。

あまり怖がらなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
水曜に食べたカキは大丈夫で木曜にその残りを食べて発症しているので、
私の理解では
カキ1パックの中の木曜に食べたひとつ(あるいは複数)だけに
問題あり,と思っているのですが。

(1)カキについていた細菌が原因の食中毒か

うーん,買った店にといあわせるべきか?
やー,ちょっと面倒くさいなあ。

(2)風邪やストレス等で胃腸などの消化器官が弱っていたところに、高蛋白のものを大量に食べたための過剰反応をしたか

ここのところ調子が良かったので、やや考えにくいのですが,
3ではないのでこれでしょうか。
すると
lllllさんのおっしゃるように問題ないんでしょうか。
ヒスタミン片手にまたしばらくしたら人体実験かな。
でも来年かも。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/15 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!