アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビールと発泡酒と第3のビールってどう違うの?いまいちよく分かりません

A 回答 (2件)

麦酒と発泡酒は、麦を発酵させた麦芽の使用量が違います。

第3のビールは、麦の代わりに大豆や空豆を発酵させて作っています。この分類は、日本の酒税法を元に税金が安いビールの製造を目指したもので、諸外国の規格とは異なります。輸入ビールには、果物などを添加したため発泡酒に分類されるビールもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくれてありがとうございました。違いがよく分かりました。

お礼日時:2009/08/04 22:23

酒税法によって定義されています。



同じビールでも法律の違う外国と日本のビールは定義が
違います。例えば、ドイツのビール法で日本で販売され
ている大手のものは、モルツとエビスくらいがビールと
言えるでしょう。キリンラガーやアサヒスーパードライ
などはビールとは呼んでくれません。

ビールの酒税は高かったので、日本のビールの定義から
外れる麦芽の比率を下げた発泡酒を各社が開発して、税
金が安いので安く販売しました。それに消費者が飛びつき
ビールの売り上げが少なくなり税金が少なくなるので、
政府が発泡酒の税金を上げました。
それで各社が発泡酒の定義から外れる、第三のビールを開
発し始めた訳です。

ドイツのビール法はビールの品質を維持しますが、日本は
どんどん品質を下げる方向に向かいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくれてありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2009/08/04 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!