プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、60センチ水槽で小型カラシンを約20匹、ヤマトヌマエビを10匹、オトシン4匹、コリドラス4匹飼っています。
最近レッドチェリーシュリンプを5匹買ったのですが、水槽に入れて二日くらいで3匹死んでしまいました。
うまく、レッドチェリーシュリンプを増やすにはどうしたらいいか教えてください!

A 回答 (3件)

RCSは、ヤマトヌマエビの餌になります。

とくに抱卵固体、脱皮固体は好まれます。水質が悪いと脱皮しやすいので、さらに餌になる確率が高くなります。増やすつもりであれば水質に気をつけるのもさることながら、ヤマトヌマエビとは隔離した方がいいと思います。もしくは、隠れ家になる穴あき流木や水草を増やすなどの処置をした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。
もう一度水合わせから慎重にえびを飼いたいと思います。
そして、穴あきの流木を設置したいと思います!

お礼日時:2003/04/09 23:22

RCSはミナミヌマエビの突然変異種と言われていますので、ミナミヌマエビ繁殖の


応用で良いと思います。
ミナミヌマエビより脱卵しやすく、水質にも敏感なようです。
#1さんのおっしゃるとおり、2~3日で落ちるのは水合せか、水質に問題があると思いますよ。
http://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU200 …
http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizu …
http://www5c.biglobe.ne.jp/~guchi/shrimpbowl/

参考URL:http://www9.ocn.ne.jp/~ebi-505/
    • good
    • 0

増やす以前に死んだ原因を探りましょう。


水槽に入れて2日で…ということは水あわせの失敗が有力な原因かと思われます。
エビは水温・水質の変化に弱いですので、慎重に水あわせをしましょう。
ただ、ショップの水とご自宅の水槽の水があまりにも違いすぎると、いくら水合わせをしても失敗してしまうことが多いです。
水温の差はせめて2~3℃までです。

繁殖ですが、レッドチェリーは淡水水槽内で容易に繁殖が可能です。
もちろんオスとメスがいればの話ですが。
産卵した卵を食べられないようにだけ工夫すれば良いです。
穴あき流木やウィローモスを活用して下さい。
もしくは産卵直後に卵だけを別水槽に移すかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!