プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日テーズフォンデュを作ったところ
チーズが分離し黄色い油が浮いてきました。
材料は、
・チーズフォンデュ用の北海道から取寄せたチーズ 200g
・白ワイン 150cc
・コーンスターチ 大さじ 1杯半
・にんにく 3/1欠片
作り方は、
チーズはあらかじめコーンスターチと合わせておく。
フォンデュ鍋ににんにくを塗り、そのにんにくは鍋に入れる。
ワイン150ccを入れ沸騰させてアルコールを飛ばす。
チーズを少量ずつ鍋に入れ溶かす。

この作り方はチーズを購入した際にレシピがついていたので
そのままの通りにしました。
始めは分離することもなく順調だったのですが
コンロから固形燃料の方に鍋を持っていくと分離しました。
原因は何故でしょうか?
分離した状態でも美味しかったのですが
次やる時は失敗したくないので
理由を教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

確かに 固形燃料は一人分の鍋物でも沸騰させる力をもってますからね。


昔はろうそくの火を使ったりもしました・・・固形燃料2個分の高さの太いろうそくが売られていました。ただしお鍋がすすでよごれるかもしれません。
もし可能なら
他の方が言われている「45℃~60℃に保温」するために
もう一まわり大きいお鍋かなにかにお湯をいれて
湯せんできれば温度調整が楽かと思います。

器具にぴったりあうかどうか?
そして雰囲気がよいかどうか? が問題点ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お鍋での湯銭はちょっと見た目的に・・・なので
次回はロウソクで試してみようかな?と思います。
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2009/12/30 11:19

コンロと固形燃料の温度差ではないでしょうか???


作り方は正しいと思いますよ。
だいたい45℃~60℃に保っておくのがBESTです。
あとは、チーズフォンデュ最中にも、こまめにかき混ぜることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり火が強すぎたのが原因みたいですね・・・。
火力が弱い固形燃料ってあるのでしょうか?

お礼日時:2009/12/29 15:01

火が強すぎたかもしれません。


そのチーズが油分が多いタイプということも考えられますが
チーズを入れたら決して沸騰させず、冷めない程度の加熱が理想的です。
固形燃料に対して全体量が少ないのかな・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>火が強すぎたかも知れません。
確かにそうかもしれません。
固形燃料の火が強くて少しチーズがプツプツと
沸騰していたので(><)
チーズは2人分で丁度良かったので
固形燃料を変えてみようかなっと思います。
100均の固形燃料を使ったのですが
これよりもっと強い固形燃料ってありませんか?
もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

お礼日時:2009/12/29 14:59

作り方は間違っていないと思います。


ただ食べるときはどのようにしていたのでしょうか?
スイスにいた時に教えてもらったのは
「必ず串に刺したパンで鍋底を一回り撫でてから引き上げる」
ということです。
ぐるっと回すことによってチーズの焦げ付きを最小限にし、
チーズをかき混ぜて温度差によるムラを防ぎます。
参考までに我が家では
チーズ600g、白ワイン250cc、にんにく5~6片、
コーンスターチ大さじ2~3で作ります。
チーズにコンスターチ(ないときは片栗粉を大さじ1)を合わせ、
白ワインも、にんにくも全部入れてから火をつけます。
ゆっくり、かき混ぜながら溶かしていきます。
仕上げはあらびきこしょうとナツメグで・・・

向こうではかなり庶民的な料理ですのでいろいろ試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
木ベラでまぜながら食べていたのですが
分離してしましました。
何故でしょう・・・?
色々トライしてみようと思います!

お礼日時:2009/12/29 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!