アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

芸術情報学部の学生です。
私の大学ではアジア人留学生がいます。
アジア人留学生は裕福な人が多いという感じを受けます。
これから少子化の時代、アジア人の留学生は必要なのかもしれません。
大学の国際化が叫ばれてますが何をすればよいのむずかしいです。
とりあえず第二外国語を学びたいと思っています。
国際化するためには何が必要でしょうか。
英語は得意な方です。

A 回答 (3件)

ちょっととりとめのない文章ですね。


論点を1つに絞った方がいいですよ。

重要なのは、興味のある語学を習うことと、一定レベルの歴史や文化を知ることですかね。
医学や工学ではすでにそうですがどのレベルでも重要なのは言語や人種よりも、共通知識ですから、自身の専攻や人間性を高めることですね。

東京で通用すれば上海でもNYでも通用します。逆もまた然りです。
個人的には人はフラットな方がいい気がしますね。
外国人に対しやたら厳しい人、無闇に優しい人が多い気がします。
国内外関係なく、人間性は1人ずつの個性に宿ると思います。国籍や場所を意識しすぎるのはマイナスでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大学でドイツ語圏文化論を取りました。
ドイツには以前から憧れがあります。
ヨーロッパやインドの文化を学びたいと思います。

お礼日時:2010/01/20 07:13

日本文化/歴史/地理などを学び、自分の言葉である程度は説明出来る様にすべきです。

芸術情報学部って何を学び研究する学部なのか、私には全く分かりませんが、日本の文化芸術に関することも学ぶのでしょうか? 英語が得意とは考えず、直に学ばれることをお勧めします。それと、第二外国語では何語を考えられておられますか。ところで国際化ってどんな状況をお考えですか? 私が出た大学は昔から国際的といわれてきました、外国人の教授が他に比べれば結構多かったし、第一外国語は専攻に関係なくネイティーヴの授業が週4時限ほどありました。だたらと言って、学生が国際化したかどうかは??ですね。私が在学中から(50年ぐらい前から)ヨーロッパや香港などからの留学生は少数ですがいましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本文化芸術ですか 映像、CG、ゲームといったものが学べます。
ゲームは日本文化になりえるものでしょうね。きっと。
第二外国語は履修の都合上ドイツ語を考えています。
国際化・・・。難しいですよね。

お礼日時:2010/01/18 19:44

歌舞伎を知る


茶道を習う

英語が得意なら、英語で日本を紹介できるようにする。
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/japanol …
この辺で。

アジアから来た人が、日本人の質問者に期待するのは、イギリスがどうだとかアメリカがどうだとかではありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
英語が好きなんです。

お礼日時:2010/01/19 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!