アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和女子大と大妻女子大

昭和女子大 生活科学部 管理栄養学科
大妻女子大 家政学部  管理栄養士専攻

この2つの大学に合格しました。

どっちの大学にするか迷っています。
受験慣れのつもりで受けた大学だったので、両方ともオープンキャンパスは行ってなく、雰囲気や校風がわかりません。

昭和女子大はとても厳しいと聞きます。集団行動が多かったりして、合わない人は本当に合わない大学だと言われているようです。
大妻女子大は1年のときは狭山台キャンパスです。とても家からは通える距離ではないので、寮生活になると思います。

親は大妻の方が知名度も高く、就職率も良いと言っています。

浪人はしないと決めていたので、受験慣れの大学もきちんと調べていなかったのは、まずかったと反省しています。将来にかかわることなので、本当に悩んでいます・・・。

世間で言われている、上記2つの大学の雰囲気や校風などを教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

私は具体的な数字でのアドバイスはできないのですが、


大妻女子はマンモス大学の1つだそうで
学生数が多く、就職先の良さは学生の数でカバーされているらしく
実際は就活の時に不利だと聞きました

私1人の意見では昭和女子の方が就活の支援が整ってるイメージがありますね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほど・・・大妻は生徒数多いですもんね

お礼日時:2010/02/21 22:14

この質問について、参考となる資料が手元にありましたので


書かせていただきます。
出典は「有名私立女子校&共学校」(株)学習研究社・刊/2009年4月発行より抜粋しました。
大妻女子大には大妻・大妻多摩・大妻中野という附属校がありますが
大妻=卒業生数266名、うち附属大学進学者数5人、内部進学率2%
大妻多摩=卒業生数115名、うち附属大学進学者数1人、内部進学1%
大妻中野=卒業生数217名、うち附属大学進学者数43人、内部進学20%
となっています。
一方、昭和女子大学は昭和女子大学附属昭和があります。
昭和女子大学附属昭和=卒業生数141名、うち附属大学進学者数86名
           内部進学率61%
という内訳になっています。

女子校時代の友人の友人が昭和女子大附属の中学校を受験したことがあるのですが、面接で「将来、必ず昭和女子大学に入学できるか」を熱心に訊かれ、ちょっと引いたと話していたし、アニメの『マリアさまがみてる』という作品の「おねえさま設定」は
昭和女子大付属の「シスター制度」(実は上級生が昭和女子に不慣れな下級生の学校生活全般のお世話をするだけ)が元になっていると聞いたことがあるほど、純粋培養された昭和女子の学生が欲しい学校なのだと思います。
なので質問者様が進学なさった場合、ちょっと肩身が狭い思いをするかもしれません。
反対に、大妻女子は20年前から良妻賢母というおとなしめの校訓とはうらはらに、元気がよく、チャレンジ精神旺盛な子が多かった…と思います。
その証拠に、大妻の附属高校から大妻女子大へは、ほとんど進学者がいませんよね。地方出身者も多く、寮に入るのでしたら、お友達も作りやすいと思います。
実は、大妻なら早稲田・立教の男子学生からのお誘いが多いんですよ。
昭和女子は都内でも目立たない女子大なので、ただひたすら待っているだけ、どこの大学と合コンできるのかすら不明。
家族に経済的負担をかけさせてしまうけれど、自立のチャンスと割り切れるのなら、私は大妻女子大をおススメしたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
やっぱり大妻を推してくる方が多いですよね。
もう少し考えてみたいと思います(^^)

お礼日時:2010/02/19 11:21

いずれも伝統のある中堅お嬢様大学です。

付属校からも進学がありますし、それなりの風格を重んじるのは今も昔も大きくは変わらないでしょう。あとは、通学時間、学費、研究内容、就職先、部活、キャンパスの広さ等々の差程度ですが、これは学校案内に記載されている範囲で判断できますね。
もし通学に難があるのなら、通い易い方を選んだ方が良いですし、1年間の寮生活も楽しんでみたい、という自立の機会を活かすのであれば、大妻も捨て難いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
自立の機会を活かすのも良いですよね。
もう少し考えてみたいと思います!

お礼日時:2010/02/19 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!