アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、先生に即戦ゼミの使い方を聞いたら声高に即戦ゼミは暗記物だ!と言ってました………


ただどれをどのように暗記したらいいのか言ってませんでした…

教えてgooの皆さん!!

教えて下さい!

A 回答 (1件)

やはり、今もそうでしたか・・・。


いや、先生と私の時代がにているのでしょうか。
即戦ゼミ3頻構は確かに暗記物です。
私の受験時代はこれを暗記すれば早稲田が受かると言われていました。
そして数多くの受験生が本当に丸暗記していました。
私を含め数多くのハイレベルの大学をクリアした人は
何ページに何が書かれているかさえ覚えています。
自分でも正直驚きました。
まず、誓ってください。20回絶対繰り返すと。

最初はまず予選前の練習です。
一通り目を通してください。
絶対自信がある問題は、問題番号に○をつけて下さい。
それ以上重複して見なくてよいからです。
次にやる場合、時間の短縮になるでしょう。
それでまずは一回全部やります。
それだけで数日かかるでしょう。

それから予選です。
分からない問題番号の横に「正」という字を作っていってください。
一回目は「一」です。
そうやって20回繰り返すだけです。
覚えた問題は「正」という字を○で囲ってください。
そしたら何回目で覚えたかが目で見えて分かります。

やり方は人それぞれですが、
ひたすらノートに書く、
とにかく唱える。
色鉛筆20色を駆使して覚える。
辞書を併用する。
頻構に直接色で線を引く。
右の引用を読破する。
など色々です。

私はノートに書いて精神異常者のように詠唱していました。
これを全部覚える必要あるのか?
という疑問は愚問です。
みんなはこれをやっているのです。
これを全部暗記したら偏差値65にはなるかと思います。
(基本ができていれば)
大体10回目でほとんどの部分が分かってきます。
しかし手を抜かないでください。
20回やってください。
後半の最後は発音ですが、
それも全部覚えてください。
そこが1点の差を生みます。

最初は1回クリアするのに
数日間かかり、挫折気分や、途方に暮れる感が出てきますが、
「千里の道も一歩から」です。
9回目位では1時間位で繰り返せるようになります。

そして20回目では3分以内で繰り返せるようになります。
3分分以内で繰り返せるようになれば予選通過です。

まるでドラゴンボールの孫悟空がカリン塔を登る様に似ています。
最初は苦労して登りますが、
何度も繰り返すうちに簡単に登れるようになるんです。

絶対できます。
必ずできます。
問題は反復を甘く見ないことです。
そうやって自分の勝利を掴んでください。
一度そうやって達成感を覚えると
他の教科も上手くいきます。

健闘を祈ります!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!


早速やってみようと思います!

お礼日時:2010/02/21 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!