アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中一の秋頃から、教室に行かなくなりました。
相談室には中二から通っているのですが、勉強は自力でやるしかないのでわからないこともあります。

そして、今年で三年になるのですが、受験について悩んでいます。
親は、教室に行って進学校を目指せというのですが、教室にいける自信がありません・・・。
それに、勉強もあまりできないので・・・。
将来を考えると、行った方がいいと思うのですが、どうしたらいいかわかりません。先生に相談しようと思っていてもなかなか出来ずにいます。

最近は考えすぎて体調が優れないし、眠れません。
焦るのはよくないと思いつつも、そうなってしまいます。
どうしてもネガティブ思考になってしまうので、乱文ですいませんが、回答お願いします。

A 回答 (6件)

色々悩みが多過ぎて、頭の中がパニック気味なのでしょうね。


とりあえず多すぎるくらい深呼吸して、落ちついて下さい。

不登校、もとい通学拒否の原因が書かれていないので解りませんが、
いじめなどが原因だった場合、あなたに人を恐がるクセが付いてしまい
進学しても高校でまた通学拒否を起こす可能性が有ると思います。

私も学校と家庭の両面の問題から中学は1年しか行っておらず、
あなたと同じ悩みを抱え、私は親が家庭教師を付けてくれて
中級の進学高校になんとか入れました。
しかし得意科目だけは上位でしたが、付いて行けない授業が半分以上。
人間関係を作ろうとしなかった所為でアホなクラスメイトのいたずらから
教師がアホな事をしてクラス内の立場が無くなり、
1年間ほぼ無欠席で通った末、限界になってバッタリ行かなくなりました。

あなたも「高校」という物を目指すと中学の二の舞になり、
付いて行けない授業に無駄な時間を費やす苦痛から、
辞めるしまうかもしれないと思います。


私が思うに、あなたは高校には通わず、
「不登校・通学拒否の専門サポート塾」を探して
「あなたが解ってない部分と、そこの勉強のしかた」
を教えてもらう事が一番良いと思います。

>勉強もあまりできないので・・・。
強制的に進んでいく授業は、他の悩みで一瞬でも遅れを取ったら
それで「わからない=勉強は苦手」と勘違いを起こします。
そもそも勉強とは
段階的に基礎をしっかりマスターし、積み上げて行くものです。
わからない授業をわからないままどんどん聞いていると
自分が出来ない人間だと思い込んでしまいますが、
それは大きな勘違いです。

一番恐いのは、「わかったつもり」になっているけれど
本当はマスターできてない部分がいくつもいくつも積み重なり、
序所に、
 『進めば進むほど全て訳がわからなくなる』 という事です。

こういう事はそういう個人サポート塾で見てもらえばすぐに
どこが解ってないかアッサリ教えてくれますが、
ひとりだと全部自分で最初からやり直した挙句、
またマスターしてないのに、マスターしたと勘違いして繰り返す。
こういう恐い時間、自信、集中力のロスが発生します。

なので週に1度でも良いので、
「しっかり個人指導をしてくれる塾(できれば通学拒否専門)」
に行ってどこを勉強すれば良いか指導してもらい、
効率的な勉強方法も指導してもらうべきです。

そうすれば、学校など週1で通うだけで高校卒業は取れます。
高校卒業に必要な単位なんて、たった1年で全部取れてしまいます。
国が18歳にならないと認めないので、2年間遊んでる人すらいます。
もし高校認定でも良いと言うのであれば、
受けさえすれば1/2の人が切り上げ合格する程度ですから、
尚更簡単に合格できてしまうでしょう。

高校に通う事に夢があるのでしたら、勉強だけは個人サポートを
必ず受けて下さい。もし学校に適応できないならば、
そういう不登校・通学拒否専門の塾にいけば
似た境遇の人達と会う事ができるでしょう。
(ただし中には不良退学な子もいますので、少し用心しましょう。)

私ができるアドバイスはこれぐらいでしょうか。
個人サポートに慣れた大人以外には、相談しても結局ろくな答えは
もらえません。(学校の先生もほとんどダメです。)
しかし、たった週1でも個人サポートを受ければ、
あなたはグングン解らなかった事を覚えられ、
少し勉強が楽しくなれます。

高校は無理に通わず、大学から通うのも1つの手です。
兎に角今は時間のロスをしないよう、個人サポートを受けて下さい。
色々大変かもしれませんが、
頑張って下さいね。
勉強に集中できるよう、心の健康のための息抜きもお忘れなく。
そして勉強だけでなく、将来の夢もゆっくり探しましょうね。
それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございました・・・!!
やはり、教室に行っても二の舞になると思うので、まずはその塾について調べようと思います。
大学にも行きたいと思っているので、今は少し休息をとりたいですね。

ここで補足させて頂くと、私の不登校の理由は簡単に言うと人間関係です。小学校の友達に色々されて、クラスのほぼ全員の女子と溝ができました。
親友とはクラスが離れて、通っていた小学校も少人数だったので、人見知りな私にとっては友達が作りにくかったんですよね。
何度か話し合ったりしたのですが、皆の言葉が信じられなくなり、今にいたります。人間不信ってやつですかね・・・?

共感できた相談室の先輩も卒業したので、それもあって混乱したのかもしれません。
本当に、ありがとうございました!
おかげで少し、心が軽くなった気がします。

お礼日時:2010/03/11 17:17

こんにちは。


あなたと同じ、中学時代、不登校の子供を持った母親です。子供は中学二年の後半から卒業まで中学校には行っていません。でも今は普通どおり大学に進学しています。
結論から言うと大丈夫ですよ。

ただ、就職するにせよ進学するにせよ中卒と高卒は全然違います。出来ることなら高校は卒業したほうがいいです。それに高卒資格はどの高校でも出席日数と成績(赤点でなければ)がOKで卒業すれば取れます。ですから,その進学校にどうしても行きたいと言うのならいいのですが、そうでないのなら高校は楽しい学校生活が出来るようなところを選んだほうがいいと思います。

あなたの行っている相談室がどの様なところか分からないのですが、公立の子供センターのようなところなら学校や勉強などについていろいろな情報を持っているはずです。使える制度やプログラムもあると思います。ぜひ相談して使えるものは使うといいです。うちの子供は教育学部の大学生のお兄さんに家に来てもらって話し相手になってもらったり、一緒に遊びに行ったりしていました。高校受験をすることになったときは勉強を見てもらいました。これは相談室の先生にそういうプログラムがあることを教えてもらい利用しました。高校もいろいろな学校があります。一人で探したり、調べたりするのは大変です。こういうときこそ大人を使いましょう。
高校受験の実務的な部分では行っている中学校の協力もあったほうがいいので、お母さんにパイプ役になってもらうといいですよ。

家の中ばかりいると気分が沈んでしまうので、たまには外に遊びに行きましょう。不登校は悪いことをしているわけではないので堂々と遊びに行きましょう。

今は不安でいっぱいかもしれませんが、あけない夜はありません。大丈夫ですよ。あなたにあった高校に入学して、楽しい高校生活が送れるよう応援しています。
    • good
    • 0

ぜんぜん、大丈夫です。


不登校は、問題ではありません。
考えない事が大切です。体を動かしましょう。
TVゲームは、脳内汚染されますから辞める事。
師友塾高校理事長の大越俊夫さんの本、読むと不登校になった
原因が分かるかも、、、
師友塾は、不登校の子達を助けている、塾、高校です。
チューリップの館という施設が、淡路島にありますから
気晴らしに、遊びに行くと不登校に悩む心も、解消するでしょう。
    • good
    • 0

初めまして。


私も中学の頃いじめが原因で不登校になり、中一は一学期の後半から殆ど行かず。
中二・中三も合わせて半分近く欠席してしまいました。
ただ、私が通った中学は中高一貫校で、欠席数に関わらず高校には上がる事が出来ましたし。
運よく中二の時、仲の良い友達が出来たので、その存在を支えに高校三年間その学校で頑張る事が出来ました。
その友達がいなかったら、私はきっとその学校を出ていたと思いますし、全日制の高校を卒業出来ていたかも分かりません。

正直言って、こんな高校に進みたい…と言う強い気持ちが無ければ、進学校にはいけないと思います。
不登校で勉強量が足りていない事は明らかですので、並大抵の努力では、今まで普通にやってきた人達よりも劣ります。
逆に、どうしても入りたい…という思いを持続して持てる自身がお有りなら、今までのハンデは覆せます。
それくらい努力しなければ、例えそれなりの高校に入れても、高校に入ってからが大変です。
勉強ができない…と仰いますが、勉強が得意か不得意か、好きか嫌いか…はあると思いますが、出来る出来ないはその人の努力で決まると思います。
ついこの前まで大学受験生だった身の上、今まであまり成績が良くなくても、努力して有名大学に進んだ人を沢山見てきました。
要は、凄い大変な努力をしてまで将来を考え、良い高校に入りたいと思えるか…が大事だと思います。

良い高校に入る事は良い事ですよ。入れるなら入るに越した事はありません。
ですが、進学校に入って成績が下の方で落ち込んだり、またいじめに遭っても耐えられますか?
中学の時の嫌な思い出を割り切って、新しい友達を作ろう…と前向きに頑張っていけますか?
周りの殆どが、いじめや不登校などとは縁のない人達ばかりですよ?
不安だらけで進学校に行き、後で失敗するより、自分が安心して通える高校を選んで、その中で頑張るべきだと私は思います。
もしかしたら新しい出会いがあるかもしれない…とチャレンジするのもありですが、当時の私ならきっと出来なかったと思います。
全日制の高校では無くても、単位さえ取れば高校卒業できる学校も沢山あります。
社会では中高より大学をみる場合が殆どですので、高校進学の時点でそれほど将来を重く考えなくても良いと思いますよ。

あなたの人生はあなたのものです。
親がなんと言おうと、自分のやりたい事をやり、進みたい方向に進んで下さい。
無理に親の言う事を聞いて、後々ストレス障害になってしまった…なんて人もいます。
教室に行けないなら、それでも良いです。
家か塾など、学校以外の場所で勉強(個別をお勧めします)できれば問題はありません。
家に居ると居るだけ考えてしまい、何も出来なくなってしまいますから、高校を見に行ったり、塾の体験講座を受けてみてはどうでしょう?
少しでも人生にプラスな事をすれば、モチベーションは上がっていくと思いますよ?

学校の先生の殆どは、普通と言われる中学時代を過ごして居る筈ですから、不登校の人への相談はあまり期待できません。
学校の先生より、不登校の人にもしっかりとサポートしてくれる塾の先生の方が、断然親身になって相談に乗ってくれると思います。

人と関わりを持ったり、人の中に入っていくというのは、不登校になってしまうと非常に辛いと思います。
ですが、せめて高校には行って下さい。
高校さえ卒業してしまえば、その後の就職も進学も、何とかなります。
自分が安心して通えて、勉強の出来る…そう言った高校を見つけ、そして入学出来る事を祈っています。
長文になってしまいましたが、少しでもお役にたてれば光栄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、参考になりました!
今は、集団の中にいるということに抵抗を感じるので、高校に入れたとしても、学校に行かなくなるんじゃ・・・と不安の方が大きいです。

今は塾を探しているのですが、良い所がみつかったら、色々と相談したいですね。親も、賛成してくれると思います。

丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2010/03/13 11:27

>入試に内申点は関係ないんですね


内申点が関係しない高校は本当の最難関高校だけですから、その点は勘違いしない方が良いです。 都立高校では、独自試験を行うような進学校で内申をカウントしない枠を極少人数分用意していますが、お住いの地域にそのような枠があるかどうかは、調べた方が良いでしょう。

チャレンジスクール等の名称で、不登校経験者に配慮をする単位制定時制高校(昼間部あり、3年間で卒業可能)を用意している場合もあります。
ご両親から、地域の自治体の教育相談窓口に問い合わせをして頂きましょう。 目標が定まると勉強への意欲も湧きますよ!

良質の通信制高校も多数出来てきていますから、焦らずに過ごしてくださいね。 
    • good
    • 0

 今から教室に通って進学校を目指せとおっしゃるご両親に、学校ではなく『塾』へ行かせましょう、とアドバイスします。

進学校(特に)一般入試では内申は関係ありません。簡単な事です。500点満点で500点は無理でも480点を超えてきた生徒を、不合格にしたりはしませんから。
 ご両親にはっきり言いましょう。学校ではなく塾です。では。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入試に内申点は関係ないんですね。初めて知りました!
でも480点の壁は大きいような気がしますね・・・頑張ります。

やはり塾には行ったほうがいいですね・・・。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2010/03/11 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!