アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食欲を抑えたい

こんにちは。
現在18歳の受験生です。
身長は154cm、体重は62.8kgで明らか肥満体形です。

現在私受験生ですが、試験科目にプレゼンテーションが有り
なんとか第一印象を良くしたいと思い、60kgを目標に一か月前から減量に挑戦していますが
食欲が抑えられず、いけないと思いつつもつい間食をしてしまいます。
(現在ダイエットを開始した時よりも1kgだけは痩せました。)

ダイエットの方法は白米を食べる回数を週に2回にして
その日以外はレタスを大量に食べてお腹を満たしていますが、
白米の日になると受験勉強のストレスもありつい食べ過ぎてしまいます。

さらに家には父が買ってくるお菓子が大量にあり、
「食べたくないから買ってこないで」といっても「お前が食べなきゃいいだけの話だろ」
と言って取り合ってくれません。

私の意思が弱いのかもしれませんが、受験勉強のストレスや家族の仲がギクシャクしていることもあり
食欲でイライラを紛らわそうとしている時がたくさんあります。

以前ダイエットをしたときは春休みにジムに通って運動をしていたせいか
こんなにストレスを感じる事は無かったのですが、
現在は勉強をするので精いっぱいの為ジムに通う時間がありません。
ストレスが溜まるとつい食べて忘れてしまう癖があるので食欲が一向に収まる気配が無いです。

時間が無いので体重を食事制限だけで落とさなければいけないのですが
何か対策はありますでしょうか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

野菜だけでお腹を満たそうとするのは、健康上間違いです。

栄養バランスの悪さから逆に、太りやすい体になるんじゃなかったかな? 医者ではないので聞きかじりの知識で申し訳ないです。
白米の日にたくさん食べてしまうのは、必要な栄養が足りない、という体の自然な要求なんじゃないでしょうか。
ポイントは、唐揚げ、天ぷらのような脂分の多いおかずは避ける、スナック菓子を食べない(脂分塩分カロリーともに多いので)、甘い飲み物を飲まない(糖分の過剰摂取を避ける)、などを押さえるだけで、摂取カロリーを下げることができます。
私は上記に挙げたことに気を付けています。(20年近く158cm、51kgをキープしています)
お菓子がどうしても食べたいときは、一袋の半分だけ、とかたく誓っています。ポテチ大好きです。
あ、あと、食べる時は早食いをせず、ゆっくり噛んで食べること。早食いを直すとダイエットになると聞いたことがあります。
ご飯は炭水化物で、動く時のエネルギー源です。毎日きちんと食べて下さいね。
間食にはカロリーの低いコンニャクや豆腐などがお勧めです。自分なら作って用意するところですが(大人なので)、受験生ということもあるので、お母さんに協力を願って、市販のコンニャクゼリーやダイエット用のおやつを用意してもらってはどうでしょう。
(余談ですが、豆腐は美容にいいんですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

とにかく炭水化物を抜けばいいという問題では無いんですね
以前このダイエットですごく痩せたので勘違いしていました;;

我が家の食卓は何かと肉が多いので(父、母が肉好き)
なるべく肉はあっても食べないようにします。

ゆっくり噛むとどうしても気持ち悪くなって
はやく呑み込んでしまいたい衝動とゆっくり食べると他の人(家族)に
食べ物を取られるんじゃないかとあせってしまうのですが
そこは頑張って直してみます。

あと、母の手伝いは期待できなさそうです…(意思がすごく弱い)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/03 18:30

あなたがしているのはダイエットではなく絶食です。


脳は1日に144gのブドウ糖を消費します。
脳の血管関門は細くなっていてブドウ糖しか通過できません。
心臓や消化器、筋肉は脂肪を直接燃やすことができますが、脳だけは脂肪をエネルギーにすることができません。
ですから、炭水化物を摂らないダイエットは脳に関しては絶食と同じなのです。
今の食事を続ければ、1ヶ月もしないうちに過食が始まるだろうと思います。

過食とは、脳の安全装置がはたらいて強制的な食欲がおこることで、この時は満腹中枢がはたらないので、食べ始めると止まらなくなる状態をいいます。
過食がどんな病気かは、「過食症」「糖新生」で検索してみてください。

> 時間が無いので体重を食事制限だけで落とさなければいけないのですが
> 何か対策はありますでしょうか?

過食症に効く薬はなく、正しい食事をすることだけが唯一の治療法です。
今、あなたがしなければならないことは過食症にならないことです。
それには、1日に144g以上のブドウ糖を摂取してください。144gのブドウ糖は3杯のご飯で摂れる量です。
1日に3杯のご飯を食べ、1時間早起きして、スロージョギングを1時間してください。
これ以外に、あなたの望みがかなう方法はないだろうと思います。
ダイエットに関しては、お母さんの協力がぜひ必要です。
あなたは危険な状態なので、私の回答をお母さんにも読んでもらって協力をお願いしてください。

NHKスロージョギング
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

炭水化物を抜くのはこんなに危険なんですね…
少しダイエット方法を見直してみようと思います。

正しい食事は残念ながら期待できなさそうです…
私の好き嫌いが多いというのもありますが、母の作る食事は
高カロリーな物が多く、以前「食事を変えよう」と約束しても
食事のメニューが変わる気配は一向にありません…。
(なので炭水化物抜きに走ったのですが;;)

とりあえず、よくかむことで頑張ってみようとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2010/08/03 18:40

NHKでやっていましたが、一時的な食欲を抑える方法として、10秒間その場足踏みダッシュというものがあるようです。


詳しくは下記ページの「空腹感を消すあの大技!」の項目を読んでください。
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi …

それから、白米を食べ過ぎてしまうことへの対策としては、キャベツダイエットがいいかもしれません。
食前にキャベツの千切りを6分の1玉くらい食べるという方法です。
低カロリーで食物繊維が豊富なキャベツでおなかを満たすことで、食欲を抑えるというものです。一口50回くらいよく噛んで食べると食欲抑制により効果的です。
さらに、食事中これ以上ご飯を食べてはいけないと思ったら、ご飯のかわりにドレッシングも何もかけていないキャベツをご飯代わりに食べると、ある程度ごまかしが効きます。
このようにする代わりに、ご飯を毎日少しだけ食べるようにしたほうがストレスが溜まりにくいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
URLの方、参考にさせていただきます

やはりよく噛むことが大事なんですね;;
どうしても焦りからか早食いしてしまうので気をつけます…

キャベツダイエットも参考にさせていただきますね
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/03 18:36

ストレスで食べ過ぎてしまう、ってエクスキューズしてしまうの


いかがなものでしょう。

食べたからって何も解決しないし、満たされる事もないんですから。

糖分や脂質には中毒作用があり、
摂取すると脳内に快感物質がドパドパ放出されて
そのような状態、食生活が続くと、あっという間に
糖、脂質ジャンキーになってしまいます。

うぅーっ、食べたいってなるその時に
あぁ、今自分は禁断症状が出ているんだなと、
考える事で少しは冷静になれるのではないでしょうか。

家で出来る運動はいくらでもありますし、
勉強の合間にとか短い時間であったにせよ、続けてゆけば
ずいぶん違うと思います。
運動すると脳も活性化するので一石二鳥です。

まずは意志ありきです。
ちょっとずつでも続ければモチベーションも向上します。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

イライラすると無性に口がさみしくなる時があってついつい食べてしまうようです…。
特に食べているときは何も考えなくて済むので自然と中毒の様になってしまったようです。

家で出来る運動…?
ストレッチの事でしょうか?検索してみます。

とりあえず意思をもう少し持ってみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2010/08/03 18:35

こんにちは



白米を雑穀を入れて(16穀とかいまありますよね)
かさ増しと噛み応えを増やすことミネラルを取ることを目的としてです

イヤというほど噛んで食べましょう
後は運動を増やすことですね
歩くことでもいいので燃焼させましょう
お米は毎日食べてもいいんですよ
お茶碗半分とか8分目に注ぎましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございます

噛んでご飯を食べることは結構苦手なのですが
時間も取らないので頑張ってみようと思います

白いご飯を抜くのはよくないんですね;;
それで一時期7kgの減量に成功したので正しいんだと思ってました;;
きちんと3食炭水化物は食べるようにします。

ありがとうございました

お礼日時:2010/08/03 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!