プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏場のスウェーデンハウス
スウェーデンハウスで家を建てることを検討しています。
モデルハウスに行ったときや担当営業の話を聞いている限りでは、断熱性が高いので冬は少し暖房すればずっと暖かく、夏も少し冷やせば涼しい状態が保たれると聞いて、興味津々聞いていたのですが、ネットでいろいろ調べると、冬暖かいことに対する反論は見受けられませんでしたが、夏涼しい、という点については意見が二分しているようです。おそらくお住まいの地域や設備の差、運用の方法などにも左右されるのだろうと思いますが、「夏は暑くで耐えられない」とか「いえいえ、夏も快適ですよ~」とかのご意見だけで、その条件が不明確なので判断が難しいです。

そこで、スウェーデンハウスに実際にお住まいの方がいらっしゃったらお伺いしたいと思います。
 A.夏は快適ですか?暑いですか?
 B.お住まいの地域は?(できれば都道府県名、海側/山側など)
 C.冷房設備の状態?(エアコン台数や総出力W数など。できれば部屋数や広さも知りたいです)
 D.夏の運用方法は?(昼間は窓締め切り&夜だけエアコン運転とか、全館空調ありとか)

あるHPには、高気密ゆえに「魔法瓶」のようだ、とありました。家全体が暑くなるとなかなか冷えにくい、夏は朝からサウナ状態と聞くと、諸刃の剣だな~と感じ始めました。

ご意見、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

トーリング・ハウス(スエーデン製輸入住宅=お尋ねのスエーデン・ハウスより古くから輸入)に35年居住(関東北部)の経験です



>高気密ゆえに「魔法瓶」のようだ、とありました。家全体が暑くなるとなかなか冷えにくい、夏は朝からサウナ状態
→この指摘は正しく、この通りだと感じています

>断熱性が高いので冬は少し暖房すればずっと暖かく、夏も少し冷やせば涼しい状態が保たれると聞いて
→これはセールストークで話半分と理解した方が賢明です→下記1、2、3、4

1:新築後のひと夏は試みに冷房機なしに全部の窓(16窓)に網戸を備えて過ごしましたが、昼前から室内の温度が上昇して午後から夜半に掛けて暑さに耐えられないことが判りました

2:次夏からは主要の部屋(最大16畳リビング~最小4.5畳居室)には部屋別に夫々大きめの容量のエアコン(冷房+暖房)を備えました、ただし午前中の運転は出来るだけ避けて窓を全開放することにしています

3:冬期対策にはエアコン(暖房機能)と石油FFヒータ(16畳リビングのみ)を併用しています、厳寒期には主に石油FFヒータが活躍します

4:スエーデン製の住宅はスエーデンの気候風土にはピッタリだと思いますが、日本の気候風土には不向きであって上記のような対策が必要になるでしょう
「夏場のスウェーデンハウス」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スウェーデンハウスではないのは残念ですが、同様のお宅にお住まいの方(しかも大ベテラン?)のご意見でたいへん興味深く読ませていただきました。

>>断熱性が高いので冬は少し暖房すればずっと暖かく、夏も少し冷やせば涼しい状態が保たれると聞いて
>→これはセールストークで話半分と理解した方が賢明です→下記1、2、3、4

そうですね。
ウソをついている、とまでは思いませんが、やはり営業トークは営業トークとして多少の誇張などが入っていると考えるべきですよね。


>1:新築後のひと夏は試みに冷房機なしに全部の窓(16窓)に網戸を備えて過ごしましたが、昼前から室内の温度が上昇して午後から夜半に掛けて暑さに耐えられないことが判りました

窓を空けてても、屋根には直射日光が、室内はぬるい空気が当たってせっかくの断熱材も両側から暖められる、という感じでしょうか・・・。
平日日中は留守になりますので、朝少しでもエアコンをかけて冷やしてから出かければ(もちろん窓閉め切りで)、夕方は少しでもマシですかね。


>3:冬期対策にはエアコン(暖房機能)と石油FFヒータ(16畳リビングのみ)を併用しています、厳寒期には主に石油FFヒータが活躍します

関東北部は冷えそうですものね。
こちらは瀬戸内地方なのでそんなに寒くないですが、それでも零下にはなります。でも近所でスウェーデンハウスを建てた人に聞いてみると、床暖房なしのエアコンのみで十分だと聞きました。おそらく寒い季節はそれほど心配しなくても良いのだろうと思いました。


>4:スエーデン製の住宅はスエーデンの気候風土にはピッタリだと思いますが、日本の気候風土には不向きであって上記のような対策が必要になるでしょう

確かに、スウェーデンと日本は気候が違うと言われればそのとおりで合わない気もします。良いところだけをうまく利用できればよいのですが。

ともかくありがとうございました。実際に同様の住宅にお住まいの方のご意見で参考になりました。

お礼日時:2010/09/25 12:25

中近東の砂漠地帯の家がそういう状態です


断熱性が高いので中まで熱が伝わるのに時間がかかる
だから夕方までは家の中が涼しいので中で過ごす
夕方から中が暑くなるので夜は外で過ごす
明け方冷え込むと中に入る
夜は皆さん道路で寝ています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は日本でスウェーデンハウス社の家を建てることを検討しておりますので、同様に日本でスウェーデンハウスの家を建てた場合の情報が欲しかったです。

ともかく面白いコメントありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 13:20

以前、家を立てる際にモデルハウスを見に行きましたが、昼間でしたが他のモデルハウスはエアコンをフル稼働していましたが、スェーデンハウスだけはエアコンが切られていましたが涼しかったですよ。

担当者に聞いたら、朝1時間程度入れるだけで全館同じ温度を保つそうです。それで候補の一つに入りましたが、価格が高かったことと、自由な設計が難しかったことからやめました。既製の間取りプランで気に入ればいいと思います。ただ、他のメーカーの話では、コンパネで20センチくらいの断熱材をサンドイッチした壁材なので、万一その間に雨が入りこむと乾燥しにくいのでそのままコンパネが腐りやすいと聞きました。北欧に比べ高温多湿の日本なので、そのまま適応するかどうかはどうでしょうね。屋根や雨どいの施工をしっかりとしないと壁が腐るとアウトですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私もモデルハウスを見学して同じような説明を受けました。ただ、モデルハウスは当然ながら快適になるような設備であり、運用であると思って聞いておりましたので、いただいた説明が必ずしも100%正しいと信じ込まずにして、実際のお住まいの状況・運用での感じを聞きたくて質問させていただきました。例えば、モデルハウスは一番暑い日中はエアコンをそれなりに効かせて温度調節をしていると思いますが、実際の私たちのライフスタイルでは日中はみんな出かけますので真夏の暑い日には帰ってきたときに暑くなっているのではないか?との危惧がありました。
が、先日実際にお住まいの方を訪問するチャンスがあり、いろいろと参考になる具体的なご意見をいただくことができました。

雨の侵入に関しては、そうならないような設計であることはもちろんのこと、施工時にしっかりとやってもらいたいですね。もしスウェーデンハウスですすめることになれば、外壁や屋根の継ぎ目部分の処理についてしっかりと聞いていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/25 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!