プロが教えるわが家の防犯対策術!

対人賠償保険と人身傷害保険の違いを教えてください。

先日、トラックに追突されてしまいました。
私は軽い怪我ですみましたが、助手席に乗っていた友人の怪我は少し重そうです。まだ精密検査の結果は出ていませんが、2ヶ月くらいは仕事を休まないといけなそうです。(左手がしびれているそうです)
過失割合は10対0になるだろうとこちらの保険会社には言われました。
(損害割合はまだはっきりと相手の保険会社からは返答が来ていません)

そこで質問ですが、相手の対人賠償保険とこちらの人身傷害保険のどちらを使うべきか迷っています。
対人賠償を選ぶとこちらの保険会社は交渉に関与せず不利になるということはあるのでしょうか?
また、どちらを選ぶかで補償額が変わるということがあるのでしょうか?


状況を少し補足させて頂きます。
現在、事故から5日たち、治療費は立て替えています。
先日、こちらの保険会社から「人身傷害を使わなくてもいいか?」という質問がありましたが保留にしてもらっています。
また、同様に相手の保険会社からの対人賠償を使うか、という回答も保留にしています。
そして現在、人身傷害の先行払いというのを見つけたので、質問させていただきました。
明日保険会社に連絡すると言ってあるので早めにご返答頂けるようでしたらよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

NO.3さんの意見こそ根本から間違っていますので、



私の方で訂正します。

人傷は「契約の車両に搭乗中の人」が補償の対象になります。

よって今回の場合、同乗していたご友人も対象になりますよね。


もう1週間ほどが過ぎましたが、その後お体の具合はいかがでしょうか?


今回のケースでは10:0との事なので、対人賠償での対応になると思いますが、

事故の進捗につきましても、大分進んでいるかと思います。


基本的に人傷の支払いはノーカウント事故として取り扱われるので、

治療費を立て替えるよりは使った方が良かったのでは?

そもそも人傷は過失割合が決定するまでの間の空白を埋める性質を

持っているので、事故に逢ってお怪我をされた場合はまずそちらで対応してもらい、

あとはこちら側の保険会社が相手が支払うべき金額を相手の保険会社に

請求してくれるので、本人は直接交渉する必要がなくて良いですよ。
    • good
    • 3

>助手席に乗っていた友人の怪我は少し重そうです。

まだ精密検査の結果は出ていませんが、2ヶ月くらいは仕事を休まないといけなそうです。(左手がしびれているそうです)


人身傷害は同居の家族以外は補償対象外です、友人には人身傷害で補償されません。

友人を補償する保険は対人賠償と搭乗者傷害です。

根本的に間違ってます。
    • good
    • 0

なんで同じ質問があるんですか?


それはさておき、対人賠償の「慰謝料」と人身傷害の「精神的損害」では算出方法が異なります。
対人賠償での示談後、人身傷害からその分の差額が出るようであれば、人身傷害を請求すればいいのです。
とうか、人身傷害は使っても等級には影響はありませんので、相手の対人賠償を使いながら人身傷害のほうも事故報告をしておいてください。
そうすれば、保険金請求書と相手の保険会社に照会をかけるための同意書が送られてきますので、それに署名・捺印して返送すれば、示談後に人身傷害の保険金を計算し、対人賠償との差額があればその分が支払われるという流れになります。
    • good
    • 0

人身傷害が使えて保険料も上がらないなら、お宅さんの保険会社と共闘でける方がエエような。

保険実務は半端な知識しかないのですけど枯れ木も山の賑わいと言う事で。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!