アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妻と離婚したいのですが・・・。全く同じてくれません。

結婚6年目の36歳です。現在妻(32歳)と離婚を考えています。4歳の子どもが一人います。
離婚は3年ほど前から考え始めました。
一緒に生活をしていて、どんどん性格の不一致を感じ始めるようになり、だんだん我慢ができなくなってきました。
(そんなことぐらいで離婚?と思われる方もいるとは思いますが・・・。)
今では、家にいても全く会話をすることなく、一緒の部屋にいることもほとんどありません。
一緒の空間にいるだけで、精神的にしんどくなってしまい、自分の部屋に閉じこもってしまいます。
休みの日も家にいるのが苦痛で、正直落ち着ける場所がありません。
情緒不安定気味で、自分が自分でないように感じることもあります。

1年半前ぐらいから妻にも離婚の意志を伝え、何度も話し合ってきましたが、全く同じてくれません。
話合いの中で、私は妻に対して、「同じ空間にいることさえ無理。同じ空気を吸うのも嫌。一度冷めたものはもうどんなに頑張っても戻ることはない。お願いだから一人にしてほしい。」などと強く言ってきました。
自分で酷いことを言っていると分かっていますが、どうにか自分のことを嫌いになってもらおうと思い、言い続けてきました。

話し合いの時、以前は妻が泣いたり怒ったりすることも多々ありましたが、最近は割り切ったかのように、変に優しくしてきたり、私の気持ちを取り戻そうとしてきます。私がどんなに離婚の意志を伝えても軽くかわされている感じです。

「それならまず別居してほしい」とも伝えましたが、「別居もしません」との事です。
私も妻も実家は遠い県外なので、妻が実家に帰らない限り、別居するには、私が新たに部屋を借りて出て行かなければ別居は難しいです。
しかし経済的に困難です。またお金は全て妻が管理しています。

なぜ離婚をしたくないかと問うと、
(1)まだ好きだから
(2)子どもがいるから
(3)例え普段会話がなくても、特に害はないから

との事です。
私が妻に対して、無視したり、冷たく接したりすることはありますが、DVや、借金や、浮気など、特に問題があるわけではないので、妻は離婚したくないという気持ちも多少理解できます。

話が前に進まないので、「調停を申し込もう」と言いましたが、妻は「絶対い嫌だ」との返事です。
赤の他人に話すくらいなら、私との話合いを続けるとの事です。しかし離婚に向けての話合いではなく、私の話を聞くという意味だそうです。
ちなみに私の親も妻の親も私たち夫婦の状態は知っています。妻の母親と3人で話合いを数回したこともあります。母親は「帰っておいで」と言っていましたが、その言葉も妻には届きませんでした。

先日も離婚のお願いをしましたが、「悪いところがあるなら直すから、離婚は絶対にしません。」との一点張りです。

しかし、妻がどんな態度をとろうと、私も意志は変わりません。子どものために今まで我慢してきましたが、いろいろ考え、離婚以外考えられなくなりました。

私は仕事で朝早く、夜も遅いので、家には寝るためだけに帰っているような状況です。休日も疲れ果てて寝ているか、仕事をしています。そのような生活なので、実際子どもとの時間もあまりありません。
子どものことを第一に考えるなら、例え妻に愛情がなくても、離婚はしてはいけないという考えもわかりますが、それ以上に私は今の生活苦しく、人生終わった気分です。

一体どうしたら妻が離婚に同じてくれるのでしょう。
一方的な離婚だとはわかっています。しかしもう本当に無理なのです。

私を否定する方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、離婚に前進するよいアドバイスをどうか宜しくお願いします。最近は話し合いも何を話せばよいかネタがありません。
長文になってしまい申し訳ございません。

A 回答 (19件中1~10件)

なんか綺麗事ばかり羅列してる回答者が多いですね。



離婚経験者男です。

嫌なものはイヤですよね?気持ちわかります

子供のこと考えれだの、正確の不一致ぐらいでだの正直笑えますねw

質問者様の弱点は経済力がないことだと思います

嫌なら有無言わさせず自分が新居を構えて出ていけば済むことですから。

なのでしばらくは我慢して個人でおこずかいを貯めるなどして転居資金を貯めましょう

そうして強制的に別居を作るのです。

一度結婚を経験してるから言えることだとは思いますが、ひとりは素晴らしいですよ

趣味に仕事に(自営業を営んでいます)好きなだけ打ち込めますから。

汚い話ですが、貯金が趣味でいずれはリタイヤして海外に住むのが夢でしたので

離婚したことで一歩夢へ近づきました。

とにかく頑張ってください。

素敵な人生があなたを待っています
    • good
    • 754

メンタルの状態は大丈夫ですか?


仕事が忙しく、休日は部屋に引きこもり気味で家庭に居場所がない。
抑鬱状態になる要素は充分過ぎるくらい整ってしまっていますよ。
すでに情緒不安定気味で自分が自分でないような感覚にもなっているとのこと。
この「自分が自分でないような感覚」というのは離人症という症状が考えられ、ストレス過多により起きる症状です。

確かに離婚が成立しなければ、別居していようと一定期間は婚姻費用を払わなければならないので、あなたが独り暮らしをしたら経済がダブルの出費になり苦しいでしょう。
ただ、ご実家は帰ってきてよいと言ってくれているのですよね。
ここはその好意に甘えさせてもらって、その間にダブルの出費に対応できる貯金をしたらいかがでしょうか。

子供云々と書かれている方もいますが、父と母の会話が全くなく、父親は平日は仕事でおらず、休日は部屋に引きこもり気味という家が子供にとって居心地が良い環境と言えるのでしょうか?

鬱が重症になってしまい、倒れた時には復帰までが非常に大変ですよ。
あなたが働けなくなったら、経済のことも本末転倒です。

一度きちんと離れてみたら?
あなた自身の心の余裕が出てきたら、修復可能かな、という気持ちも出てくるかもしれません。
今はそれすら考えたくないほど追い詰められてしまっているのです。

奥さまは、メンタルを病んで働けなくなった夫でも果たして一緒に暮らして自分が支えていくというでしょうか?
「精神不安定なんだ。仕事も休職するかもしれない。それでも一緒に住んで俺を支えてくれる?困ったときには支え合うのが夫婦だよね。一緒に住む者としての義務だよね」
と言ってみたらどうでしょう。

父親として大きな責任、つまり子供を養う経済力を保つということ、を継続できるエネルギーを蓄えられる場所にご自身が移動することを最優先に考えてください。
    • good
    • 30

離婚したあと、あなたは一人になり自由になるわけですが、


自由になって何をしたいんですか?
根本的なところで自分を見つめないと何も解決しませんが。
    • good
    • 521

私は、結婚してませんので言える立場ではないのかもしれませんが、性格の不一致だけで離婚ってどうなんでしょうか? 私の両親も離婚しまし

たが私の気持ちはどうなるの?って思った事がありました まずお子様の事を先に考えて決断して下さい  失礼致します
    • good
    • 289

私も似たような環境で悩んでます。


今も同じく悩んでいます。
昨年は別居していましたが、しびれを切らした妻が子供を連れて帰ってきてしまいました。
多分理屈じゃないんですよね?
ただ一緒にいることが苦痛なのだと思います。
悪いところを改善してもらっても、壊れた関係や心が埋まらないことで悩んでいるのだと思います。

私は、毎日が大変苦痛で毎日嘔吐を繰り返しながら
子供が18才になるまで我慢する事を決意しました。
毎日針のムシロです。
離婚できればそれが一番いいのですが
配偶者に非がないと難しいという事が分かり私は諦めました。

同じく嫌われた→離婚ができれば良いのですが
私と同じ環境なので難しいでしょう。

多分奥さんは、自分に特に非がないと感じていると思うので
それなのに離れていくあなたが許せないんだと思います。
ただの意地なんでしょうね。
こちらからすると、本当に迷惑この上ないですが。
    • good
    • 388

他に好きな女でもできたか?


不自然。

離婚理由がいまいち具体的でない。
なんか隠してるな?
全部かきなよ。
    • good
    • 995

まだ質問を閉じられていないので、状況が続いていると考え回答させて頂きます。

夫婦の片方が離婚したいと考えているが、もう片方が離婚したくないと考えている場合、なかなか二人だけの協議で解決するのは難しいかと思います。ここでの解決とは質問者様が解決と考える「双方が離婚に同意すること」です。

そうなると考えられるのが裁判(いわゆる裁判離婚)ですが、法律面から離婚が認められるケースと認められないケースがあります。これは判例も多数でていますが、離婚が認められるケースは、

1.相手が不貞行為をしている場合
2.家事、育児などに非協力的で悪意をもっている場合
3.3年以上生死が不明な場合
4.重度の精神疾患の場合
5.重大な原因により婚姻が続けられなくなった場合

の5つです。
質問者様のケースを考えると、可能性として考えられるのが5の「重大な原因により婚姻が続けられなくなった場合」ですが、一般的には性格の不一致などはこれに当てはまらないとされています。この重大な原因に当てはまるのは、借金、暴力、性交不能などです。

よって現状では裁判をしても離婚が認められる可能性は限りなく低いかと思います。2人での話し合いもダメ、裁判もダメとなった場合、やはり頼るべきは親族です。自分の親族、相手の親族も交えて話し合いの場を設けられることをおススメします。これで必ず解決できるというものではありませんが、時間をかけて1つ1つ話し合いを積み重ねていくしかないでしょう。

一端、結婚してしまった場合、法律面では現状維持が優先されます。特にお子さんがいらっしゃるならばなおさらそうです。質問者様がどうしても離婚したいとお考えならば、奥さんとの話し合いの我慢比べに勝つしかありません。相手が根を上げるまでこの話題を持ち出し、議題にし、回数を増やしていく。これしかないように思います。

参考URL:http://www.rikonshitai30.com/000096.php
    • good
    • 159

あなたが冷静な気持ちと整理された思考で離婚を提案するなら、話に応じてくれるのではないですか?


いまはそうでない
だから、相手にされていない

では、まず、冷静になりましょう
仕事は、きちんと上司なりに相談して、最善の体制で困難に対処できる準備をする
何が何でも離婚ありき!で金切声をあげる男性は、到底冷静だとは見えませんよ

大人は、家庭を持ってしまえば、私の気持ちだけの問題では済まない
それがわからない人は、まともに話に向き合ってもらえないです

それに、仕事に真剣に向き合っていれば、離婚は二の次の問題ではないですか
別居は費用がかかりますが、仕事に逃げるなら出費は0円ですよ
家に帰りたくなければ、会社に泊まりましょうよ
    • good
    • 119

 幼稚だねー。

なんで結婚したの?

 まあ、都合良く別れるなんて無理。結婚ってそういう「契約」でしょ。お仕事してて、自分の都合で会社のルール変えられますかー?できませんよねー。そういうこと。

 大体、具体的には性格のどういう所が合わないんですかね?

 奥さんはもう決めたんだと思いますよ。うじうじ悩まない。あなたが望むなら自分の改善もする。やるだけやる。そういう決意を。

 それに比べてあなたは、思い込みばかりで具体性の無い感情的な理由だけで離婚しようとしているわけだから、そりゃ平行線でしょう。ましてや、いい年になって再婚も無理そうな年齢にさせておいて、子供まで作っておいてなんて舐めてんのか。「一人になりたい」ってことは、子供育てる気もないんでしょう?それは相手応じないわ。

 というか、あなたは精神科でも行った方がいいんじゃないですかね?そんな仕事で子供との時間も作れないでいるのに、妻に対する不満だけは作る時間がおありのようですから。

 あなたに余裕が無いの、奥さんも分かってるんじゃないですかね。だから、今は余裕が無いだけだから近くに居て支えていればいずれ戻るとも思ってるのかもしれません。

 本当に奥さんが原因なんですかね?今のあなたの苦しみは。はっきり言って、あなたの文章は逃げばっかなんですよ。自分自身にすら向き合ってないように見えます。

 まあ、多分ここで相談するよりはカウンセラーにでも相談してみたほうが道が開けるんじゃないかと思いますよ。

 結婚も離婚も、一人じゃできませんからね。奥さんが自分の道を決めた以上、無理矢理それを捻じ曲げるだけ人の道を踏み外して仕事も失うか、自分と正面から向き合ってその根拠の無い不満の正体と、逃避願望の原因がどこにあるのか調べた方が良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1065

離婚経験者です。

婚姻暦20年で現在は単身です。調停にかけても片方が拒否すれば不成立です。裁判では貴方が負けると思います。 裁判所(調停)もこの手の件は現在でも飽和状態で更に増えているのが実情です。 調停委員である委託弁護士も消化に四苦八苦している状況です。(役所なので言わないだけですが)なので調停は一応体裁を保っていますが善悪の厳しい判断は期待なしです。  妻の同意を求めようとしないで、貴方は暫く単身で部屋を借りたらいかがですか? 
これは貴方の精神状態を保つためです。  子供は居ない父に疑問を抱きますが、妻がどう答えるか考えてくれます。これは妻の動き方次第でこどもは「ぐれる」「恋しくなる」になります。
本当に妻と別れたいのなら「子供に恨まれてもいい」との覚悟は必ず必要です。居ない父のこと妻は夫の悪口で自身は満足しますが、子供から見ると「お母さん悪い」と映ります。 裁判は避けたほうがいい。被害者である子供はツライ。
 「子供に恨まれてもいい」との覚悟であれば、貴方のいう悪妻と別れられます。外女・生活費を入れない・浮気などが負の条件が発覚すれば貴方が加害者となりますので給与・年金の取り分請求されるリスクあり。貴方の考えられないような余計な知恵が入ってくるもの。
帰らなきゃいい家に。子供も意識的に一時的に忘れること。他から問われると「実生活していて色々話し合ったが合わない」。子供をに悪く思われたくないという意識が働くと貴方の目的は達成されません。
    • good
    • 171

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A