dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。録音ソフトは「仮面舞踏会」です。
ネットで解決法を捜しましたが、解決できませんでした。

「仮面舞踏会」の設定で、「入出力ライン設定」ウィンドウの「録音ライン」に何も表示されません。
以前は、録音できていました。
たぶん、「Wise Registry Cleaner」でレジストリの掃除をしたのが原因かと思います。
復元をしてみましたが、パソコンの調子が悪くなったので、復元をやめました。

「SoundEngine Free」の録音タブの「録音ライン」にもなにも表示されません。

OSはWindos7
PCは自作でマザーボードは、Gigabyte GA-890GPA-UD3H、
サウンドはオンボードを使用しています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

仮面舞踏会は、Realtek HD Audioの様な、入力と出力のデバイスドライバが別になってしまうデバイスの場合、録音コントロールを起動できませんので、OSのコントロールパネルや他の録音ソフトから録音コントロールを起動して下さい。


それと、仮面舞踏会はWindows7をサポートしていないと思います。うまくいかないなら他のソフトを使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に解答をいただきましてありがとうございます。

「Moo0 ボイス録音器」をインストールしてみたら、録音できました。
「あんなに苦労したのに、こんなに簡単に解決するなんて」、狐につままれた感じです。(表現が古いですねえ!)

お礼日時:2010/12/11 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!