アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かかりつけの小児科で処方される薬が多かったり、ずっと飲み続けることに疑問があるとき、皆さんは誰(どこ)に相談されていますか。
処方箋を受け取る薬局でしょうか(薬局の薬剤師さんも当たり障りのない答えしかしてくれないような気もしますが・・・)。

直接お医者さんに聞けばいいのでしょうが、気難しい先生で聞きづらいのが本音です。すみません。

A 回答 (2件)

小児科のではなく、自分の場合ですが、薬剤師にまず聞きます。


当たり障りのない答えしかしてくれないということは、最近はないですよ。もし、そんな説明しかしてくれない薬局なら、別の調剤薬局に行くという方法もあります。
院内処方だった時代と違って、今はそういう自由がありますから、薬局も勉強してますし、丁寧です。

病院の近くの薬局だと、先生の処方の癖や考え方を把握している場合もありますし、場合によっては薬剤師が先生に確認してくれることもあります。

その上で、薬剤師から情報を仕入れて、それでも減らしてほしかったり、不安に思う場合は、薬剤師からの情報を自分なりに整理して、要点をまとめて、医師に質問すればいいのではないでしょうか?
薬が多くても”弱い薬を組み合わせることで効果を出すため多い”のと”数は少ないが強い薬”では、体への負担や依存性は後者の方が高い、ということも少なくないですから、漠然と聞くより、具体的に不安なところを聞いた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
明日にでも薬剤師さんに聞きたいと思います。
分からないこと、不安に思っていることを今から整理してみます!

お礼日時:2011/02/04 19:50

薬に疑問があるならすぐ、医者か薬剤師に質問して納得できるまで聞きましょう。

そのままにしておいてはいけません。
疑問点は必ず聞くことが基本です。気難しい先生であれば、受付の人か看護婦に代わりに聞いてもらうことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!