プロが教えるわが家の防犯対策術!

水道水を沸騰させて、お茶、珈琲などを煎れる際に、水道のお湯では無くて水を使うのは何故でしょう?
子供の頃に親に教えられて習慣的に、そうして参りましたが何故?と聞くのを忘れました。
もう、親が他界しているので誰か教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

沸かし直したのや沸かし過ぎたお湯では、水の中の空気が抜けていて、お茶や珈琲の旨味を十分に引き出せません。


適度な空気(二酸化炭素)が含まれていた方が美味しい珈琲を入れれます。
ボイラー等で沸かしたお湯を沸かし直すではなく、水から沸かして使うのはこの為です。

水にこだわる | コーヒーマニアへの道 | コーヒーのある生活 | UCC上島珈琲 - コーヒーから生まれる笑顔のために。
http://www.ucc.co.jp/coffee/mania/water.html

http://www.hishiwa.co.jp/ire/ire.htm

参考URL:http://www.ucc.co.jp/coffee/mania/water.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。衛生面やミネラル面(例えばお湯のほうの水道管は鉄で錆びやすいなどで生じるのかな?なんて少し思ったもので)とは関係の無い、空気ということでしたか。
納得いたしました。
ただ、あのガス湯沸かし器などは、お湯を40度くらいにしかしないのでそれから沸かしても?なんて思うのですが、どうなんでしょうか。。。

お礼日時:2011/02/13 16:29

水の中に含まれている空気がお湯だと減っているから。

湯冷ましの水を飲むと美味しくないでしょ?長い間沸いているお湯もそのまま飲むと美味しくないですし。
それにお湯といっても電気温水器のようにお湯を沸かして貯めておいたのは基本的に飲用には不向き。
お茶や珈琲を入れる際には、淹れる時に水を沸かして淹れるのが美味しいお茶を入れる第一歩ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。衛生面やミネラル面(例えばお湯のほうの水道管は鉄で錆びやすいなどで生じるのかな?なんて少し思ったもので)とは関係の無い、空気ということでしたか。
納得いたしました。
ただ、あのガス湯沸かし器などは、お湯を40度くらいにしかしないのでそれから沸かしても?なんて思うのですが、どうなんでしょうか。。。

お礼日時:2011/02/13 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!