プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニュージーランドで発生した地震で右足を失った被災者に対し、フジ大村正樹アナウンサーが失礼極まりない質問をしたとして視聴者から抗議が殺到しているようです。
『右足が切断されると知った時どんな気持だったか』
『もうスポーツができなくなることについては、どんな気持ちか』
と本人に質問したことが人々の怒りを買っているようです。

ですが。。。
そんなに怒るような質問でしょうか。
本人や家族が怒るならまだしも、なぜ部外者が怒っているのでしょう。

彼はこれから否応でも片足で生きていかなければならないのです。
片足という現実から逃避するのではなく、片足であることに面と向かいあい、受け入れ、前向きに生きていくべきで、卑屈になったりイジケたりする必要は無いのです。
ですので、当たり障りの無い質問をする必要などなく、大村アナのようにストレートな質問をしても問題ないと思います。むしろ妙な気を使わずに質問するというのが、片足を失った彼に対するやさしさだと思います。

怒っている人たちは、片足になったことを気の毒に思っている、哀れんでいるから怒るのだと思います。
「哀れみ」は裏を返せば「蔑み(さげすみ)」です。
普段から障害者を蔑む気持ちがあるからこそ、片足を失ったことを気の毒に思うわけで、それが今回の怒りになっているのだと思います。
逆に言えば大村アナには障害者を蔑む気持ちが無いからこそこのような質問ができたわけです。

大村アナと怒っている人たちのどちらが酷い人間なのかを良く考えて欲しいと思います。

と私は思いますが皆さんはどう思いますか。

A 回答 (33件中11~20件)

私も身体障害者です。


とは言うものの、関節を人工の物に取り替えただけで、見た目も生活も普通なので、そこまで切実ではありませんし、
受傷からサイボーグ化まで時間があったので、気持ちを整理する時間もありました。

そのインタビュー、番組は見ていませんが、ニュースで前後の文を読みました。
腹が立ちましたね。
突然の不幸で足を失って、笑ってられる人はいないでしょう。
インタビュアーは、彼を泣かしたかったんじゃないですかね。
そこで号泣でもしてくれれば、番組的においしいとでも思ったんじゃないですか?
嫌がらせとしか思えませんでした。
災害被災者を、メダルを取り損ねたオリンピック選手か何かと勘違いしているんじゃないでしょうか。
バラエティー番組の芸人とでも思っているんじゃないでしょうか。
被災者をいじって楽しいのか!
本気で気分が悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私には被災者を笑いものにしようとする意図は感じませんでした。

お礼日時:2011/03/03 22:35

放送は見ていませんが、被災直後の色々な面で気持ちの整理が付いていない時ではタイミングが悪い質問だと思います。



No.5さんの回答にあった様に、片足が無くなったことを本人が現実として認め、受け入れ、消化できた時になって初めて出来る質問でないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
例えば、
彼は周りが思っているほど絶望していなかったとします。
ですが、周りの人間が彼が絶望していると勝手に決め付け「かわいそうに」とか「たいへんねぇ」とか同情され続けていると「ボクはかわいそうな人間なんだ」と感じるようになりやがてイジケていくのではないでしょうか。。要するに彼を絶望させ不幸に貶めるのは足の切断ではなく周りの人間の同情なのだと私は思っています。
不幸に感じるようになりやがて諦めがついたときが、あなたの言う消化できたときなのではないでしょうか

お礼日時:2011/03/03 22:35

「人の不幸は蜜の味」という言葉を知りませんか?



日本人は世界的に見てもこの傾向が強いと思います。

大村さんは足を切断した学生の不幸を自分の仕事のネタにしようとした。
これは不幸を利用しています。
他人の不幸が大好きなんですね。

また、ネット上で大村さんを叩いている人たちも、
失言をしてしまった大村さんの不幸に群がって蜜を吸っているのです。

みんな他人の不幸が大好きで仕方ないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
それに加え、彼が絶望感を味わっていて欲しいと思う視聴者も、他人の不幸が大好きなのだと思います。

お礼日時:2011/03/03 22:35

被災者は気丈に答えておられましたね。


私はそちらに感心したに過ぎましたが、行き過ぎた質問であったとの感も受けました。

>片足という現実から逃避するのではなく、片足であることに面と向かいあい、受け入れ、前向きに生きていくべきで、卑屈になったりイジケたりする必要は無いのです。

これこそ心無い考えだと思います。

本人が言うのであればまだしも、痛みを分かち合えない者、痛みを想像しようともしない者がこんな発言をしますね。

机上の空論とよく言われます。
講習などは積極的に受けているのでしょうか。
例えば車椅子で街中に出てみる。
高齢者体験の重りをつけてみる。

今まで出来ていたことが出来なくなる悲しみ、苛立ち、絶望、鬱憤
全てを乗り越えなければなりません。

その期日を決める権利は誰かにありますか?

今でも彼は笑っているかもしれません。
もう前しか向いていないよと言うかもしれません。
逆にそれは関係ないことなのです。

報道の姿勢として配慮すべき点を疎かにしたことが問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
気丈に感じましたか。
それは、彼はあなたが思っていたほど絶望していなかったということです。仮に彼が片足を失ったことで本当に絶望し不幸に感じているのであれば、今回のインタビューは確かに不適切だったと思います。
しかし、彼は絶望していると言い切れるでしょうか。
どうして絶望していると決め付けるのでしょう。
絶望していて欲しいのではないですか?
私は足を失った人の気持ちを簡単に想像することはできません。
想像はできませんが、絶望していて欲しくないと願っています。

お礼日時:2011/03/03 22:35

私も放送を見ていませんが、視聴者が怒るのは当たり前だと思います。


実際私も腹立たしく思いました。

質問者さんは、「障害者は前向きに生きるべき」という押し付けがましい意見をお持ちのようなので腑に落ちないのだと思いますが、突然足を無くして好きなスポーツも継続が難しくなった人間に対し、上記のような質問をしてどういう回答を期待しているのでしょうか。
「障害に負けず頑張る」「皆が助けてくれる」と、心の底から答えられると思いますか?

大村アナウンサーもあなたも「障害を克服して明るく生きろ」というのを言外に押し付けているのですよ。

それ以前に被災したばかりで傷もいえない人間に、質問すること自体おかしいでしょう。
遠くからそっとレポートするならまだしも、まして一般人なのにそこまで無神経な質問をするアナウンサーの存在自体を疑います。

哀れみは蔑みではありません。
共感という立派な感情です。
正直、質問者さんの意見も何か漫画や映画の受け売りのようにも思えます。
多分、身近に障害のある人がいないのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
押し付けだと仰いますが、逆にあなたは、彼が片足を失って落ち込んでいて欲しい、絶望していて欲しいと思ってはいませんか。
確かに、絶望している人間にあのような質問は不適切でしょう。
しかし、彼が絶望していると決め付けて良いのでしょうか。
そもそも、絶望している人間がインタビューなど受けるでしょうか。
「共感」と仰いますが、あなたは本当に彼の気持ちを共感していると言い切れますか?

お礼日時:2011/03/03 22:36

最近TV見ていないので、そのインタビューの事は知りませんが・・



まず、ご質問の内容を読んで、「何故、そんな質問する必要があるのか?」と思いました。
上記に書いてある事は、わざわざインタビューしなくても、どんな気持ちかなんて容易に想像出来るものだと思います。

NZの地震という事は、まだだいぶ日は浅いという事ですよね。
その彼は自分が右足を失った事すら、まだ受け入れられていないかもしれませんよね。
それなのに、わざわざ「切断された時」の事をまた思い出させる必要なんて全くないでしょう。

質問者さんは同じ目に遭っても1週間もしないうちに「まぁ仕方ない。現実は受け入れなくちゃ!」と思えるんですかね。

人々が怒っているのは、「彼が右足を切断される瞬間の気持ち」なんて、被災地の情報として必要ないだろう。どうしてそこまで突っ込んだ事を聞くんだ。という事だと思います。



>「哀れみ」は裏を返せば「蔑み(さげすみ)」です。
凄く、捻くれた考え方でいらっしゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
容易に彼の気持ちが想像できるとよく言い切れますね。
それは分かった気になっているだけではないでしょうか。
そういうのを薄っぺらな同情というのです。
仮に、彼が片足を失ったことで絶望し不幸に感じているのであれば、今回のインタビューは確かに不適切だったと思います。
しかし、彼は絶望していると言い切れるでしょうか。
どうして絶望していると決め付けるのでしょう。
絶望していて欲しいのでしょうか。。。
私には足を失った人の気持ちを簡単に想像することはできません。
想像はできませんが、絶望していて欲しくないと願っています。

お礼日時:2011/03/03 22:36

もし自分の子供や親、大切な恋人などが同じ状況で同じ質問をされても、あなたはそう思うのですか?


本人すらまだ足を失ったことを受け止められてないかもしれない。
足がなくなるくらいなら死ねば良かったと悲観的になっているかもしれない。
まだ若い、とても感じやすい時期にあのような被害にあわれて、それが全国の晒し者にされる…
テレビカメラの前で発狂して自殺してしまうかもしれない(極論ですが)
家族にだって踏み込んではいけない範囲や時期があるのに、全国の晒し者にするために赤の他人からそんな質問をされて良い気がする人なんているんでしょうか?

質問を読んでとても悲しくなってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
家族や友人と部外者とでは立場が全く違います。
あなたは、自分の子供や親にわざわざ置き換えて妄想してから怒っているのでしょうか。
ちがいますよね。

>・・・良い気がする人なんているんでしょうか?
というのは、あなたは彼が絶望感を感じていると決め付けているからこそそう判断するんですよね。
しかし、彼は絶望していると言い切れるでしょうか。
どうして絶望していると決め付けるのでしょう。
絶望していて欲しいのですか?
私には足を失った人の気持ちを簡単に想像することはできません。
想像はできませんが、絶望していて欲しくないと願っています。

お礼日時:2011/03/03 22:37

フジテレビは見てないけど、テレビ朝日では安否の確認されてない娘さんのお父さんにインタビューしてました。


なぜこのタイミングでそんな残酷な質問が出来るのか?という事と、なぜ家族や当事者はインタビューに答えるのだろうか?という疑問を感じました。

今回に限らず、最近は事件の被害者遺族などに時間がたたないうちにインタビューする場面をよく見ます。
なので報道全体の問題でしょう。
苦情が来るのは良い事だと思います。
報道と言っても、取材の裏にある主体は視聴者や読者だと思うので。
(と言いつつ自分は抗議しませんが…)
でも、そのレポーターだけが悪者にされるなら気の毒だなと思います。


質問を読んで「なるほどその通りだな」と思いました。
当事者が怒るならともかく…という点には共感しました。
でもそれに対する反対意見を読んでも「その通りだな」と思いました(^^;)

色々な角度から考える事が大切なので、良い質問だなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
考えていただいて嬉しく思います

お礼日時:2011/03/03 22:37

なぜ部外者である我々が怒るのか? 


自分がそうなったことを想像すると質問されたくないだろうから。

大村アナにはさげすむ気持ちがない?
いやいや 芸能レポーターみたいなモンでしょ。ズケズケ聞くことが仕事の最下層の人間だと思いますよ。

我々は障害者を憐れんでいる→蔑んでいる?
自分だったらと考えれば自分を蔑まないでしょ。。

というわけで、マスゴミの横暴に対して最近ネットで一般視聴者がバッシングをすることは
やりすぎはマズイとはいえ、今までが一方的に過ぎたわけですから、程度によっては良いことだとさえ
思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
何故あなたは今の彼の気持ちがそうも簡単に分かるのでしょうか。
それは分かった気になっているだけではないですか?
仮に、彼が片足を失ったことで絶望し不幸に感じているのであれば、今回のインタビューは確かに不適切だったと思います。
しかし、彼は絶望していると言い切れるでしょうか。
どうして絶望していると決め付けるのでしょう。
絶望していて欲しいのでしょうか。。。
私には足を失った人の気持ちを簡単に想像することはできません。
想像はできませんが、絶望していて欲しくないと願っています。

お礼日時:2011/03/03 22:37

聞かないでも答えは想像できるし、想像するだけで辛い事なのになんでわざわざそんなことを聞くのか全く分かりません。


もっと前向きな質問だってできたでしょうに(救出されると分かったときの気持ちとか)、なんでその状況を事細かに聞き出さねばならないのか?

一時は切断の恐れもあったけれど、幸いそうせずに済んだという状況ならば、聞いてもいいかもしれません。でもそういう状況だったとしても、本人にしてみれば恐ろしい状況を思い出さねばならずどれほどの負担になるのか想像もできません。

哀れみ=蔑みではないです。
大村という人、もしくはこういう事を聞くように指示した人間には、人を思いやる気持ちやいたわる気持ちが無いんだと思います。多分質問者さんにも。

脚を切断なんて、自分の気持ちの整理だけでどれくらいの時間が必要なのか想像もつかないのに、このインタビューからは優しさは微塵も感じられないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
あなたは彼が絶望していると決め付けていないでしょうか。
仮に、彼が片足を失ったことで絶望し不幸に感じているのであれば、今回のインタビューは確かに不適切だったと思います。
しかし、彼は絶望していると言い切れるでしょうか。
どうして絶望していると決め付けるのでしょう。
絶望していて欲しいのでしょうか。。。
私には足を失った人の気持ちを簡単に想像することはできません。
想像はできませんが、絶望していて欲しくないと願っています。

お礼日時:2011/03/03 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!