プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は朝が弱くて困ります。起床してしばらくは眠気や頭がぼーっとして思考や大声や会話が回りません。

でも父親などは起きたもう次の瞬間大声で話してドタバタ動くわで大音量のラジオや音楽を聞くわで信じられません。

「年取ると自然に早起きになるし長く眠れなくなるんだよ」「長睡眠・短睡眠はそれぞれの体質」「たくさん眠れるのは若い証拠」(私は20代後半も後半ですけど)など聞きますが、同年代でも「昨日は睡眠4時間だよ」「夜勤明けでほとんど寝て無いよ」と言いながら爽やかに運転したり運動してる友達が何人も何人もいます。(私からすると信じられない‥)

私も起きてすぐシュッと行動、会話、体と頭の回転スイッチオン‥といきたいです。

どうしたら朝に強くなれますか?体質として諦めるしか無いでしょうか。

A 回答 (3件)

毎日同じリズムで寝る(就寝時間と起床時間を大きく動かさない)とか、朝起きたらボーっとしててもいいのでとりあえず朝日を浴びるとか。



睡眠のリズムは1.5h周期だと言うので、その倍数で起床時間を決めるとか。

あ、週末の朝寝坊はその後の睡眠のリズムが崩れるので、平日の起床時間2時間オーバーくらいで切り上げるのがいいらしいです。朝寝、楽しいんですけど・・・。

私は目覚ましがなってから15~20分くらい布団の中でゴロゴロしてます。頭と体が大分覚醒してから布団から出るので、起きて短時間で行動開始、に見えるかもしれません。これでは、駄目かしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝日を浴びる、規則正しい生活を送る‥‥大切な事ありがとうございました☆

お礼日時:2011/05/04 12:28

私の従弟は小学生時代から


19時ころに就寝し、1時ころに起床して
勉強してましたが……彼と同じような
暮らしのリズムを採用してみませんか。

それと、
ヨガをしてみませんか。
1時過ぎに起床したら
水風呂に入って
風呂の中で、腹式呼吸などをしてますと
スッキリ、シャッキリしますよ。

3点支持のヨガ式倒立は
お勧めです。首を痛めないように、
検索して、よく研究してから
こちらはお部屋で行ってください。
リフレッシュに最高ですが朝行えば
正に覚醒の実感があります。

家事を始めるまでの時間を
勉強・研究・創作に活用しましょう。

朝日を浴びながら散歩することも効果があります。
散歩ができなくても庭のカウチなどで
朝の光を目から取り入れると元気がでます。
但し、太陽を直接見るのは
キケンですので、絶対に見ないでくださいね。
日焼け対策はシッカリ行いましょう。

質問者さまには
睡眠時無呼吸症はないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

庭で朝日を浴びたりヨガは出来そうです☆ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/04 12:33

12時の前と後寝る時間が大きいみたいですよ


23時に寝て6時に起きる、動けるとか関係なく続けると
体内時計がセットされます、習慣ですから

年を取るとね寝たらこのまま起きれなくなるんじゃないかと不安になり寝が浅くなるんです
なんてね

私も朝早くなったな     子供の頃に遠足だってはやおきしなかった?
寝つきが悪いのなら軽く寝酒もいいかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体内時計を安定させる事ですね☆ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/04 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!