アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまに、何故かいつもより2時間くらい早く起きてしまった時、すごくスッキリ起きます。
そのまま起きていればいいのでしょうが、個人的に2時間というのはさすがに早いという感覚があり、何となく、2度寝します。(ここで起きていればいいのです、とお答えは今回の筋ではありません。)

二度寝すると、いつもと同じ時間に起きた時、ものすごーく眠気が残っていて、目覚めが悪いです。

何故、実質眠った時間が短かった時の方が、スッキリしているんでしょうか?
二度寝した方が、単純に睡眠時間は長いはずなのに。
レム睡眠とかの睡眠リズムの問題でしょうか?

A 回答 (1件)

深い眠りの最中に起こされるより、浅い眠りから自然に目覚めたときのほうが すっきりと起きられるそうです。

睡眠開始から90分ごとに目覚めのタイミングがやってくるそうです。
寝すぎるとかえってだるくなるように、長く寝ればいいというものでもないようです。
推奨される睡眠時間はあくまでも目安であり、人それぞれ必要な長さが違っていて、日によっても 必要な時間や起きるタイミングは違うので、
できれば 目覚ましなどで起こされるより、自然に目覚めて起きたくなったら起きるのが体にとってよいのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、長さではないのですね。すっきりと自然に起きてしまった時、そのまま起きていた方が体にはいいんだとわかりました。
寝るの大好きな私にとって、あと二時間眠れる!と思うと、無理やり寝てしまうのですが、次同じようなことが起こったら起きあがってみようと思います。それで、一日眠くて調子が悪かったら、また考えようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/06/20 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!