dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の就活でTOEICの点数が良かったら有利になると言われていますが、それは中小企業に就職する場合でも有利になるんでしょうか?また中小企業に就職してから英語を使う機会はそんなにあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

依然として大企業志向が強く人材はそちらに流れ気味。

中小企業は慢性的な人不足です。そんな中で「英語力を必要とする」求人であれば中小企業でもTOEIC好成績者は欲しい人材です。
日本の企業の9割以上は中小企業ですし、中小企業でも今では積極的に海外進出を行っているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/15 13:14

TOEICスコアが必要かどうかはその企業や募集職種による。


絶対有利とかそうでないとか一概には言えない。

中小企業でも海外顧客と直接取引しているところは少なくない。
最近は英語より中国語の方が重宝がられると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/15 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!