プロが教えるわが家の防犯対策術!

収支のやりくり(収支バランス)についてご教示下さい。

地方にて実家住み、女、30歳代前半(未婚)。
正社員(勤続10年以上15年未満)です。
下記のようなやりくりでやってきましたが、正直、貯金もありません(出来ない)し、このままで良いのか、少し、考え直しています。

これから先、下記のような収支バランスでも良いものでしょうか?


●収入(手取り)約14万円

■生活費(家へ)
    2.0万円[約15%]

■各種支払い(ローン、携帯、ガソリン等)
    5.5万円[約40%]

■各種積立
 (袋分けで自己管理。税金や車検代、冠婚葬祭費、 医療費等の出費に備えて)
    3.7万円[約25%]

■貯金
    0.8万円[約5%]

■お小遣い(服飾費、交際費等含む)
    2.0万円[約15%]

*[ ]内は全体からみた割合。


尚、地方住みのため、車は必須です。
(仕事含め、どこにも行けなくなってしまいます…(汗 )
なので、ガソリン代、車検代、自動車ローン等自動車関係の支出はいたしかたないかと思っています。

ボーナスは夏冬合わせて約3.5カ月分弱くらい出ますので、なるべくそこから貯金に回したいなとは考えています。
しかし、ボーナスも水物ですので…。
「今までのボーナスは?」と言われるかもしれませんが、色々ありまして(としか言えなくてすみません)貯金には至っていません。
ただ、この1、2年先は大きな出費も恐らく無いかと思います。

ちなみに、毎月この計画で足りているかと言うと厳しい月もあり、足りない時は積立から"借りる"形をとり、ボーナスで補てんしています。


今まで他の方からの収支バランスの意見を伺う機会もありませんでしたし、この機会に伺ってみたくなりました。
併せて理想的なバランスもご教示頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

追伸:・ 「家へ2万円は少ないのでは?」とのご意見もあるかと
      思いますが、 家族との相談の結果ですので、ご容赦
      頂ければ嬉しいです。
    ・ 税金は、市県民税と自動車税です。

A 回答 (4件)

●収入(手取り)約14万円  (気持ち少ない気がしますが、仕方ないのかなぁ~)


■生活費(家へ)        (安くて何よりです)
2.0万円[約15%]
■各種支払い          (気になる金額ですが、内訳が知りたい気がします)
(ローン、携帯、ガソリン等)  (車は機会があれば、低燃費に切り替え・軽自動車)鉄板ですね
5.5万円[約40%]
■各種積立           (しっかりしてるので、問題なさそうですが) 
(袋分けで自己管理。税金や車検代、冠婚葬祭費、 医療費等の出費に備えて)
3.7万円[約25%]      (医療費を気にしているなら、医療保険に切り替えてはどうですか)
■貯金     積み立てと兼用で検討を(医療保険タイプで積み立てを探してみましょう)
0.8万円[約5%]
■お小遣い(服飾費、交際費等含む) 普通だと思いますね。
2.0万円[約15%]

あとは、最愛な旦那さまを見つけて、稼いでもらえばOKですね。

ボーナスを使って、ローンを返済させるのがよろしいです。やはり、借金は無い方が楽ですね

この回答への補足

ANo.1の方への補足の重複になりますが…

各種支払い内訳
 自動車ローン  1.7万円
 ローン       1.3万円
 ガソリン代    1.5万円
 携帯        1.0万円

ガソリン代、携帯代は実際の額では無く、毎月、定額で
支払用口座に入れている額です。
(ガソリン価格の変動等に対応するため、残額は翌月
以降の支払用予備に。)
実際は、もう少し少ないです。

自動車ローンは、10年乗った前軽自動車故障のため、
やむなく乗り換え。現在も軽自動車です。

ローン1.3万円は、昨年までの生活でかかったものです。
色々ありましたので、これは仕方ないと思っております。

補足日時:2011/12/07 14:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ANo.1の方への御礼にも書かせて頂きましたが、質問文が不足で申し訳ございません。
実家暮らしは今年からです。
実際は各項目とももっと細かく明細を分けて設定しております。

収入は住んでいる地域・職種では貰っている方みたいなんですが…。

やはりローンを無くしてしまうのが一番ですかね。
ボーナスのあるうちに、なるべく貯金をとって、早く一括返済したいものです。

参考にさせて頂き、見直しを進めたいと思います。

お礼日時:2011/12/07 14:30

こんにちは。



私は経営コンサルテイング会社を経営しております。
先日私は、オーストラリアで開催された世界の企業コンサルティング協会のサミットに参加してきました。
そこで州や地方政府をコンサルティングする著名な方々の話しを聞いてきましたが、このお話しが参考になればと思います。

まず、現状の収支のバランスを考えるのは非常に良いのですが、このバランスが良いか悪いかという事については、ご本人が今後どのように生活を送って行きたいかが重要になってくると思います。

現状では生活をしていく上で特に問題は無いと思いますが、今後の人生に於いて貯金を増やし安定した生活を望むのであれば、バランスよりも収入を増やす事が最も重要になります。

世間一般ではギリギリ生活の出来る3倍の収入が必要と言われていますが、今回私が学んできた中で、3倍ではなく5倍の収入が必要という事です。
これは主に、可処分所得と言われる生活していく上で必ず出費していくお金です。
また、老後(結婚してもしなくても)の生活費、税金の事を考慮すると3倍では到底足りません。
その為、今の収入の5倍が必要になります。

私は会社を二社経営しており、その他ではファンド会社の役員も務めております。
また、不動産、教育、ネットビジネスと収入の柱が複数あります。

今の生活の中で収入の柱を増やす事は非常に大変だと思いますが、ネットビジネスは非常に簡単でリスクなく収入が得られる事が出来ます。

何かのお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/15 10:58

>しかし、ボーナスも水物ですので…。



ええ、その通りです。
ですからボーナスは全額貯金する。
そして、ボーナスはないものとして、
普段の給料で貯金ができるように生活を見直してください。

実家住まいで、職歴10年あれば、
1000万円くらい貯めていてもおかしくありません。

つまり、給料が低いのは別にして、
欲望のおもむくままに生きてきて、
それが当たり前になっている証拠です。

車のローンは仕方ないと行っても、
新車のごつい車と、中古のリッターカーでは
全然その意味合いが違うわけで。

貯金は目的じゃありませんが、なにかをする
手段のためにはそこそこの金額も必要なのであって、
そのための生活全般の見直しが必要なレベルです。

それと田舎だから車が必須。というのも
一種の甘えです。これは特殊な例ですが、
マラソンが趣味な知人などはトレーニングを兼ねて毎日30キロ
自転車で通勤しています。

金がなくなれば自動車そのものに乗れなくなる
可能性だってあるわけですから、
物理的に無理なのか、単に楽で、しんどくないから
それなりのコストをかけているだけなのか、
そういうレベルから生活を見直さないと
貯まるものも貯まりません。

だいたい、貯金のない人に限って、
あれは無理、これは必要と。。
貯金できない理由をよく作ります。

この回答への補足

自動車は、軽自動車です。
10年間乗った前自動車(軽自動車)故障のため、
乗り換えたものです。

補足日時:2011/12/07 14:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の方への御礼にも書かせて頂きましたが、質問文が不足で申し訳ございません。
実家暮らしは今年からです。

もともと、ボーナスを各支払いのあてにはしないほうですので、出来る限り、ボーナスは貯金にと考えてきました。

残念ながら、(特殊な例とのことですが)私はご友人のように、マラソンを趣味にするような体力も意気込みもありません。
2時間に1本のバスに合わせてや、駅まで時間をかけて移動し1時間に1本の電車に合わせて行動する時間の余裕もありません。
始業にちょうど良い時間のものも、時間を潰せる場所もありません。
ましてや夕方以降は運行していませんから、どうしようもありません。

ただ、これが[甘え]と言われればそれまでですけども…。

参考にさせて頂き、見直しを進めたいと思います。

お礼日時:2011/12/07 14:55

これから先、下記のような収支バランスでも良いものでしょうか?>


一生親の世話になるなら問題はないでしょうが、それが無理なら1人でも生活出来るだけの収支にしないといけないでしょう。その収入でも一人暮らしをして、家賃や食費も払っている人はいるわけです(当然2万円では済みませんし、一人暮らしなら頼れる人が居ないので多くの貯蓄も必要)。通常なら親と同居であれば、多くの貯蓄が出来るはずなんですがねぇ。

家に入れている生活費は2万円で済んでるなら、もっと貯蓄が出来るかと思いますし、少ないからには家事や炊事等の分担も大きいのかと思います。
各種支払いとしてローン、携帯、ガソリンと纏めておられますが、家計簿としては目的別にしないと意味がありません(ローンも目的が不明)。ローンが多いのなら、貯金をしてから買うようにしないとやはり金利が無駄です。携帯に必要以上使いたいなら、決められた小遣い内から出すようにしましょう。この辺りが一番問題なのかもしれませんね。
小遣いは収入の10%程度が庶民の平均なので、その程度までに抑えるのが良いかと。収入が一定なのですから、多く使いたいのならどこか他の部分を削らないといけません。これが貯蓄になるのが間違いなんでしょうね。貯蓄分は先に取ってしまい、残りで遣り繰りしないといつまで経っても貯金なんか出来ませんよ。
あとは収入を増やすしかありませんが、転職するか副業をするかの選択肢があります。

この回答への補足

各種支払い内訳
 自動車ローン  1.7万円
 ローン       1.3万円
 ガソリン代    1.5万円
 携帯        1.0万円

ガソリン代、携帯代は実際の額では無く、毎月、定額で
支払用口座に入れている額です。
(ガソリン価格の変動等に対応するため、残額は翌月
以降の支払用予備に。)
実際は、もう少し少ないです。

自動車ローンは、10年乗った前軽自動車故障のため、
やむなく乗り換え。現在も軽自動車です。

補足日時:2011/12/07 14:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
収入については、住んでいる地域・職種では貰えている方ですので、転職は考えておりません。
訳あって、今までの数年間は実家暮らしでは無く、今年からの同居です。
2万円で了解してもらっているのは大変ありがたいです。

実際は、各項目とももっと細かく明細を分けておりますが、質問ではまとめさせて頂き、その合計を書かせて頂きました。
質問文が不足し、申し訳ございません。

参考にさせて頂き、見直しを進めたいと思います。

お礼日時:2011/12/07 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!