dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

私は休日ほとんど寝たりテレビを観たりネットをしたりダラダラ過ごしています。
たまに友達と食事などいきますが、友達もそう多くはないので、ほんとにたまにしかいきません。

あと、ファッション、化粧品などには興味があるので同性との会話は盛り上がるのですが、男性とはあまり共通の会話がなく。

こういう女性はやはり魅力を感じませんか?

暗いわけでも無気力なわけでもないのですが、眠るのとダラダラするのが好きなのでついしてしまいます。

自分のためにも何か趣味をみつけたり活動的になろうと思っていますが、男性の意見を聞いてみたくて質問しました。

とくに私とは違うタイプの男性の回答お待ちしています。

A 回答 (4件)

>とくに私とは違うタイプの男性の回答お待ちしています。


条件に合致しないとは思いますが、回答させて頂きました。

>こういう女性はやはり魅力を感じませんか?
勿論、そういった状況だけでは判断しかねますが、私は嫌いではありません。
私は営業マンですので平日は殆ど外を走り回っています。
今の仕事は大好きで、誇りを持っていますが、そこは営業職ですから時間に追われたりクレーム対応、お客様からの多数の問い合わせ等、稀に存在する気難しいお客様、社内での調整、上司との駆け引き等、対人的なストレスも多々あります。
今は一人暮らしで節約を心がけている為、休日は食材や生活必需品の買出しで外出しますが、それ以外は家でゆっくりしたいです。
過去の彼女は活発な人が多く、休日にあちらこちらに引っ張り出されて大変ストレスを感じていました。
最終的には私が外出に応じない→彼女から文句タラタラ→嫌になって自然消滅というパターンでしたから、私は貴女の様な女性が理想なのかもしれません。
酷い時には、折角素敵な女性を紹介してもらっても、その女性の趣味が『旅行』というだけでお断りした事もあります。お察しの通り、旅行に付き合わされては、家でゆっくりできませんからね(笑)。
とにかく仕事以外では自分のペースでゆっくりしたいですから、あまり興味のない部類での遊びを頻繁に誘ってくる友達は面倒になって縁を切ったりもして、私も友達は多くありません。
で、結局冒頭にも述べましたが、イン・ドア派という意味ではあなたと同じタイプの男からの回答となり、何の参考にもならないかもしれませんね(笑)。

>自分のためにも何か趣味をみつけたり活動的になろうと思っていますが、男性の意見を聞いてみたくて質問しました。
どういった目的・動機であれ、自発的に行動するのですから、私は支持します。

過去に交際した経験はあると思いますが、彼と休日はどの様に過ごしていたのですか?
現在と類似しているのでれば、彼から嫌がられたりしたのですか?
共通の趣味や話題があれば、それはそれは充実した交際になるかもしれませんが、金銭感覚や物事の考え方といった価値観を共有できる事の方が大切かと思慮します。
お互いが心底信頼できる仲になれば、『趣』を意識しすぎる必要性は無いかもしれませんね。
知り合った男性によっては、あなたの活動パターンが180度変わる可能性だってあるかもしれませんよ。

とにかく今の自分に引け目を感じないで下さい。
そして、何か新しい事に挑戦する事にも抵抗を感じないで下さい。
どんな自分であれ、考え方さえポジティブであれば、それで充分魅力的だと思いますよ☆。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ちょっと意外で安心しました。でも平日仕事がハードな男性だと確かに休日くらいゆっくりしたいですよね。

彼がいるときは、出かけたりしていました。外出が嫌なわけではなく誰かに誘われればいきたいので。

ただ一人の時間を充実できてない自分に魅力があるのかと引け目を感じていました。

でもjuko7さんの回答を読んで、それってそんな気にすることでもないかと思いました。
引け目を感じず、新しい事に挑戦する気持ちももって気楽にいきます。

お礼日時:2012/01/14 13:34

こんばんは。



僕も休日は時々ですが日曜日を中心にテレビを視たり(日テレの「シューイチ」視てます^^;)寝て日頃の疲れをとっているので、質問者さんには共感出来ますよ。(^_^;)

その他土曜休日にはボウリング場内のコナミネット麻雀ゲームでほぼ開店から夕方までプレイしてます。(^_^;)

なので、休日を自宅のんびりの彼女はむしろ歓迎です。それだけ無駄な出費もないでしょうし。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。同じような方がいて嬉しいです。
のんびりするのが好きなのはしょーがないし、別に悪いことでもないですよね。一連のみなさんの回答を読んで、気にするほどのことでもないかと思えました。

お礼日時:2012/01/14 13:44

年齢によると思います。



10代や20代の前半ですと、遊びに行きたい所が多いですが、
一通り経験すると、興味も感心も徐々に薄れるのが20代半ば。

その上に友人だって恋人が出来れば恋人優先になり、
結婚すれば家庭優先ですから、なかなか気楽には誘えません。

7年付き合って26で結婚しましたが、恋人の居る友人や
家庭を持った友人は遊びに誘いずらかったですよ。

2カップルで潮干狩りとかの行楽に出掛けるぐらいで、
休日に大した意味もなく「ちょっと会う?」が出来なかったね。
男同士だと平日の仕事帰りに「今日、暇?」と聞いて会うぐらい
が精一杯だもんね。

自分は、偶々、長く付き合った女が居たから暇する事もなかったけど、
居なければ家でダラダラしてた日が多かったと思うからね。
一人で出かけても楽しくないしね。

暇したくなければ恋人を見つけるしがない。
結婚して子供が出来ると自分の時間が無くなる程。
そうなると、今が逆に羨ましくなると思うのじゃないかな?

子供が出来ると男でものんびり出来ないのだから。

> 休日ダラダラしている女性は嫌?

なので、そうは思いませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。確かに10代20代は休日にアクティブに活動してる人が多いけど、年がいくにつれて遊びまわってる人は自分が思ってるより少ないかもしれないなと思いました。

ダラダラ派としては生きやすい年齢になってきたかと思います。

結婚して子供が生まれるとダラダラする時間さえなさそうなので、今の状況を楽しもうと思いました。

お礼日時:2012/01/14 13:40

42歳 男 仕事=大工しています



たまに家でダラダラ過ごす事は誰しもすることですが

俺も休みは一日中起きてテレビ見て飯食って寝てを繰り返してますよ!

俺の場合普段精一杯頑張て危険な仕事をしているから

だらだらご褒美ってな感じっすよ(^0^)

ちなみに家の中は綺麗にされていますか?

ダラダラするのとダラシがないとは違いますよ!

女性は見た目綺麗でも掃除や片付け出来ない女性は誰にも相手されませんね!

ダラシがないと男女問わず人として問題ありますよね!

女性だから綺麗ずきだとかは偏見ですよ!

仕事柄色々な御宅に伺いますが

見た目に合わず部屋の中綺麗にしている男も入れば

見た目綺麗で可愛い女性が家の中は足の踏み場も無いゴミ屋敷

なんてザラですよ!

最近の人は常識と偏見の差がゴチャゴチャになっている人が増えて居るからさ!

大人の女性は全般的に普段はお化粧して綺麗に着飾り表に出ていますから

休みの日くらい家でのんびりダラダラいいじゃないですかv(^0^)v

ダラダラしている時に外に出るときはそれなりに身だしなみ整えますよね???
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、ダラダラするのとだらしがないのは違いますね。

部屋は散らかってるときもあるので、いつも綺麗にするようにしようとおもいました。

お礼日時:2012/01/14 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A