アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様こんにちは。皆様、表題、本サイトにおけるべストアンサー率でありますが、これは

・率自体が一応の統計指標を成す感の、過去そこそこの回答数キャリアにて
・諸々、ほぼ「正確」な回答の内容、及び「良識的」な対応の姿勢であれば

その場合ごくごく普通には同率、何%辺りが、おおよそ適当な線と個人的にはお考えでしょうか。

ちなみに当方自身はこのサイト、これまでBAシステムやBA率には全く興味のない人間でありましたが、しかし最近、試しにチト視点を変えてみまして、様々この点に留意した物の見方をしたところ―――

どうにもこの数字、それなりに色々な面を反映しているのかなぁ?とも幾分思った次第です(気付くのが遅いでしょうか。しかし自身は原則、同システムあまり「意味ナシ」という、不要論的な思考でございます。苦笑)。

という訳でありまして、こちら皆様ご自身が、個人的にお考えのところ。ひとつお時間のある際にでも、ご回答お気軽によろしくお願い申し上げます(礼)。

A 回答 (13件中1~10件)

質問者がちゃんとBAを決める前提の元では、


全回答者の平均BA率は、1質問あたりの回答数の逆数となります。

1つの質問に平均5つの回答が集まる場合、平均BA率は20%となります。
1つの質問に平均10の回答が集まる場合、平均BA率は10%となります。

すなわち、例えば回答の集まりやすいカテゴリで回答をする回答者は、BA率は下がる傾向になり、回答がなかなか集まらない専門性の高いカテゴリで回答する回答者は、BA率が上がる、という傾向があるでしょう。

つまり、回答者が得意とするカテゴリによって、標準的なBA率は異なる、ということです。

質問サイトは質問のデータベースを作ることが目的であり、同じ悩みを持った人が検索した時に、なるべくベストな回答にすばやく辿り着けるように、BAが一番上に表示されるよう設定されており、これはBAシステムの利点と考えます。
BA率は意義があるかどうか、あやしいものですが、BA率を高めるために良質な回答をしよう、と思う回答者が現れれば、これは有効であると考えられます。
もっとも、すでに良質な回答が寄せられている質問に対し、自身がBAに選ばれる見込みがなくても、良質な回答の専門的な表現の解説などを交えて補足を入れる、優しい回答者さんもいますので、この方はBA率は低いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ正確と申しますのは、まさにこの事と思われました。

DJ-Potato様、理路整然と、そして諸々的確なご解説、いやはや誠にありがとうございました(礼)。

しかしDJ-Potato様、個々の活動域の違いで生じる差。BA率や参考ポイントにおいては、確かに確かにご指摘の感でありますですね(納得でございます。基本当方お馬鹿ですので、最近ようやくわかりました。苦笑)。

ちなみにDJ-Potato様、最近は当方誠に勝手ながら、ご回答者様を限定する形(関連、相当のご知識やご経験が無ければ、基本回答不可能に近い質問)、この独りよがりの極みと言える質問形態も一部我儘致しておるのですが(苦笑)、しかし誠にもって同愚問、ご回答者様の数はさすがに限られる印象でございます。

チト話が脱線致しましたけれど、こちら比較的類似のケース(専門的な質問及びカテゴリ)においては、まず質問内にあります「正確」及び「良識的」なご回答であるならば、こちら多々BAに繋がる感でございますですね。

なおDJ-Potato様、当方自身はむしろBA率や参考ポイントよりも、まず本サイトにおける基本スタンス(自身の言葉に曇りが無ければ、回答履歴等の開示が普通ではとの思考です)、そしてその中身の「正確さ」と「良識度」を、諸々における一つの指標と致しておる次第です。

DJ-Potato様、お話し、大変参考になりました。ご回答、重ねて、御礼申し上げます(礼)。

お礼日時:2012/04/03 21:46

私自身は公言してるように、自分のためにここに参加しており、質問者のためという考えは全くなく、自分の備忘録なので、質問に対応した解決策が示せればそれでよしとしており、本来ですとBA率は低い方だと思います。


それで30%ですから、少なくとも良心的な回答者であれば私のBA率以上が当然と考えています。
よく参加するデジタルライフでは
1位が52%、3位が49%で、2位の方はよく分らないので省きますが、良心的にわかりやすい回答なら50%前後もなるほどというレベルで、「ありがとうポイントランキング」のベストスリーに堂々と入るには4割は必要ではないかと考えます。
野球でも3割バッターなら主力ですが、2割5分以下というと何となくひ弱な印象が出るので、やはり最低ラインは3割と私は考えますし、良心的な会員さんなら40%程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠にご謙虚なスタンス、これはちょっと、自身多々反省でありました(苦笑、そして礼)。

改めましてHikowan88様、ご回答、厚く御礼申し上げます。

実を申しますとHikowan88様、基本が浅学たる当方では、「回答」のつもりが逆に自身「勉強」となったケース、これまでに多々でございます(苦笑)。

しかし当人の意識レベルにおいて「自らのために」との思考、これは自身ほとんど持っておりませんでした(いやはや、色々と考えさせられました)。

加えて今回、本題に関し具体的数値を頂戴致しまして、こちらも実に参考となった次第。お話しにありますところの各「打率」は、当方も様々イメージが重なる部分、正直「なるほどなるほど」の感でございました(笑)。

Hikowan88様、重ねて御礼、ご回答、誠にありがとうございました(礼)。

お礼日時:2012/04/03 22:18

今まで正解が存在するカテゴリの質疑しか見ていませんので、その視点で言わせていただければ、BA率3割未満の人の発言は非表示になってくれるとちょうどいいQ&Aになると思います。


ただ、分母が回答した質疑の数というのはやっぱりおかしいですね。締め切られた質疑の数であるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切れ味鋭いご意見、Kruger様、ご回答、誠に恐れ入ります(礼)。

いやー、しかし、お気持ち、一部理解出来なくもありませんです(苦笑)。白黒はっきりした答えがある領域においては「アンタ何言ってんの?」という感の怪答。これは基本例外なく削除でなければ、おかしいと考えております。

ちなみにKruger様、ちゃらんぽらん及びガサツな性格の当方と致しましては、お悩み相談に近いカテゴリ等で、ご質問者様のご苦労に対し何かしらのお手伝いが出来る方々。こういった方々は当方、素直に尊敬してしまう感でございます(言葉のみを以て、これらを行うこと、当方には絶対不可能な芸当です)。

同系カテゴリ、自身はほとんど見ませんけれど、個人的には同関連枠にてBA率の高い方、いやはや素晴らしいご才能(及びご人格)と思いますです。

なお本題BA率、ご指摘にあります点は、まさに一つ正確さ(及びBA率自体の意義)を損ねる要因でありますですね。当方などもこの点が思い切り「?」でして、故にBA関連各数字、これまで全く「意味ナシ」の思考でございました(放置民の皆様、多いですものねぇ。苦笑)。

ご回答、重ねて御礼、Kruger様、誠にありがとうございました(礼)。

お礼日時:2012/04/03 23:07

個人的な考えでは「べストアンサー率は何の意味もない、回答が評価された数も無意味」


質問者や閲覧者にとっての基準は「自分に心地よいか、都合が良いか」ってだけなので、実際には質問に対する正解がベストアンサーではなく、評価される回答でもないってのがその理由。

自分勝手な思い込みだけで突っ走る、回答が出揃った所へ出てきてまとめ回答をする、屁理屈を捏ねるだけでモラルを欠く書き込みは自己満足(公開自慰行為)だけなので止めて欲しい
それらはコミュニティの意義を根本から破壊する迷惑行為なので、該当する人達は参加姿勢を考え直して欲しい物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやはや、本サイト、お馬鹿お間抜けなお遊び行為を連発している当方と致しましては(汗)、思わず正座の感でございます。

MNH10W様、ご回答、厚く御礼申し上げます(礼)。

ちなみにMNH10W様、当方自身はBA、単純にご回答への一「御礼」行為としか見ておりませんです。

自身の愚問等、真に欲する「回答」が得られなくとも、諸々ご配慮頂いたこと自体に感謝を申し上げる形、これにてBAシステムを活用させて頂くことも多々でございます(基本「締切」自体が嫌いな人間です。同形態での質問撤収、過去に一度のみ「やむなく」の感で行いました)。

そんな訳ですから、参考ポイントに至っては、自身の愚問へご回答頂いた皆様に例外なくポン!

正直BAや参考ポイント自体、様々「もったいぶる」ほどの価値がどこにあるのか?との個人的思考でございます(よって、不要論者です)。

今回ご指摘頂いたBA関連諸々、これは数字以前の問題と言った感の、MNH10W様のお話しと承りました(礼)。

最後にMNH10W様、様々モラルに関しましては、当方自身が極めていい加減でありますので(汗)、この辺り何卒今回はご容赦のほど、すみませんがよろしくお願い申し上げる次第でございます(礼)。

ご回答、重ねて御礼、MNH10W様、誠にありがとうございました。


 追伸

MNH10W様、基本質問好きの当方と致しましては、自身最近一番腹が立つ本サイト利用者は、お礼ナシ締切連発の「締切王(女王)」的存在の一部人間です。

また当方理解に苦しむのが、こういった質問者の話しに対し、内容がどうあれ「回答」自体が付くこと。コレがどうにも、全く、よくわかりませんですね(苦笑)。

お礼日時:2012/04/03 23:55

BA率などほとんどあてになりません。


分らない人が質問して分らない人が答えるのですから当たり前といえば当たり前なのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本来は「選ばれた人間」として、基本優秀な存在であるはずの永田町のセンセイ方、しかし実際には「・・・」の皆様が多々でありまして(苦笑)、まずBA率に関しても名と実のギャップ、同様でありますですね。

poizom19様、ご回答、誠にありがとうございます(礼)。

実はpoizom19様、自身の場合、普段の思考とは逆の発想で、一部物事を考えてみようとのお遊び。これを時々行っております。

本愚問、まさにその典型なのでありますが、しかし今回ある意味、質問の本題とした諸々数字目安以上に、大変興味深いお話し。こちらを皆様より、多く頂戴致した感でございます。

ただ世の中においては、納得のいかないルール下ながらも、その中においての現実的目安と申しますのも存在致しますので、この辺り各数字、また自身再度、今回限定にて、BA率に関する頭の体操を様々行ってみたく存じます(多分以後は、また全く興味ナシの形へ戻ってしまうのものと愚考致します。苦笑)。

重ねて御礼、poizom19様、ご回答、誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/04 00:42

> その場合ごくごく普通には同率、何%辺りが、おおよそ適当な線と個人的にはお考えでしょうか。



私が「ファン登録」(または「お気に入りユーザー」)しているユーザのうち、良回答者と思える14名のBA率を抜き出してみたら、
 30,31,31,34,36,37,44,47,51,52,52,54,54,75%
でした。
なので(私が巡回する狭いカテゴリ範囲での場合ですが)、自分が信頼できる回答者のBA率は30%以上でした、とは言えます。
逆に、さる筋で「デタラメ回答者」と名指されているユーザのうちで自分もそう思える人のBA率を見てみたら14~15%でした、とは言えます。

しかし、
> 何%辺りが、おおよそ適当な線
とは言い切れませんね。

それは、BA率が高いから信頼できる回答者かと言えば、必ずしもそうは言えないからです
(その筋で有名な、複数IDを使った自作自演のQ&Aでポイントを稼いでいるユーザのBA率が30%近い例もありますし)。
また、BA率の高い回答者でも間違い・勘違い回答をすることはあるし、その逆にBA率が低い人でも時にズバリと正しい回答を突っ込む場合もあります。

結局、BA率とはその回答者の過去回答の「間違い回答」と「正鵠を得た回答」の比率の目安に過ぎず、参考にしようと思えば役に立たないこともない、と言う程度の数値であって、「個々の回答の信頼性を保証する物では全くない」のは言うまでもありません。

ところで私が「良回答者」と考えるのは、質問に対してたびたび適切・正確な回答や誠実で情のある回答を投稿するユーザーで、行間から人間性の豊かさ(ユーモア)や知識の深さが浮かび上がってくるような人を指しますが、「良回答者」と総ポイント数はほとんど関係ないのは確かですね。
例えば上記14名のポイント数は1000点台~13万点台の範囲で散らばっています。

そういうわけで、ポイント数よりはBA率の方がまだ多少は回答の信頼性との相関がある、程度の事は言えるかもしれません。

いずれにせよ、寄せられた回答が信頼できるかどうかを判断する材料は、その回答文自体の中にしかないと考えています。

この回答への補足

これはphobos様、お久しぶりでございます。以前の自身愚問では大変お世話になりまして、加えて今回もご回答、誠に恐れ入ります(礼)。

いやはや実はphobos様、当方一昨日は休養日にてお気楽極楽モードであったのですが、しかし列島各地に吹き荒れました強風、この関連にて、急遽対応の仕事がドカーンと入ってしまいました(当方、機械設備関係の職でございます)。

正直今年は会社からの無茶を相当にこなしておりますので、今回は「勘弁してくれ」と少々ゴネてみたのですけれど(苦笑)、しかし結局、やはり、対応せざるを得ない形でございます。

phobos様、誠に申し訳ないのですが、こちら、また日を改めての御礼参上とさせて頂きたく、勝手我儘ながらいましばらくのお時間頂戴、何卒何卒よろしくお願い申し上げる次第でございます(大変申し訳ございません。礼)。

またこの場をお借りし、kurosuise様、InTheLife様、SPS700様、utakataXEX様、Mjz様、Retoron1995様、本愚問へのご回答、こころよりの御礼を申し上げる次第です(礼)。

皆様、貧乏暇ナシ人間の悲哀(苦笑)、諸々何卒ご容赦下さりませ。改めての御礼、また後日、必ず参上仕ります。

皆々様、重ねて御礼、ご回答、誠にありがとうございました。

補足日時:2012/04/05 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

phobos様、御礼参上遅延、大変失礼致しました。諸々の復旧対応ようやく終了、無事地元に戻って参った次第(いやはや、疲れました。苦笑)。改めましてご回答、厚く御礼申し上げます(礼)。

ちなみにphobos様、最近当方思うのですが、やはり我が身の様な貧乏暇ナシ人間、これは本サイト等の利用もチト再考せねばなりませんですねぇ(苦笑)。こちら水曜には一旦帰ってきたのですけれど、間髪入れず即また別の対応に飛ばされまして、正直労働基準法も何もあったもんじゃありませんです(その分、給与待遇や賞与で埋め合わせです。しかしコレがなければ当方、EVA初号機以上の暴走大暴れ必至であります。笑)。

またphobos様、今回は本題に関し多角的な観点、及び深い視点でのご意見誠にありがとうございました(礼)。

今回主題の一般論的BA率、ある意味人間観察学的な見地からはナカナカ面白い数字と気が付いた次第でありまして、よって同率の高低に関し様々な勝手自己分析、これを怪しく楽しんだ次第でございます(高いにしろに低いにしろ、物事においては何事もその要因や理由がございますよね。こちら、実に面白い相関関係でありました。笑)。

しかしながら、まずもって、最終的に集約されるところ。真に本質たる部分は、まさにお話しの最後にあります、個々質問回答における「言葉そのもの」中身なのかもしれませんですね。

改めましてphobos様、御礼遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。ご回答、重ねて御礼申し上げます(礼)。


 追伸

phobos様、当方などは比較的エンターテイメント域でのお遊び質問が主でありますので(同義、お馬鹿お間抜け質問。苦笑)、やはり自身のイメージする良回答者様と申しますのは多方面での際立った才知、そして機智においても豊かなエスプリを感じる方であります(同ケース、つい先日のアニメーション枠自身愚問では、いやはや本当に素晴らしい「才人」ご回答者様の連続でありました。そして何よりphobos様が、以前の自身愚問において、まさにそのご印象のご回答者様でありましたです。笑)。

しかし残念ながらこちら、当方の場合ですと、諸々あまりに、お笑い系へ走り過ぎであります(普段の生活ぶりも、この通りです。苦笑)。

別段狙っている訳ではないのですが、とにかく自身、お馬鹿お間抜けが楽しくて仕方がない困った人間でありまして(苦笑)、この辺り真面目なお話し、当方の娘よりも低いと思われる自身の精神年齢を、多少はどうにかせねばと日頃より思う次第でございます(しかし自身の性格改造、これは民主党の公約実現より、よほど難しいものと愚考致します。爆笑)。

お礼日時:2012/04/15 20:34

まず前提となるBA率についての認識が多くの人が間違っているのではないですか?


例えば男女産み分け法の甲と乙があって甲は成功率50%で乙は成功率5%だとします。
甲と乙どちらが有効な方法でしょう?
もちろん数字の高い甲の方ですか?
そんなことはないでしょう、男女の生まれる確率は半々ですから(正確には若干差がありますが)甲の50%は何もしないのと一緒ではないですか。
一方乙の5%というのはその逆の方法をとれば成功率は95%言うことではないでしょうか。

もうひとつ似たような例で、100問の○×テストがあってAさんとBは全て答えを書いたとします、Aさんの正解率は50%(50問正解)、Bさんの正解率は5%(5問正解)だとします、AさんとBさんのどちらが優秀でしょう?
まさか正解率の数字の高いAさんと言わないでしょう、なぜなら○×テストなら全部デタラメ書いても半分は当たるのですから。
本当に無知でバカで頭の悪い人ならば○×テストで95%も外すなんて出来ないはずだと思いませんか。

ここで言いたいことは確かに数字は低いより高い方がいいことは一般的には言えるが必ずしもそうでない場合があるということです、ですから数字自体を吟味して確かにこの場合は低いより高い方が言いと言う結論に達するのなら良いですが、そういう吟味無しに低いより高い方が良いと盲信してはいけないということです。

ちなみに昔の運転免許の学科試験は100問の○×テストでした、合格点が70点。
ただし正解数から正解以外(不正解及び無回答)の数を引いた数が得点です、つまり最低でも85問正解しないと合格にならないということです。
85問正解ということは15問は正解以外ですから

85-15=70

ということです。
そして50問正解ということは、50問は正解以外ですから

50-50=0

50問正解ということは50点も取れたというこではなく0点と言うことです、当然ですね○×テストならデタラメ書いても半分は当たるわけですから。

そこでBA率ですが20~30%の数字はデタラメを回答しても取れる数字だと思いますよ。
そもそもBAを選んでるのは質問者ですからね、わからないから質問しているのであってそのわからない質問者が本当にどのアンサーがベストなのか選べるはずはないのですから。
だから結局回答の内容と関係なく一番早い回答、一番手近かな最後の回答(新しい回答ほど上に来るから)、簡潔と前置きして枝葉を取るのなら良いが幹も取り払って簡潔にして回答になっていない回答、逆に詳しくと前置きして長い回答だが質問に対する回答としてはほんの数行であとは質問とは関係のない回答等々がBAに選ばれることもしばしばあります。

ですからそれらの部分をそぎ落とす意味で、前述の運転免許の学科試験の例ではないですがBA率から20~30%を引いた数字が正しい数字ではないでしょうか。
ですからBA率が20~30%であれば0ということでデタラメ書いたのと大差ない、それから10%でも上ならば合格、20%上であれば優秀、30パーセント以上越えれば相当優秀ということではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kurosuise様、ご回答、誠にありがとうございます。こちら、御礼遅くなりまして、面目次第もございませんです(礼)。

実はkurosuise様、こういった場は当方、どちらかと申しますと質問や相談に近い内容より、むしろ自身の思考域外の色々な観点。この多角的見地からのご意見を、皆様からご助言仰ぐ形が主であります。

今回頂戴したkurosuise様のBA率考察、これはまさにその見事な実例でありまして、いやはや同ご見解、非常に興味深く拝見させて頂いた次第でございます(自身、思いもつかない発想でありました)。

なおkurosuise様のお話しに近い感の、諸々数字解釈における実体性―――

これは民間レベルとは明らかに「感覚」が異なる「お役人」の皆々様が、毎年毎年芸の無い手法にて惰性的に算出を続けている、各指標や報告の数字。こちらとかなり共通致しますですね(笑)。

試験勉強の才には長けているものの、しかしどうにも、真に頭が「キレる」とは到底言えない感の連中(失礼。苦笑)、この人種達が、いかにももっともらしい屁理屈を捏ね繰り回した、それぞれの算出各数字に似ております(相当に無礼な言い方ですが、しかし事実は事実でありますから。苦笑)。

これら基本的に、前提の段階からして、多々実態にそぐわず。その論拠の薄さたるや、個人的には「給料や賞与なんぞ返納せい!」と言いたい感の、典型的愚の骨頂の仕事ぶりであります(世の現実からは諸々余りに乖離、信憑性のカケラも有りません。旧社保庁といい、原子力暗然[安全ではなく暗然]保安院といい、まぁホント、民主党といい勝負の「嘘つき」連中であります。正直この様なお役人、他にもまだまだ沢山ですが。苦笑)。

kurosuise様、本サイト等はある意味社会の縮図でありますから、もしかするとBA率の実態においても、お役人仕事による各数字と非常に似たトコロの各種デタラメ要素。これを多々内包しているのかもしれませんですね。(まず確率論以前の問題として、これらも十分あり得るお話しであります。笑)。

kurosuise様、重ねて御礼、ご回答誠にありがとうございました(礼)。

お礼日時:2012/04/15 21:14

ベストアンサー率の確保には、回答そのものの質を高める努力(懇切丁寧かつ正確な投稿内容・親切心と良識あふれる対応を心がける云々…)以外にも、「質問者との巡り合わせ」といった運の要素も重要なポイントになると思います。


頂いた回答に対し、キッチリお礼を書く質問者とそうでない質問者がいるのと同様、出された質問が「ベストアンサー」をキッチリ選んだ状態で締め切られるかどうかは、質問者個人の性格や動向次第ですよね。
正解が存在する質疑であっても、ポイント発行なしで終わらせるタイプの質問者もいれば、正解が存在しないアンケート的な質疑でも、必ずポイントを発行して終わらせるタイプの質問者もいる。
回答者サイドが安定したベストアンサー率を維持するためには、質問者サイドのポイント発行状況・回答内容の精査(正誤判断)能力・人生経験・嗜好・ニーズ等を分析し、それにマッチした回答をお膳立てできる洞察力も必要不可欠となりそうです。

私が当サイトで、いわゆる「良心的な回答者さん」として好感を抱きやすいユーザーの内、回答カテゴリを限定せず、幅広い分野で活躍するタイプの回答者は、概ね20~30%台のベストアンサー率をキープしている様子です。
私にとっては、この「ベストアンサー率20~30%台」が、ご質問で謳われる回答要素の判断基準となるようです。

当サイトに入会したばかりの頃の私は、専門分野に関するカテゴリへの回答に特化していました。
当時は質問者の「お礼率」開示もなく、私自身、放置質問でもかまわず回答していましたが、概ね6割程度の確率で「良回答20Pt(ベストアンサー)」を頂いていました。
その後、アンケートカテや当カテのような「正解が存在するとは限らないカテゴリ」へも参加し始めると、回答スタンスは何ら変えていないのに、ポイント獲得率は2~3割程度に変化していきました。
そうした経験の中、当サイトで高いベストアンサー率を維持するコツは、確かに存在することに気付きました。
質問者をリサーチし、ポイントを確実に発行してくれそうな相手か、事前に確かめた上で回答するかどうかを決めること。
正解が存在する質問、とりわけマニアックな専門分野の質疑を選り好んで回答すること。
ただ、そうして得たベストアンサー率は「さもしい下心の現れ」に過ぎない面もあるわけで、当該ユーザーの回答の信頼性や良識を映し出す指標になるとは限りません。

第三者的にも「質問者は、この回答を『ベスト』に選ぶんだろうな」って判ってしまうほどの完全無欠な投稿が、“読んでいるこちらの胸を熱くするか?強烈なインパクトを与えるか?”というと、私の場合、そうでもないんですよね。
むしろ、そうした優等生的な回答が既に登場している中でも、“質問者のチカラになりたい”とばかりに、一心に回答し続けるユーザーの真摯な姿に人間的な部分を感じ、胸を打たれたことは、これまで何度かありました。

私自身、当サイトで質問した経験を通じ、実感したことがあります。
“ベストアンサーにふさわしい回答(質問内容や質問者としての自分に響く回答)”と“心に遺る回答(人間としての自分に響く回答)”は、時として別物であること。
質問者のことを真に憂う回答者ほど、質問の趣旨にそぐわない‥ベストアンサー選定基準から外れた‥内容の回答であろうとも、それを質問者にキチンと伝えるべく、最後まで労を惜しまない傾向が強いこと。

「良質な回答者さん」を語るにあたっては、そうした「表面上のベストアンサー率」に反映されない陰の要素の存在も忘れてはならないと思います。
誰からも評価されずとも、質問者当人から理解されなくとも、回答する自分自身に対するけじめとして、質問者へのフォローを諦めない。
そうした心意気に満ちた回答者の投稿だって、「懇切丁寧を心がける」「良識かつ責任感に溢れている」という風に、回答の精度を讃えるに値する場合があるはずです。

「ベストアンサー率」なんて所詮、“他の回答者にポイント獲得チャンスを与えぬケチケチ率”では?
…なんて思う私が、本質問への回答として「ベストアンサー率20~30%妥当説」を敢えて挙げた理由は…。
前述させて頂いた「回答の質にこだわりつつも『ベストアンサー』獲得には執着しないイキな回答者」陣が最も集中する層が、そこ(ベストアンサー率20~30%台のライン)にあるように、私個人は感じるからです。
当サイトに「ベストアンサー率」が誕生した当初から抱き続けていたイメージです。
ただし、これは「目に見える数値に頼るだけの考察には一抹の不安を否めない」ことを大前提とした上での、かなり強引な所見である点は、釈明させて頂くまでもありません。

 *¨))‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

InTheLife様、本愚問へのお立ち寄り、深く御礼申し上げます。加えて御礼参上遅延の無様、こちら何卒お許し下さりませ(礼)。

イヤーしかしInTheLife様、これは一種「BA獲得必勝講座」的な、素晴らしいご分析とご解説でありますですね(当方の様なお馬鹿人間は、ここまで思考が回りませんですよ。苦笑)。

確かにBA率、この数字が特段に高い印象のご回答者様においては、おそらくお話しにあります様な色々の留意、日頃より多々心掛けていらっしゃるものと想像致しました。

意図的に行っているのか、または無意識的に習慣化しているのかは別として、この質問者側を対象としたマーケティングリサーチ手法(笑)、実際BA率にはかなり反映するかもしれませんですねぇ。

とは申しましても、まず前提として知識及び人格、これがそれなりに秀でた方でなければ基本数字を上げることは難しくありますので(怪答者タイプでは、チト無理ですものね。苦笑)、これもまたひとつ、それなりに素晴らしいご才能と思われる次第でございます。

また諸々、質問者のニーズに対する達成度も重用でありますから、仮にBA狙いの意図が色濃く存在したとしても、当方個人的には結果それで「貴方も私も万々歳」の感であります(時たま拝見する、BA狙いの印象等、当方はあまり「さもしさ」を感じません。結局ここでのポイントはいくら増やしても、美味しい食べ物や好きな趣味の品を買える訳ではありませんから。苦笑)。

ちなみにInTheLife様、当方などではまず自身が興味を持つ物事。こちらに関連するご質問等へ、回答お邪魔参上する形がほとんどであります。

興味対象に対する共通の認識や、同じ楽しみ方を共有する嬉しさ。これが自身の回答においては、何よりも一番のカンフル剤でありますね(まずは「楽しい」という感のお話し、質問も回答もこれに尽きる感です)。

またお話しにあります、

「誰からも評価されずとも、質問者当人から理解されなくとも、回答する自分自身に対するけじめとして、質問者へのフォローを諦めない」方々。

これに近い皆様は、確かに確かに、当方も非常に尊敬致しますですね(同感であります)。

残念ながら当方の様なお馬鹿お間抜け人間ですと、好きなことをベラベラ無意味に喋るに近い駄文回答ばかりでありますが(そして話し自体に、度を越えた脱線癖を抱えております。汗)―――

しかし一企業の運営形態とはいえ、パブリックスペースにおけるQ&Aが本来あるべき姿。それはまさに、この精神が最も尊いものではないかと、お馬鹿当方も愚考する次第でございます(礼)。

最後にInTheLife様、巷においては蕎麦通の方などが、あまり麺をつゆに浸すことなく、加えて喉越しで「するする」っと蕎麦を味わう。こういった粋なお話しを、よく目に致します。

しかしこれは当方の様な人間ですと、ありとあらゆる薬味をそばつゆへ大量投入(米軍の物量作戦といい勝負)、そして麺を「これでもか!」という位どっぷり浸した上で、よく噛んで食べる人間であります(爆笑)。

よって本サイトにおいても、お話しにありますところの「粋な回答者」等、自身には絶対無理と思われた次第でありました(自身興味のあるご質問のみ喜び勇んでお邪魔、加えてそこで、無駄話しの連続。いやはや、当方は一体、ここで何をしているんでしょうか。苦笑)。

重ねて御礼、InTheLife様、ご回答厚く御礼申し上げます(礼)。

お礼日時:2012/04/15 21:41

「ちなみに当方自身はこのサイト、これまでBAシステムやBA率には全く興味のない人間でありました」僕もこの辺りです。



    質問者さんが「気付くのが遅い」とおっしゃるならぼくはもっと遅いです。遅い理由は、始め、よく分からなかったので、まそう言うのには何か意味があるんだろう、と思っていたからです。

    でも人の質問や回答を見るとよい勉強になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはSPS700様、本愚問へお立ち寄り、いやはや誠にありがとうございます。まずは何より御礼の遅れ、こちら深くお詫び申し上げる次第でございます(礼)。

しかしながらSPS700様、今回の当方愚問は、表題にあります一般論としてのBA率目安が、当初お話しの中身でございました。

ですがこちらまさにSPS700様のご回答にあります、

「人の質問や回答を見るとよい勉強になります」

この形そのものと言える、様々な観点からのご回答を、多々賜った印象であります。

基本、人間個人の思考域と申しますのは、程度こそ違え一応の限界がございますので(特に当方などでは)、やはりこういった場における色々なお話し、特定の事象を対象としても「なるほど、ナカナカそう単純ではないですねぇ」の感であります(まさしく、自身の価値観を再考する機会となる、良い「勉強」の場でもありますね。笑)。

ちなみにSPS700様、こちらでは過度の脱線話が悪癖たる当方でありますが(苦笑)、しかし本題に関連し、幾分見方の間口を広げたところの「回答」というもの。これを今回、実に見事なご回答実例として、様々拝見させて頂いた印象であります。

現状、本題BA率に関しては、正直再度ほとんど「興味ナシ」の思考へリターン中の当方でございますが(何せ飽きっぽい性格でして。爆笑)、されど世の中でよく言われる様に、物事は何事も全て、色々な勉強の要素を大なり小なり含んでおります。

ご覧の通り、貧乏暇ナシ多忙の当方ではありますけれど、しかし以後また本サイトで今回の勉強を生かせる機会、いつかあればと考える次第です。

改めましてSPS700様、ご回答、重ねて、御礼申し上げます(礼)。


 追伸

SPS700様、先日は過分のBAを頂戴し、いやはや誠に恐縮であります(汗、そして礼)。

ちなみにSPS700様、先にご回答を頂戴しましたphobos様のお話しの中に、良回答者のイメージの一つとしまして

「行間から人間性の豊かさや知識の深さが浮かび上がってくるような人」

とのお言葉がございました。

実はSPS700様、以前クラシック音楽枠にて自身が頂戴したSPS700様のご回答は、まさにその感なのでありますよ(笑)。

ちなみに当方その際には、凝縮された言葉の量で、相手にしっかりと物事を伝えること。

これが可能な方と申しますのは「やはりいるもんだなぁ」と驚いた次第ですが、しかし基本学習能力のない当方、自身においてはSPS700様と全く真逆の、いまだにこの有様でございます(無駄話ばかりのお馬鹿。爆笑)。

お礼日時:2012/04/15 22:05

総体で見た場合の適当な線は無いと言えますが、やはりカテゴリに依ってはある程度の指標に成り得ると思います。


正解がハッキリしているタイプの技術系や学問系(哲学は除く)であれば、25~30%以上ですかね?
根拠はありません。それに「指標は単なる指標でしかない」です。

質問者様も同様だと思われますが、私の場合、ある程度のBA率を維持できている理由は、誠意を以て回答する以外に「自分の得意な領域」がまさしく技術系や学問系であり、そこでばかり回答しているからです。
その手のカテゴリの方が「ちゃんとBAとお礼を付けて締め切る質問者」の率も多いですしね。
(もちろん例外はあるでしょうけれども)

因みに、私自身もBAに特段の意味は感じてはいません。
(真摯な回答を心がけている人の殆どがそうだと思います)

さらに言えば「お礼無し、長期間放置」ですら容認派ですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純そうでその実、意外と指標目安は難しい。どうにも本題に関する実態、utakataXEX様のご回答を拝見し、こちら再認識でありました。

utakataXEX様、改めましてご回答御礼、そして御礼遅参の無様、何卒ご容赦お願い申し上げる次第でございます(礼)。

そうでありますね、やはり個人の活動域による差。これは確かに同数字へ、色々反映するかもしれませんですねぇ。

よくよく考えてみますと当方も、一応の「答え」が存在するご質問ケースへのお邪魔が大半でありまして(その他では自身が好きな、お笑い勝負に近い中身のご質問等。苦笑)、こちらutakataXEX様のお話し、本サイトでの実情(及び同率関連の実態)を的確にご解説頂いた印象でありました。

ちなみにutakataXEX様、技術系の枠においては、ご質問者様の技能経験レベルと、要求に対する推奨処置レベル。この辺りの兼ね合いが、誠に誠に難しくありますですね(お馬鹿お間抜けの当方では、これが一番悩みます。苦笑)。

現実に予想される問題部分を想定し、あまりに簡略化した中身の回答と致しますと、これはご質問者様のニーズにおいて「合格ライン」に及ばないことも多々。また逆に専門的方向へ走り過ぎますと、当然ご質問者様の立場においては「非現実的」と感ずる部分、これまた数多く出て参りますよねぇ(ホント、何かしらお手伝い出来ればとよく思うのですが、しかしこの見極めが、とにかく難しい。苦笑)。

utakataXEX様、幸い当方はお馬鹿お間抜けでありますので、学問関連のカテゴリでは質問のみに完全限定でありますけれど(回答など、到底怖くて出来ません。爆笑)、しかし基本、一応の「答え」が存在する枠においても、その中身の正確さと同時に相手様の状況や環境への留意。これが回答立場の「礼儀」として、ひとつ大切なのかもしれませんですね。

最後にutakataXEX様、お礼率100%が自身の絶対ルールである当方と致しましては、今回の数日間にわたる放置民状態、痛恨の極みでございます(苦笑)。

単純に判押しの、

「ご回答、ありがとうございました」

コレも以後は、少々視野に入れなくてはならんかもしれませんですねぇ(笑)。

utakataXEX様、重ねて御礼、ご回答、誠にありがとうございました(礼)。

お礼日時:2012/04/15 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!