dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オシャレに気を遣う女性に質問です。

ファッションがダサい彼氏が嫌になって別れた後、彼氏が急にオシャレになっていて、「これまでの俺は間違っていた。もっと服装に気をつけるべきだった。俺はファッションをないがしろにしすぎていた。だからもう一度やり直してほしい」と言ってきたら、「もう一回付き合っても良いかな」と思いますか?

先日彼女に振られました。付き合ってわずか2ヶ月でした。

付き合った当初は、彼女は私の内面をすごく評価してくれていて、別れる時も、内面的には尊敬できるし、嫌いになったわけではないけど、少し違ったと言われました。1ヶ月ほど前から彼女の気持ちが急速に冷え始め、先週別れることになってしまいました。

私はこの一週間、彼女がなぜあれほど急速に気持ちが冷めてしまったのか、ずっと考えました。そこで思い当たった一番の原因は、「私のファッションセンス」であったと思うようになりました。

彼女はとてもオシャレに気を遣う子で、初めて会った時から、「オシャレな子だなぁ~」と思っていました。一方私はというと、それほどファッションには気を遣わない方で、海外旅行では暑かったのでトレーニング用の半ズボン(かなり短い)とスニーカーを履いていたり、ワンパターンのジーンズ&ごく普通のボタンシャツというファッションでした。私はスポーツが好きなので、ついついスポーツ系のファッションをしてしまい、それが度を過ぎて、ダメな服装をしてしまっていました。彼女が私の内面を評価してくれるあまり、ファッションをないがしろにしていました。

私の服装が酷すぎたとき(半ズボン、スニーカーなど)は、何度か彼女に「もう少しちゃんとしてほしい」と言われたので、そこは直すようにしたのですが、ワンパターンなジーンズファッションについては何か言われることはなかったので、そこは別に変えようとは考えませんでした。しかし、今になって考えると、彼女は気を使って何も言わなかっただけで、本当はもっと私にオシャレになって欲しいと思っていたと思います。

もちろん、ファッションというのは単なるきっかけで、別れる原因の本質の部分ではないかもしれないのですが、ファッションが一つの大きな原因になっていたことは間違いないと思うのです。タイムマシーンがあれば、2か月前に戻って、自分をひっぱたいてやりたいです。

私はこの2週間、ファッションについて研究しました。自分の体型、雰囲気に合った服について、色々なショップの店員さんに真剣に尋ねました。自分で選ぶといつものパターンになってしまうので、店員さんに似合う服を選んでもらい、新しく買った洋服達には大変満足しています。

それと同時に、これまで自分が着ていた服が、どれだけ自分に似合っていなかったのかを思い知らされました。これまで着ていた服はほぼすべて捨てました。今は、ネットで自分に似合いそうな服を探したり、街を歩いている人たちのファッションを気にするようになりました。先日大学時代の同窓会に行ったのですが、「雰囲気良くなったね」と何人かの人に言ってもらい、少し自信がつきました。

しかし、彼女と別れた後でこんな努力をするのが本当に虚しくて、悲しくなってきます。「外見ばかり気にする女よりも、もっと良い人を探せ!」と思われる方がいるかもしれません。しかし、彼女が彼氏の外見を気にすることというのは、それほど悪いことであるとは思いませんし、ファッションに人一倍気を遣う彼女だからこそ、私のファッションへの怠慢をどうしても受け入れられなかったのだと思うのです。私は彼女のことが本当に好きなので、本気でやり直したいと思っています。

しかし、一度離れてしまった女性の気持ちは戻らないと言われます。もしもファッションセンスが原因で気持ちが冷めたとして、その後彼氏のファッションが良くなったからといって、女性の気持ちは戻ってくるものなのでしょうか?

できれば、実際に彼氏がダサくて振ったことがある女性に回答いただければと思います。

A 回答 (7件)

難しいですね。

。。(汗

例えば、確かにファッション(外見)ばかり気にするのもいかがな物かとも思いますが、それでも人間、第一印象は大事にしたい物。

無人島にたった二人だけであればともかく、「一緒に人前に出るのは恥ずかしい」「価値観が違う」と一度でも思われてしまったのであれば、その後でどんなに変わったとしても、以前の気持ちを取り戻すのは難しいのではないかと思います。

実際、服装に気を使わない男性は以外と多い物です。
それでも、劇的に変わったな、と思う場合には、陰に女性の存在があったと言う事が多いですね。

それまでは服装に頓着なかった友人が、オシャレな服装になった時など「お?カッコいい服装してるじゃないか!」と言えば「嫁が選んだ物だ」とか「彼女の趣味で」と答える男性が多いです。

もし、彼女が本当にあなたの事を好きだったのであれば、そうやって何とか「自分の理想の形」に持って行こうとしたのではないでしょうか?

「ファッションがダサかった」と言う事は、気持ちが冷める一つのきっかけにはなっても、原因にはならないと言う事ですね。

それでも、あなたがファッションに興味を持ち、自分でも良い方向へ向かって行けたのは、当然の事ながら彼女のおかげであると言えるでしょう。

このように、付き合う事以外でも勉強になる事は世の中にはたくさんあるのです。

この世に「戻る」と言う事は存在しません。
いつも、「そこから始める」事しか出来ないのです。

もし、彼女が再びあなたに興味を持つ事があるのだとしたら、「服装がオシャレになったあなた」にではなく、「失敗を今に生かせるあなた」に対してであると思います。

無駄な事など人生にはありません。
生かすも殺すも自分次第です。
服装だけでなく、内面も今よりもっと成長し、いつしか彼女に見合った男性になれるよう大きな人間になって下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。おっしゃるとおり、彼女の存在のおかげで、今まで自分が気にしなかった部分に目を向けることができました。今回の件が私の新たな出発点になるのだと思います。

戻ることはできない。まさにその通りだと思います。気を取り直して、内外ともに新たな自分をつくり、素敵な彼女を見つけたいと思います。

お礼日時:2012/05/28 16:43

表面的なものはファッションだったかも知れないですが、もしかしたら話が合わなかったのかなと感じました。



私の彼は人一倍気を使う人なんですが私はあまりお洒落ではありません。 小柄で合わせる服が無いのと、金属アレルギーに加えて化繊で被れる事もあるし、また経済的な理由から、制限されるので。

彼がブランド等の話をしたりすると、解んないんです。

それでも一緒に合う服を探してくれたり、 お洒落がしたくない訳でない私の気持ちを察して安価で買えるショップを聞いて探してくれたり、肌にあたる部分が金属でないアクセサリーを買って来てくれたりです。

これが反対の立場になると難しい事情も出てくるんだとは思いますが。

一緒に買い物したり、彼の薦めてくれる服を買ったり、私より選ぶのが楽しそうで、そんな楽しいデートとか、私が好きなシャツを着てくれたり合わせてくれたり。

リクエストに応えてナマ足にしたり、髪をお団子にしたりを写メ撮って喜んでたり。

案外ファッション一つだけで、こんなにも楽しい話題とか、デートの行き先だとか2人で居る意義とか、楽しくやれるんだと実感してます。

それが物足りなかったのかも知れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

二人でいる時は、彼女すごく楽しそうにしてくれていて、いつも「○○は話しが上手で、すごく面白いよ!」と言ってくれていたので、話が合わないということは考えたこともありませんでした。それで私が調子に乗りすぎていたのかもしれませんが。。

それでも別れたということは、やっぱり話す内容に問題があったのかもしれませんね…

お礼日時:2012/05/28 17:09

男の回答で申し訳ないけど・・・・



服装(ファッション)で別れた・・・・とあるけど
多分違うと思うよ。
なぜなら、本当にファッションであるなら
彼女が見立てたら良いだけでしょ?

>面的には尊敬できるし、
>嫌いになったわけではないけど、
>少し違ったと言われました。

本当に内面が尊敬してたなら、
(内面を好きになったら)
外見は気にならないもんだよ。(余程じゃない限り)

また服装で付き合う付き合わないで 
付き合うんだったら 仮に質問者様じゃない人と
付き合ったって 同じような事が起きるでしょう。

ようは ファッションは言い訳であって、他に好きな人が
出来たとか そんなとこじゃないのかな。

本気でファッションで・・・と思ってるなら
質問者様から よりを戻したい と言わず
彼女から 付き合ってと言わせてみたらどう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まさにおっしゃる通りですよね。ファッションが原因で、彼女が私に対してきちんと想いを持ってくれているのなら、彼女が見立てるという方向に行ったはずだと思いますので。他に原因があったんですね。

お礼日時:2012/05/28 16:37

彼女とのお付き合い 別れは相談者様にとって


糧になったようでよかったですね。

よりを戻す 戻さないはおいといて、
その感謝の気持ちを彼女に伝えてみてはどうでしょう。
付け焼刃はすぐボロがでます。
筋がね入りのおしゃれ好きには、そのボロさも嫌です。
きちんとした形になれば、また新しい出会いもありますし、
自然とよりも戻せるようになると思います。

中身も大事ですが、ファッションは性格を表す一つの武器です。

問いにたいしての答えですが、
ファッションがよくなった男性とよりを戻したことはありませんが、
よくなって、誰かわからなくなったときは、
ものすごく見直しました。
昔はださださのヤンキーファッション(上下ジャージ 健康サンダル)だったのに、
服屋さんの店員になってたときは目が白黒しましたねぇ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、付け焼刃のオシャレでは彼女に評価されないと思いますので、私のやっていることは、今回の件について言えば無駄なのかもしれませんね。自分の糧になったことは間違いないと思います。

お礼日時:2012/05/28 16:35

女性です。



知り合いの話です。
初ドライブデートで相手の男性が庭履きサンダルにコンビニの袋に財布を入れて登場した時は、申し訳ないけどデートは早々に終了して帰ったと言ってました。車は外車だったそうです。それから付き合いは疎遠に…。


女性はオシャレに気を遣う生き物です。(全員ではないですけど)
相手に求めるかどうかは、うーん、初めから自分好みのファッションの人ってあんまりいませんね。
初対面で大体分かりますから、それを見て期待度も決まるかなー。
おっ、思ったよりオシャレだなと思ったらデートの時ちょっと楽しみになります。
プレゼントを選ぶのも気合が入って、ちょっとヒネったモノをあげます。
普通のセンスかな~というジャッジが下った後なら、相手にハイセンスなものは求めません。
無印良品で売ってるような服なら可もなく不可もないんじゃないですかね。
お金に不自由ない人なら、全身コーディネイトを任せて欲しいですね。
ショッピングデートを嫌がったりめんどくさくなるようなら、無印良品でもきていてくれれば充分です。
服の話題で盛り上がる事はないでしょうけど、別の話題を探します。

服好きの彼女に合わせるのは大変ですよ。無理しても続きませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も十人並みなファッションセンスになったと思うのですが、今回の彼女との関係については、私の努力では埋められない溝があるように思ってきました。

お礼日時:2012/05/28 16:05

  男だけど回答させてください



  私はスポーツ着ばっかりだったですね、そこらに一人での場合 彼女とは専らスリムジーンズ

  Tシャツ スニーカー(全速でも脱げないタイプ)元がBOXERであった為 冬は ジーンズにロングコート

  特に何も言われなかったかな、他の服にチェンジしたら合わないWWWでした

  質問者殿に私なりに一言半ズボンが私には違和感がありました、人のタイプにより服は違うのかと

  イメージ付けされていたんですね。でもね、一言だけ、好きになったのがあなたであった場合

   心変わりはないですよ、あなたに惚れたんだから、服に惚れたんじゃないですから

   ちなみにおいくつ?私は娘が23なのでそれなりですが、体脂肪7程度なのでか?

   10-15歳若く見られます (役得でしょうか) しかもロングヘアー 爆死 がんばりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。私の服を好きになったわけでも、私の服を嫌いになったわけでもないですよね。きっと他に原因があったのだと思います。彼女は泣いて「ごめんなさい」というばかりで、理由が分からなかったんです。

お礼日時:2012/05/28 15:17

 彼女はあなたの内面を評価していたのにも関わらず、「1ヶ月ほど前から彼女の気持ちが急速に冷え始め、」という暗雲が急転直下 立ち込めた状況から判断すると、あなたのファッション・センスが直接の原因なのではなく、あなたよりも気になる男が他に現れた可能性の方がずーっと高いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうかもしれないですね…

お礼日時:2012/05/28 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています