アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

番長でARTが200G残ってる台で、その人が急用で帰らなければならず隣にいた私に、
この台4000円でどう?と言われ譲ってもらうのは合法なんでしょうか?

まぁ番長なら1Gあたり2枚なんで金額は妥当だと思うのですが、こういうことをして店から
何か言われたりしますか?

よく友達同士で一つの台を交代で打ってる光景は、見るのですが、
なんせ、今回は店の中で金品のやり取りしているので、どうのかな?と思いまして

結局譲ってもらった台は元以上にはなったんですが、打ちながらも店から何か言われるんでは?
とヒヤヒヤしてました

今後、このような事が(逆パターンも含め)あるかもしれないので合法なのか知りたいです

A 回答 (4件)

お店のルールに従ってやってください。

    • good
    • 1

違法ではないけど、店のルール次第ですね。



経験上、何も言わない店、電源を落としてしまう店、両方を知っています。

打ち始めてしまえば何も言われることはないと思います。
少なくとも違法行為ではないし、誰が打っても店にとっては同じだし。

ただ、金のやり取りは店員に見えないところでやった方が無難ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が思うには、その台を打っていた人は、クレジットも含め、全部持ちコインを両替してコインはゼロただARTが200G残っていて、私が隣の台から持ち球移動しました(台移動OKです)

その人、一箱半、約1500枚くらい持ってました、もしそのコインを買ったのなら
違法かもしれませんね、ましてや店員の見えるところで金のやり取りしていたら・・

でも、今回はコインは自分で買ってるんだしOkなような気もしますが
やはり、店によって規則が違うのかもしれませんね

お礼日時:2012/07/24 23:57

この場合、多分駄目でしょうね。


台は借り受けている物で台そのものを売るのではなく
その打つ権利を売るわけですが前の人が放棄した段階で
店に所有という(当たりが出た段階で指定の枚数を保証しているわけではないので
ゲームが終了しなければ残りの権利は前の人は主張できない)となると思います。
店の物として貴方が打つ権利(残りの枚数)は無いかと思われます。

まぁ違法かどうかは確信はありませんがこの場合店員に見つかった場合には
ほぼ100%電源を切られて強制終了させられます。
当然1台を交代で打つのも通常は駄目だと思います。
まぁ店次第でしょうけど・・・・
    • good
    • 0

客同士での遊技台の権利の売買を違法とする法的な根拠はないのでは、と思いますが、その辺詳しくないのですみません。



けれども、ハウスルールで禁止としているホールが一般的ではないでしょうかね。その場合、発覚したら出玉没収、遊技中止とか、最悪出入り禁止等もあり得るので、まあ私だったら断りますね。

ART中の台をタダで譲ってもらったことなら、私も何度かありますよ。店員の了解も得ています。でも、金銭が絡まなくても禁止としているホールもあるでしょうから、いずれにせよ最初に店側に確認したほうが良いのではないでしょうか。

第一、いつ没収されるかとびくびくしながら打っていても楽しくないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!